【NEW!】
令和6年度
ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)について
令和6年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)の、ホームページを公開しました!
本事業では、女性起業家と支援者がともに学び成長する支援プロセスを大事にし、高い視座で未来を見ながら、多くの仲間と助け合い共にビジネスを展開していく女性起業家を日本中で応援していきたいという思いから、「GIRAFFES JAPAN」を事業コンセプトとしております。

わたしの起業応援団

経済産業省が2020年12月につくった全国ネットワーク
「わたしの起業応援団」は、起業したい女性を応援する全国の応援者の情報交換・連携ネットワークです
~何か始めたい女性の皆様~ ここであなたの強力な応援団に出会えるかもしれません
~女性のチャレンジを応援する皆様~ 全国サポーターとのネットワークを拡大してみませんか
【重要】わたしの起業応援団の活動に関するご連絡
今後、女性起業家特有の課題を踏まえ、地域レベルでの女性起業家に寄り添った支援に注力し、より多くのロールモデルとなる女性起業家を輩出していくため、経済産業省における女性起業家支援事業の活動の軸はGIRAFFES JAPANに移行していきます。
そのため、本会への新規会員受付は令和6年11月1日(金)より停止いたします。
会員の皆様におかれましては、GIRAFFES JAPANにおける各地域の支援機関ネットワークへの参画と事業へのご協力をお願いいたします。
詳細はこちら👇
・GIRAFFES JAPANについて
・参画機関の募集について
そのため、本会への新規会員受付は令和6年11月1日(金)より停止いたします。
会員の皆様におかれましては、GIRAFFES JAPANにおける各地域の支援機関ネットワークへの参画と事業へのご協力をお願いいたします。
詳細はこちら👇
・GIRAFFES JAPANについて
・参画機関の募集について
起業
したい
したい
起業したい女性向けコンテンツ
どんな応援が受けられるの?わたしの地域で応援してくれる人は? そもそも起業ってどう始めたらいいの?
応援
したい
したい
起業を応援したい方向けコンテンツ
どんな人が応援団に入れるの?応援団に入る手続きは?
※令和6年11月1日(金)より新規会員受付は停止お問合せ先
経済産業省 経済社会政策室
TEL:03-3501-1511(内線2131)
E-MAIL:bzl-jyoseikigyouka@meti.go.jp
最終更新日:2024年10月29日