1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和6年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)に係る委託先の公募について

令和6年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)に係る委託先の公募について

2024年2月9日
経済産業政策局
経済社会政策室

公募概要

経済産業省では、令和6年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。

事業内容

女性は地域に根ざした形で起業するケースも多く、産業支援機関、スタートアップ支援企業、地方銀行や信用金庫といった金融機関や地域の中核企業等、地域において女性起業家を支援する機関をつなぐネットワークを構築し、「面」で女性起業家を支援することが非常に重要である。このため、地域ブロック別に、上記の様々なステークホルダーを巻き込みつつネットワークを構築し、女性起業家支援に関するノウハウの共有を行うとともに、女性起業家向けの支援プログラムを実施し、女性起業家特有の課題も踏まえ、スケールアップを目指す女性起業家を総合的に支援する。

本事業では、各地域ブロックで実施する女性起業家支援プログラムの企画、当該プログラムを実施する各地域ブロックの「女性起業家支援ネットワーク」の形成・選定、その管理等を実施する委託先(以下、「全国事務局」という。)を公募する。全国事務局は、各地域ブロック内で女性起業家支援ネットワークを構築する際に中核となる機関(以下、「代表機関」とする。)を各地域ブロックで再委託先として選定し、事業全体をコーディネートする。

想定される事業内容は以下のとおりであるが、その他にも女性の起業支援に資すると考えられる内容を提案に含めることについては妨げない。

(1)各地域ネットワークで実施する女性起業家支援プログラムの全体企画、実行支援
(2)女性起業家支援に係る地域ネットワークの構築
(3)本事業の周知・広報
(4)女性起業家支援に関する好事例の収集・整理、効果検証

対象者

募集要領に定める応募資格を満たす者

公募期間

令和6年2月9日(金曜日)~令和6年3月1日(金曜日)

提出先、お問合せ先

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室
担当:神野、川満
電話:03-3501-1511(内線2131)

ダウンロードファイル

関係資料等は以下からダウンロードしてください。

最終更新日:2024年2月9日