- 2019年2月15日
- 石川経済産業大臣政務官が米国ワシントンD.C.に出張しました
- 2019年2月15日
- 中部電力株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、株式会社JERAの産業競争力強化法に基づく事業再編計画を認定しました
- 2019年2月15日
- 海洋エネルギー・鉱物資源開発計画を改定しました
- 2019年2月15日
- クリーンエネルギー技術に関する官民連携ワークショップを日本とベトナムの共同で開催します!
- 2019年2月14日
- 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会脱炭素化社会に向けた電力レジリエンス小委員会を設置します
- 2019年2月14日
- 関経済産業副大臣が南アフリカ共和国、コンゴ民主共和国及びマダガスカル共和国に出張しました
- 2019年2月6日
- シンポジウム「気候変動の緩和策について考えよう-IPCC1.5℃特別報告書と第6次評価報告書-」を開催します
- 2019年2月4日
- 福島送電合同会社の送電事業の申請を許可しました
- 2019年2月4日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(平成31年2月4日登録)
- 2019年2月1日
- 資源エネルギー庁にカーボンリサイクル室を設置します
- 2019年2月1日
- 「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者を決定しました
- 2019年1月31日
- 大阪ガス株式会社の託送供給約款料金値下げ届出を受理しました
- 2019年1月31日
- 国際原子力機関(IAEA)による福島第一原子力発電所の廃炉に向けた取組に関する第4回レビューミッション最終報告書を公表します
- 2019年1月29日
- 2月13日(水曜日)に経済産業省・TCFD共催シンポジウム「企業と投資家の対話ーTCFD・シナリオ分析ー」を開催します
- 2019年1月25日
- 岩手県八幡平市安比地域における地熱資源開発事業に対して債務保証を行います
- 2019年1月24日
- 三次元物理探査船の名称を公募します
- 2019年1月22日
- ラオスにおける二国間クレジット制度(JCM)プロジェクトクレジットが発行されました!
- 2019年1月22日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成31年1月22日登録)
- 2019年1月18日
- 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」が設立されました
- 2019年1月15日
- フロン類算定漏えい量報告・公表制度による平成29(2017)年度フロン類算定漏えい量の集計結果を取りまとめました
- 2019年1月15日
- 「適正なガス取引についての指針」を改定しました
- 2019年1月7日
- 欧州委員会と共同で開催したLNGワークショップの最終報告書を取りまとめました
- 2018年12月27日
- 一般送配電事業者及び送電事業者の法的分離にあわせて導入する行為規制の詳細を定めるために省令の一部改正を行いました
- 2018年12月27日
- 「電力の小売営業に関する指針」を改定しました
- 2018年12月27日
- 家電リサイクル法対象機器の不適正処理に係る勧告及び報告徴収を行いました
- 2018年12月26日
- 平成30年度「地熱資源量の把握のための調査事業」の採択結果(26件)をお知らせします
- 2018年12月25日
- TCFDガイダンスの策定とTCFDへの署名を行いました!
- 2018年12月25日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年12月25日登録)
- 2018年12月25日
- 「大気環境配慮型SS」認定給油所を公表します
- 2018年12月25日
- 小型家電リサイクル法に基づく再資源化事業計画を認定しました
- 2018年12月21日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年12月21日登録)
- 2018年12月20日
- 電話勧誘での電気の契約切り替えについてトラブルが急増しています
- 2018年12月17日
- トラッキング付非化石証書の販売にかかる実証実験を行います
- 2018年12月14日
- 電力のスイッチング率(事業者間・事業者内、低圧)が20%を超えました
- 2018年12月7日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年12月7日登録)
- 2018年12月7日
- グリーン物流優良事業者表彰受賞者が決定しました
- 2018年12月5日
- FIT制度における太陽光発電の未稼働案件への新たな対応を決定しました
- 2018年12月4日
- 地層処分の理解を深める対話活動に関する国際ワークショップを開催しました
- 2018年11月30日
- 石川経済産業大臣政務官がIEA CCUSサミットに出席しました
- 2018年11月29日
- Asia Pacific Energy Regulatory Forum Meeting 2018(APER Forum Meeting 2018)を開催しました
- 2018年11月27日
- 「エネルギーの使用の合理化等に関する法律の一部を改正する法律」の施行のための関係政令が閣議決定されました
- 2018年11月27日
- 「エネルギーの使用の合理化等に関する基本方針」が閣議決定されました
- 2018年11月26日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年11月26日登録)
- 2018年11月26日
- 水銀に関する水俣条約第2回締約国会議が開催されました
- 2018年11月22日
- 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震による卸電力取引所の停止等に関して託送供給等約款の特別措置の認可を行いました
- 2018年11月20日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年11月20日登録)
- 2018年11月20日
- 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立します
- 2018年11月15日
- 平成29年度(2017年度)エネルギー需給実績を取りまとめました(速報)
- 2018年11月14日
- 関経済産業副大臣がアラブ首長国連邦に出張しました
- 2018年11月13日
- 東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃炉に向けた取組について国際原子力機関(IAEA)によるレビューを受け、サマリーレポートを受領しました
- 2018年11月13日
- 米国との間で「原子力分野における研究開発及び産業協力に関する協力覚書」を発表しました
- 2018年11月13日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年11月13日登録)
- 2018年11月12日
- クリーンエネルギー技術に関する官民連携ワークショップを日本とタイの共同で開催します!
