1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和4年度「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(アーティスト等と連携した地域ブランドの確立に係る実証事業)」係る委託先の公募について

令和4年度「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(アーティスト等と連携した地域ブランドの確立に係る実証事業)」係る委託先の公募について

2022年11月29日
商務・サービスグループ
クールジャパン政策課

公募概要

地域のブランドという基盤を活用して中小企業等の海外需要獲得を支援することを見据えて、アーティスト等により未だ十分に活用されていない公共空間や遊休空間等を活用し、積極的にアーティスト等に制作や表現等機会や必要なリソースを提供する地域の取組について実証を行うことで、これらの取組を実施するにあたっての課題やノウハウ等を整理するとともに、他地域への横展開を図ります。

事業内容

未だ活用されていない公共空間や遊休空間等において、アーティストの制作や表現等の機会を拡大するような新たな仕掛けづくりについて実証に向けた計画の策定や実証を行う。例えば以下に挙げるように、自治体における制度等を活用しながら持続的に機会を提供する仕掛けであることが望ましい。なお、自治体等の協力が必要な場合、事業実施時に協力が得られるように調整を行ったうえで提案すること。

上記実証を通じ、仕掛けづくりや実際のアーティスト活動の実施にあたっての課題や調整プロセス等のノウハウ、よりよい活動推進の在り方等について整理する。

(空間関係の制度の活用や先進的な活用の例)

対象者

公募期間

令和4年11月29日(火曜日)~令和4年12月20日(火曜日)15時

提出先、お問合せ先

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 商務・サービスグループ クールジャパン政策課
担当:岡村、布川、西村、山内、黒木
E-MAIL:exl-art-itaku@meti.go.jpメールリンク

お問合せは電子メールでお願いします。電話でのお問合せは受付できません。

なお、お問合せの際は、件名(題名)を必ず「令和4年度「展示会等のイベント産業高度化推進事業(アート作品の新たな展示モデルに関する実証事業)」に係る委託先の公募について」としてください。他の件名(題名)ではお問合せに回答できない場合があります。

関係資料等は以下からダウンロードしてください。

最終更新日:2022年11月29日