環境審査顧問会 合同部会(火力・原子力)(平成11年10月18日)-議事要旨
日時:平成11年10月18日(月曜日)13時30分~17時30分
場所:通商産業省別館第2~3共用会議室(通商産業省本館17階東6~7)
出席者
- 顧問
- 竹内会長、塚原部会長、横山部会長、千秋部会長代理、安達顧問、阿部顧問、沖山顧問、河野顧問、四方顧問、下茂顧問、中園顧問、日野顧問、平野顧問、星澤顧問、堀口顧問、森川顧問、山口顧問、山下顧問、渡辺顧問、和田顧問
- 通商産業省
- 中村電力技術課長、村上統括環境保全審査官、野中課長補佐他
議題
- 北海道電力(株)泊発電所3号機
- 中国電力(株)島根原子力発電所3号機
- 新日本製鐵(株)大分製鐵発電所9号機
- 日石三菱精製(株)根岸製油所ガス化複合発電所
上記地点について、以下の内容について審議を行った。
- 補足説明資料について
- 環境影響評価準備書に係る審査書(案)について
- 東京電力(株)福島第一原子力発電所7・8号機
- 中国電力(株)上関原子力発電所1・2号機
- 環境影響評価の概要等について
- その他について
議事概要
(1) 補足説明資料について
補足説明資料により、各分科会での指摘事項について説明がなされた。
(2) 環境影響評価準備書に係る審査書(案)について
環境影響評価準備書に係る審査書(案)により、分科会指摘事項に沿って説明がなされ、一部修正することの他は了承された。
(3) 環境影響評価の概要等について
「環境影響評価のあらまし」により、各地点における環境影響評価の概要等について説明がなされた。
(4) その他について
東京電力(株)福島第一原子力発電所7・8号機についてはオオタカの営巣について、中国電力(株)上関原子力発電所1・2号機については追加調査について説明がなされた。
関連リンク
お問合せ先
資源エネルギー庁 公益事業部 電力技術課
電話:03-3501-1511(内3846)
FAX:03-3580-8486