- 2018年11月8日
- 2018年度冬季の電力需給に係る対応を取りまとめました
- 2018年11月6日
- 「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」が閣議決定されました
- 2018年11月5日
- 地層処分の理解を深める対話活動に関する国際ワークショップを開催します
- 2018年11月1日
- 平成30年度グリーン物流パートナーシップ会議を開催します
- 2018年10月31日
- 11月はエコドライブ推進月間です!!
- 2018年10月31日
- 海底熱水鉱床開発に関する総合評価を実施しました
- 2018年10月30日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年10月30日登録)
- 2018年10月30日
- ASEAN+3及び東アジアサミットのエネルギー大臣会合が開催されました
- 2018年10月29日
- 滝波経済産業大臣政務官がIEA省エネグローバル会議へ出席しました
- 2018年10月26日
- 平成30年度 リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰(3R推進功労者等表彰)の受賞者が決定しました!
- 2018年10月25日
- 住宅用太陽光発電設備の買取期間満了を迎える方向けの情報提供サイトを開設しました
- 2018年10月24日
- 「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律第3条第1項の規定に基づく同項第1号から第3号に掲げる事項の一部を改正する告示」が公布・施行されました
- 2018年10月23日
- ニュージーランドとの間で「水素に関する協力覚書」に署名しました
- 2018年10月23日
- 「水素閣僚会議」を開催しました
- 2018年10月23日
- 「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました
- 2018年10月23日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年10月23日登録)
- 2018年10月22日
- 「LNG産消会議2018」を開催しました
- 2018年10月18日
- 「我が国企業による国際的な気候変動イニシアティブへの対応に関する研究会」を開催します
- 2018年10月16日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(平成30年10月16日登録)
- 2018年10月12日
- 10月は3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間です!
- 2018年10月11日
- 東京電力エナジーパートナー株式会社に対する業務改善勧告を行いました
- 2018年10月11日
- 再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します
- 2018年10月9日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(平成30年10月9日登録)
- 2018年10月9日
- 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 電力安全小委員会 合同電力レジリエンスワーキンググループを設置します
- 2018年10月9日
- 「次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会」を設置します
- 2018年10月4日
- 平成30年度 資源循環技術・システム表彰の受賞者が決定しました!
- 2018年9月28日
- 「電力の小売営業に関する指針」を改定しました
- 2018年9月27日
- 「大気環境配慮型SS」認定給油所を公表します
- 2018年9月27日
- 家電リサイクル法に基づく立入検査を全国で一斉に実施しました
- 2018年9月26日
- ストックホルム条約残留性有機汚染物質検討委員会第14回会合(POPRC14)が開催されました
- 2018年9月25日
- 平木経済産業大臣政務官がカナダに出張しました
- 2018年9月19日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年9月19日登録)
- 2018年9月19日
- 北海道における節電について
- 2018年9月18日
- 大串経済産業大臣政務官がアメリカ合衆国に出張しました
- 2018年9月18日
- 「ミッション・イノベーション チャンピオンプログラム」表彰者募集期間を延長します
- 2018年9月11日
- 再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します
- 2018年9月7日
- 小型家電リサイクル法に基づく再資源化事業計画を認定しました
- 2018年9月6日
- 日・インド間の原子力協力に関する作業部会を開催しました
- 2018年9月5日
- 【延期】「新たな電力ネットワークの在り方に関する研究会」を設置します
- 2018年8月31日
- 温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく平成27年度温室効果ガス排出量の集計結果を取りまとめました
- 2018年8月20日
- 家電リサイクル法に基づく立入検査の実施状況をまとめました(平成29年度分)
- 2018年8月20日
- 引越業者向けに家電リサイクル法等に関する説明会を開催します
- 2018年8月16日
- ベトナムにおける二国間クレジット制度(JCM)プロジェクト
- 2018年8月13日
- 再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します
- 2018年8月13日
- 金地金等取引事業者向け犯罪収益移転防止法に関する説明会を開催します
- 2018年8月9日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(平成30年8月9日登録)
- 2018年8月7日
- 「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行令等の一部を改正する政令」が閣議決定されました
- 2018年8月2日
- 株式会社F-Powerに対する業務改善勧告を行いました
- 2018年8月1日
- 第3回山の日カーボン・オフセットキャンペーンの実施について
- 2018年7月31日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(平成30年7月31日登録)
- 2018年7月31日
- 家電リサイクル法対象機器の不適正処理に係る勧告及び報告徴収を行いました
- 2018年7月30日
- 容器包装リサイクル法に基づき再商品化義務を履行していない事業者を公表します
- 2018年7月27日
- 我が国の石油・天然ガスの自主開発比率(平成29年度)を公表します
- 2018年7月26日
- 平成30年度バーゼル法等説明会を開催します
- 2018年7月24日
- 平成30年7月豪雨による災害についてガスの災害特別措置を認可しました
- 2018年7月23日
- 第17回J-クレジット制度運営委員会を開催します
- 2018年7月23日
