1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ2))」及び「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」に係る委託先の公募について

令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ2))」及び「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」に係る委託先の公募について

2023年2月17日
製造産業局
自動車課 ITS・自動走行推進室

公募概要

自動運転等の先進モビリティサービスへの社会的な期待は高く、世界的な市場の立ち上がりも今後急速に見込まれることから、我が国の輸出産業の大きな柱でもある自動車産業の国際競争力を維持・強化するという観点からも、官民協調して、関連する取組全体を引き続き強力に押し進めることが重要である。

事業内容

経済産業省・国土交通省が2021年度より開始したRoAD to the L4プロジェクトにおいて、テーマ2とテーマ4については、これまでの2年間の取組状況や、RoAD to the L4プロジェクトのプロジェクト推進委員会での指摘等も踏まえつつ、自動運転移動サービスの導入に関する地域の実情をより詳細に反映すること等を目的として、改めて企画競争による公募を実施する。

テーマ2:さらに、対象エリア、車両を拡大するとともに、事業性を向上するための取組
テーマ4:混在空間でレベル4を展開するためのインフラ協調や車車間・歩車間の連携などの取組

対象者

※詳しくは公募要領をご覧ください。

公募期間

令和5年2月17日(金曜日)~令和5年3月8日(水曜日)

提出先、お問合せ先

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 製造産業局 自動車課 ITS・自動走行推進室
担当:井澤、東、奥野、幸
電話:03-3501-1618
E-MAIL:bzl-road-to-the-l4@meti.go.jpメールリンク

関係資料等は以下からダウンロードしてください。

最終更新日:2023年2月17日