2024年7月30日
イノベーション・環境局
基準認証政策課
国際標準課
国際電気標準課
更新情報
2024年8月22日:注記事項を追記しました。
1.公募概要
経済産業省では、令和6年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費補助金を実施する補助事業者を、以下の要領で広く再募集します。
2.事業内容
業務の概要や詳細、応募方法その他留意していただきたい点は、募集要領に記載のとおりです。応募される方は、熟読いただくようお願いいたします。
3.対象者
次の要件を満たす民間団体等とします。
- 日本に拠点を有していること。
- 本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
- 本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
- 経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
- 経済産業省におけるEBPM※に関する取組に協力すること。
(※)EBPM(Evidence-Based Policy Making:証拠に基づく政策立案)とは、政策の企画をその場限りのエピソードに頼るのではなく、政策目的を明確化したうえで合理的根拠(エビデンス)に基づくものとすることです。限られた予算・資源のもと、各種の統計を正確に分析して効果的な政策を選択していくEBPMの推進は、2017年以降毎年、政府の経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)にも掲げられており、今後もますます重要性が増していくことが予想されます。
- 本事業において知り得た情報の秘密保持を徹底できること。
※コンソーシアム形式による申請の場合は、幹事者を決めていただくとともに、幹事者が事業提案書を提出してください。(ただし、幹事者が業務の全てを他の者に再委託することはできません。)
※詳細は、募集要領を参照願います。
4.公募期間
令和6年7月30日(火曜日)~令和6年8月28日(水曜日)12時必着
※詳細は、募集要領を参照願います。
5.提出先
本事業は、補助金申請システム「Jグランツ」で応募を受け付けます。
Jグランツを利用されない方は、電子メールでの応募も可能です。
※詳細は、募集要領を御確認ください。
※Jグランツの操作方法・GビズIDの取得について
以下を御確認ください。
6.問合せ先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 イノベーション・環境局
基準認証政策課 担当:石田、浜田
国際標準課 担当:森本
国際電気標準課 担当:高橋(貴)
E-MAIL:bzl-standards-hojo@meti.go.jp
※お問合せは電子メールでお願いします。電話でのお問合せは受付できません。 なお、お問合せの際は、件名(題名)を必ず「(質問)エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費補助金」としてください。他の件名(題名)ではお問合せに回答できない場合があります。
注意事項
提案書様式2-1及び2-2における事業を実施するために必要な試験設備の導入・整備を行う場合の記載については、補助事業終了後も、導入した設備を補助目的に即してどのように活用するかを具体的に記載いただく必要がございますのでご注意ください。
ダウンロードファイル
最終更新日:2024年8月22日