2024年2月7日
商務・サービスグループ
クールジャパン政策課
公募概要
企業が保有する未活用アートの放出とそこで得られた収益等の若手アーティストへの還元や、リース等の手法を活用したアート投資市場の構築・拡大を通じた、企業による新たなアート投資の在り方に関する実証事業を実施します。
事業内容
- 企業が所有する未活用アート作品について、数社の所蔵作品を開示し、作品のリスト化、査定及び鑑定を行う。その上で、作品を一般公開する、美術市場では価値のつかない作品を美術市場以外のマーケットへ流通させるなど、所蔵作品の新たな活用方法について検証する。また、こうした未活用アート作品の活用に向けた取組が検討されていることを広く普及する観点から、実際に未活用アート作品を流通させる取組を実施する。
- 上記により得られる企業の収益を活用したアーティストへの大型作品制作の支援に活用する、または、企業の遊休アセットを、作品の制作・保管場所として提供するなど、企業によるアーティストへの経済資源の還元を行うとともに、こうした経済資源の還元を契機として、企業と対象となるアーティストの関係性を深めるような取組について検証する。
- 企業が継続的なアート投資を実施していく手法としてのリース等について、数社においてトライアルを実施するとともに、企業の新たな投資方法としての効果や課題について整理・検証する。
対象者
募集要領の応募資格を満たす企業・団体等
公募期間
令和6年2月7日(水曜日)~令和6年2月28日(水曜日)15時
提出先、お問合せ先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
担当:浅見、岡﨑、黒木、野口、熊谷
E-MAIL:bzl-art-itaku@meti.go.jp
お問合せは電子メールでお願いします。電話でのお問合せは受付できません。
なお、お問合せの際は、件名(題名)を必ず「令和5年度補正「我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の海外展開促進事業(企業の新たなアート投資につながる未活用アートの放出等に関する実証事業)」に係る委託先の公募について」としてください。他の件名(題名)ではお問合せに回答できない場合があります。
ダウンロードファイル
最終更新日:2024年2月7日