開催日
2017年11月24日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:11KB)
- 資料1 1-デカナールの分解性の判定(案)(PDF形式:13KB)
- 資料2-1 平成29年度スクリーニング評価の進め方及び評価結果(案)(PDF形式:332KB)
- 資料2-2 一般化学物質への暴露クラス付与結果(PDF形式:235KB)
- 資料2-3 人健康影響に関する優先度判定(案)(PDF形式:310KB)
- 資料2-4 生態影響に関する優先度判定(案)(PDF形式:116KB)
- 資料2-5 今回のスクリーニング評価における専門家による詳細評価と判断基準(PDF形式:384KB)
- 資料2-6 PRTR排出量による暴露クラスの見直し(PDF形式:33KB)
- 資料2-7 環境中濃度による詳細評価(PDF形式:17KB)
- 資料2-8 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIの結果指定の取消しを行った物質(一般化学物質)のスクリーニング評価について(PDF形式:158KB)
- 資料3-1 優先評価化学物質の指定根拠外項目の評価の方法と実施(スクリーニング評価に準じた評価)(PDF形式:100KB)
- 資料3-2 指定済みの優先評価化学物質への暴露クラス付与結果及び優先評価状況(PDF形式:87KB)
- 資料3-3 指定済みの優先評価化学物質の人健康影響に関する優先度判定(案)(PDF形式:20KB)
- 資料3-4 指定済みの優先評価化学物質の生態影響に関する優先度判定(案)(PDF形式:40KB)
- 資料3-5 指定済み優先評価化学物質のPRTR排出量による暴露クラスの見直し(PDF形式:32KB)
- 資料3-6 指定済み優先評価化学物質の環境中濃度による詳細評価(PDF形式:23KB)
- 資料4-1 スクリーニング評価における既存の知見の収集範囲の一部拡大について(海産生物)(PDF形式:58KB)
- 資料4-2 スクリーニング評価における既存の知見の収集範囲の一部拡大について(ユスリカ)(PDF形式:24KB)
- 資料5-1 リスク評価(一次)評価IIにおけるデカン-1-オール(#170)の評価結果について(生態影響)(案)(PDF形式:57KB)
- 資料5-2 優先評価化学物質のリスク評価(一次)生態影響に係る評価II リスク評価書簡易版(案)【デカン-1-オール(#170)】(PDF形式:565KB)
- 参考資料1 委員名簿(PDF形式:18KB)
- 参考資料2 スクリーニング評価の基本的な考え方(PDF形式:34KB)
- 参考資料3 化審法におけるスクリーニング評価手法について(PDF形式:909KB)
- 参考資料4-1 化審法における人健康影響に関する有害性データの信頼性評価等について(PDF形式:905KB)
- 参考資料4-2 化審法における生態影響に関する有害性データの信頼性評価等について(PDF形式:939KB)
お問合せ先
製造産業局 化学物質管理課 化学物質安全室
電話:03-3501-0605
FAX:03-3501-2084
最終更新日:2025年4月24日