経済産業省
文字サイズ変更

環境審査顧問会 大気環境分科会(平成13年1月26日)-議事要旨

日時:平成13年1月26日(金曜日)14時~15時15分
場所:経済産業省別館5階526共用会議室

出席者

顧問
竹内会長、横山主査、滝澤副主査、安達顧問、北林顧問、四方顧問、日野(幹)顧問、山下顧問、吉澤顧問
経済産業省
鈴木統括環境保全審査官他

議題

環境影響評価準備書の審査について

  • 出光興産(株)出光愛知製油所第3号発電設備

議事概要

  • 環境影響評価準備書の審査について
    出光興産(株)出光愛知製油所第3号発電設備
    補足説明資料及び審査書(案)により説明が行われた。補足説明資料については以下の意見があった。また、審査書(案)については一部修正の指摘があった。
  • 二酸化炭素排出量の審査に当たっては、蒸気タービンの高効率化のみならず、ボイラー効率、所内率等についても確認すること。
  • 内部境界層生成型フュミゲーションについては、観測結果によると見方によっては内部境界層高さがもう少し高いことも考えられることから、内部境界層高さをもう少し高く測定して感度解析を行ってみること。
  • 冷却塔白煙の可視化予測計算は、月平均値だけでなく、念のため1時間毎の予測も行ってみること。

関連リンク

お問合せ先

資源エネルギー庁 公益事業部 電力技術課
電話:03-3501-1511(内3846)
FAX:03-3580-8486

 
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.