経済産業省
文字サイズ変更

発電用風力設備の安全対策について(修正)

2014年6月3日

経済産業省


平成26年2月20日付けで、太鼓山風力発電所における風車落下事故に対する京都府からの再発防止対策に関する報告内容について周知依頼したところですが、その後の調査結果を踏まえ、平成26年5月30日に開催された産業構造審議会保安分科会電力安全小委員会新エネルギー発電設備事故対応・構造強度ワーキンググループ(第3回)において、タワートップボルトの損傷原因及び再発防止対策について京都府から最終報告がなされるとともに、当該内容を踏まえた同ワーキンググループとしての再発防止対策がとりまとめられました。当該対策には、ボルト取り替え後の増し締めや、ボルト軸力の適切な確認など、同様の事故発生を予防する対策が含まれております。  また、第2回WG開催後、新たに風力発電所における事故が発生しております。  このため、公共の安全の確保の観点から、発電用風力設備の安全管理に万全を期すため、全国の発電用風力設備の設置者に対し、各産業保安監督部(支部等含む)及び一般社団法人日本風力発電協会を通じ、添付のとおり周知することといたしましたので、お知らせいたします。 (平成26年6月3日に発生した南大隅ウインドファーム(根占4号機)事故の情報を追加しました)



発電用風力設備の安全対策について(各産業保安監督部宛て)(PDF:112KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

発電用風力設備の安全対策について((一社)日本風力発電協会宛て)(PDF:79KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添1 京都府太鼓山風力発電所1号機と3号機ボルト損傷調査報告書 (PDF:757KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添2 タワートップボルトの点検要領書 (PDF:364KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添3 太鼓山風力発電所、ウインドパーク笠取風力発電所、苫前グリーンヒルウインドパーク事故を踏まえた今後の再発防止対策等について(中間報告書)(改訂版) (PDF:221KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添4 響灘風力発電所事故について (PDF:5.947MB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添5 南大隅ウインドファーム(根占7号機)事故について (PDF:185KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます

別添 6 南大隅ウインドファーム(根占4号機)事故について (PDF:64KB) pdfファイルダウンロード:別ウィンドウで開きます



  • [問い合わせ先]
    •  経済産業省商務流通保安グループ電力安全課 
    •    電話(03)3501-1742(直通)
    •               

ページトップへ

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.