1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和7年度「次期航空機開発等支援事業(次期エンジンアーキテクチャ技術実証)」に係る公募について

令和7年度「次期航空機開発等支援事業(次期エンジンアーキテクチャ技術実証)」に係る公募について

2025年9月24日
製造産業局
航空機武器産業課

公募概要

令和7年度「次期航空機開発等支援事業(次期エンジンアーキテクチャ技術実証)」を実施する間接補助事業者を、以下のとおり募集します。なお、本事業は執行団体である一般財団法人低炭素投資促進機構(GIO)が公募を行うため、詳細については下記の事務局ウェブサイトよりご参照ください。

事業内容

経済産業省では、2024年4月に新たな「航空機産業戦略」を策定し、我が国航空機産業の課題と成長の方向性を示したところ。新たな市場、ボリュームゾーンの双方においてインテグレーション能力を獲得することで従来のサプライヤー構造を脱し、将来的に国際連携による完成機事業創出を目指している。
本事業では現在の航空機エンジンよりも高効率なエンジン開発に必要な要素技術実証、具体的には燃費向上を目指す上で必要な要素レベルの技術実証、要素技術を組み合わせた試作検討等を支援。

対象者

公募要領で定める条件を満たす者

公募期間

2025年9月24日(水曜日)~2025年10月24日(金曜日)12時

お問合せ先

本事業の趣旨について

製造産業局 航空機武器産業課
担当:青田、門田、永岡
E-MAIL:bzl-minkou-seizou-koukukibuki@meti.go.jpメールリンク

申請方法、対象経費、申請書の記載内容、その他事業全般について

次期航空機開発等支援事業事務局
電話:03-6264-8515
受付時間:平日9時~17時

最終更新日:2025年9月24日