- 東日本大震災 関連情報
- 廃止措置に向けた取組
- 汚染水対策に関する国内外からの技術提案募集を開始します
平成25年9月20日
平成25年9月10日に開催された第1回「廃炉・汚染水対策関係閣僚等会議」において、汚染水問題への具体的な対応を図るため、国内外の叡智を結集するためのチームを立ち上げ、広く対応策を募集し、寄せられた対応策について「汚染水処理対策委員会」を中心に精査していくことを決定しました。
これを受けて、平成25年9月20日に技術研究組合国際廃炉研究開発機構(IRID)を中核として、国内外からの技術提案の募集に係る専用HPを開設いたしました。
汚染水問題の解決に向けて、是非優れた技術の提案をお寄せいただきますようお願いします。
募集内容
平成25年9月20日(金曜日)に、提案受付の専用ホームページを開設いたしました。
汚染水対策に関する提案受付専用ホームページ
上記HPにおいて、汚染水問題への対応として、以下の6分野について技術提案募集を行います。
- 汚染水貯留
- 汚染水処理
- 港湾内の海水の浄化
- 建屋内の汚染水管理
- 地下水流入抑制の敷地管理
- 地下水等の挙動把握
※各分野についての募集要領は、平成25年9月25日(水)を目処に、専用HPに掲載する予定です。
スケジュール
募集期間:平成25年9月20日(金曜日)~平成25年10月23日(水曜日)
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 原子力政策課 原子力発電所事故収束対応室
電話:03-3580-3051
FAX:03-3580-8542
最終更新日:2013年9月24日