1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和6年度「産油国等連携強化促進事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち中東等産油・産ガス国投資等促進事業に係るものに限る。(中央アジア・コーカサス地域等産油・産ガス国投資等促進事業))」に係る交付先の公募について

令和6年度「産油国等連携強化促進事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち中東等産油・産ガス国投資等促進事業に係るものに限る。(中央アジア・コーカサス地域等産油・産ガス国投資等促進事業))」に係る交付先の公募について

2024年3月1日
通商政策局
ロシア・中央アジア・コーカサス室

公募概要

エネルギー自給率が低い我が国にとって、石油や天然ガスを含む天然資源の安定供給は極めて重要な課題です。また将来にわたる安定的な資源確保のため、豊富な石油・ガスの埋蔵量を有する中央アジア・コーカサス諸国(以下「中央アジア・コーカサス地域等産油・産ガス国」)との関係強化により、エネルギー供給源の多角化を図っていく必要があります。

本事業では、中央アジアやコーカサス地域におけるエネルギー情勢に関する情報収集・提供を実施することで、我が国のエネルギー安全保障に寄与します。また、中央アジア・コーカサス地域等産油・産ガス国における投資環境等に関する調査及び同地域との企業間交流を図るためのミッション派遣やセミナー開催等の事業を実施し、同地域への投資促進等を通じた経済関係強化を図り、エネルギー資源の安定供給に資することを目的とします。

事業内容

(1)戦略的投資環境調査・情報提供事業

中央アジア・コーカサス地域等産油・産ガス国のニーズや要請等を踏まえ、同地域との協力有望分野等における投資環境調査を実施する。

(2)戦略的産業協力・企業間交流促進事業

(1)の投資環境調査結果も踏まえて、同地域との産業協力・企業間交流促進を目的とした、専門家・ミッション派遣や企業間交流セミナーの開催等を行う。

対象者

詳しくは公募要領をご覧ください。

公募期間

令和6年3月1日(金曜日)~令和6年3月21日(木曜日)12時までにJグランツより申請

※申請方法についてご相談がある場合は、お問合せ先にご連絡ください。

※以下日時に「Microsoft Teams」を用いて公募説明会を開催します。公募要領に記載の方法によりお申込みください。
説明会開催日時:令和6年3月5日(火曜日)16時~

お問合せ先

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 通商政策局 ロシア・中央アジア・コーカサス室
担当:佐藤、竹田、西
E-MAIL:bzl-japan-russia_yosan@meti.go.jpメールリンク

ダウンロードファイル

関係資料等は以下からダウンロードしてください。

最終更新日:2024年3月1日