- 「グリーンファイナンスと企業の情報開示の在り方研究会」を設置します
- 2018年7月20日
- 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害に関して電気の災害特別措置の認可等を行いました(適用地域の追加)
- 2018年7月19日
- 平成29年度末揮発油販売業者数及び給油所数を取りまとめました
- 2018年7月19日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年7月19日登録)
- 2018年7月17日
- 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害に関して電気の災害特別措置の認可等を行いました(適用地域の追加)
- 2018年7月17日
- 「大気環境配慮型SS」の認定申請の受付を開始します
- 2018年7月17日
- 「ミッション・イノベーション チャンピオンプログラム」表彰者を募集します
- 2018年7月13日
- 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害に関して電気の災害特別措置の認可等を行いました(適用地域の追加)
- 2018年7月13日
- インドネシアにおける二国間クレジット制度(JCM)のプロジェクトが3件登録されました
- 2018年7月12日
- 第一回日越エネルギーワーキンググループを実施しました
- 2018年7月11日
- 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害についてガスの災害特別措置を認可しました
- 2018年7月10日
- 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害についてガスの災害特別措置を認可しました
- 2018年7月10日
- 平成29年度揮発油等の品質の確保等に関する法律に基づく立入検査の実施状況及び主要違反事例等をとりまとめました
- 2018年7月10日
- 改正オゾン層保護法附則第3条に基づく報告徴収を実施します
- 2018年7月6日
- 小売電気事業者(低圧)の契約切替え手続をお知らせします
- 2018年7月5日
- 家電リサイクル法対象機器の不適正処理に係る勧告及び報告徴収を行いました
- 2018年7月3日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年7月3日登録)
- 2018年7月3日
- 新しいエネルギー基本計画が閣議決定されました
- 2018年7月2日
- 平成30年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者を募集します
- 2018年6月28日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年6月28日登録)
- 2018年6月21日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年6月21日登録)
- 2018年6月20日
- 平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る被害についてガスの災害特別措置を認可しました
- 2018年6月20日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年6月20日登録)
- 2018年6月20日
- エネルギーの使用の合理化等に関する法律に基づく「ベンチマーク指標」の平成29年度実績を取りまとめました
- 2018年6月19日
- 平成30年大阪府北部を震源とする地震による被害に関して電気の災害特別措置の認可等を行いました
- 2018年6月18日
- 武藤経済産業副大臣がG20エネルギー大臣会合に出席しました
- 2018年6月18日
- 新電力への累計スイッチング率(低圧)が10%を超えました
- 2018年6月13日
- 電力の小売全面自由化が始まって2年が経過しました
- 2018年6月12日
- 家電リサイクル法対象機器の不適正処理に係る勧告及び報告徴収を行いました
- 2018年6月8日
- 「平成29年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書)」が閣議決定されました
- 2018年6月7日
- CCSの実証および調査事業のあり方に向けた有識者検討会(第1回)を開催します
- 2018年6月7日
- 家電リサイクル法の施行状況(引取実績)及び家電メーカー各社による家電リサイクル実績をまとめました(平成29年度分)
- 2018年6月1日
- 平木経済産業大臣政務官がアゼルバイジャン共和国に出張しました
- 2018年5月31日
- 「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました
- 2018年5月29日
- 海外有識者を招いた電力市場セミナーを開催します
- 2018年5月29日
- 平成29年のバーゼル法に規定する特定有害廃棄物等の輸出入実績をまとめるとともに、平成28年の実績資料の一部を訂正しました
- 2018年5月28日
- グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集を行います(物品・役務)
- 2018年5月28日
- グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集を行います(公共工事)
- 2018年5月28日
- グリーン購入法に係る公共工事の継続検討品目群(ロングリスト)をまとめました
- 2018年5月28日
- 関西電力株式会社から特定小売供給約款等の変更届出がなされました
- 2018年5月28日
- 第二回日印官民クリーンエネルギー・エネルギー効率化ワークショップを開催します
- 2018年5月25日
- 大串経済産業大臣政務官がスウェーデン王国とデンマーク王国に出張しました
- 2018年5月22日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年5月22日登録)
- 2018年5月22日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年5月22日登録)
- 2018年5月22日
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました
- 2018年5月18日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年5月18日登録)
- 2018年5月16日
- 東北電力株式会社に対する業務改善勧告を行いました
- 2018年5月14日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年5月14日登録)
- 2018年5月11日
- 小売電気事業者の登録を行いました(平成30年5月11日登録)
- 2018年5月10日
- ガス小売事業者の登録を行いました(平成30年5月10日登録)
- 2018年5月8日
- 水素閣僚会議を開催します
ニュースリリースは過去3年度分を掲載しています。
上記以前のニュースリリースは国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページでご覧になることができます。