◎ 特定製品とマークの変遷

品目昭和50昭和51昭和58昭和61 平成8平成12平成13平成15平成21平成22令和5
乳幼児用ベッド
(昭和50年6月5日指定
昭和51年9月5日本施行)
  指定
Sマーク
第一種
Sマーク
特別
PSCマーク(菱形)
携帯用レーザー応用装置
(平成13年1月31日指定
同日一部施行
平成13年3月1日本施行)
            特別
PSCマーク(菱形)
浴槽用温水循環器
(平成15年5月16日指定
同日一部施行
平成15年8月1日施行
平成15年11月1日本施行)
              特別
PSCマーク(菱形)
ライター
(平成22年11月10日指定
同日一部施行
平成22年12月27日施行
平成23年9月27日本施行)
                  特別
PSCマーク(菱形)
家庭用の圧力なべ及び圧力がま
(昭和49年3月5日指定
昭和50年6月5日本施行)
指定
Sマーク
第一種
Sマーク
第二種
SCマーク
特定
PSCマーク(丸形)
乗車用ヘルメット
(昭和49年3月5日指定
昭和50年6月5日本施行)
指定
Sマーク
第一種
Sマーク
第二種
SCマーク
特定
PSCマーク(丸形)
登山用ロープ
(昭和50年6月5日指定
昭和51年9月5日本施行)
  指定
Sマーク
第一種
Sマーク
特定
PSCマーク(丸形)
石油給湯機
(平成20年3月26日指定
平成21年4月1日一部施行
平成23年4月1日本施行)
                特定
PSCマーク(丸形)
石油ふろがま
(平成20年3月26日指定
平成21年4月1日一部施行
平成23年4月1日本施行)
                特定
PSCマーク(丸形)
石油ストーブ
(平成20年3月26日指定
平成21年4月1日一部施行
平成23年4月1日本施行)
                特定
PSCマーク(丸形)
磁石製娯楽用品
(令和5年6月19日指定
同日一部施行
令和5年12月19日本施行)
                    特定
PSCマーク(丸形)
吸水性合成樹脂製玩具
(令和5年6月19日指定
同日一部施行
令和5年12月19日本施行)
                    特定
PSCマーク(丸形)
野球用ヘルメット
(昭和49年3月5日指定
昭和50年6月5日本施行
平成12年10月1日解除)
指定
Sマーク
第一種
Sマーク
第二種
SCマーク
解除          
炭酸飲料びん詰
(昭和49年3月5日指定
昭和50年6月5日本施行
平成8年1月1日解除)
※農林水産省所管品目
指定
Sマーク
第二種
Sマーク
解除            
炭酸飲料を充てんするためのガラスびん
(昭和49年3月5日指定
昭和50年6月5日本施行
平成8年1月1日解除)
指定
Sマーク
第二種
Sマーク
解除            
金属製バット
(昭和50年6月5日指定
昭和51年9月5日本施行
昭和58年1月6日解除)
  指定
Sマーク
解除                
ローラスケート
(昭和50年6月5日指定
昭和51年9月5日本施行
平成12年10月1日解除)
 指定
Sマーク
第一種
Sマーク
第二種
SCマーク
解除          


(注) 指 定:特定製品への指定。初期の政府検定品目。昭和61年6月20日に制度変更。
  第一種:第一種特定製品への指定。政府認証品目。平成12年10月1日に制度変更。
  第二種:第二種特定製品への指定。自己確認品目。平成12年10月1日に制度変更。
  特 別:特別特定製品への指定。登録検査機関による認証品目。
  特 定:特別特定製品以外の特定製品へ指定。自己確認品目。
  本施行: 経過措置終了による本格的な施行。
  解 除:特定製品から解除。