2024年1月26日
産業保安グループ
鉱山・火薬類監理官付
公募概要
令和6年度休廃止鉱山における坑廃水処理の高度化技術調査事業の受託者選定に当たって、一般競争入札に付することの可能性について、以下のとおり調査いたします。
事業内容
休廃止鉱山における坑廃水処理の省エネルギー対策として期待される重金属除去作用を有する植物や微生物を利用した自然回帰型坑廃水浄化システム(パッシブトリートメント(以下、「PT」という。))に関して、坑廃水の状況や立地条件等を勘案した最適なPTを検討するとともに、水質改善がどのようなメカニズムで行われているかの効果検証等を実施する。また、電力供給が困難な山間部等に位置する坑廃水処理施設において、新技術の導入や利水点等管理の適用を促進するため、無給電かつ長距離での遠隔監視システムの導入手法を検討する等これら技術の実証調査を実施する。さらに、坑廃水処理を含む休廃止鉱山における鉱害防止対策について、将来的なグリーン・レメディエーション(元山回帰)など中長期的視点に立った鉱害防止対策技術の最適化、管理の高度化等に関する方向性について検討を行う。
公募期間
令和6年1月26日(金曜日)~令和6年2月15日(木曜日)
提出先、お問合せ先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 産業保安グループ 鉱山・火薬類監理官付
担当:上田、根本
電話:03-3501-1870
E-MAIL:bzl-kouzan-kayaku@meti.go.jp
ダウンロードファイル
最終更新日:2024年1月26日