1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募予告
  5. 「創薬ベンチャーエコシステム強化事業」に係る創薬ベンチャー(補助事業者)の公募予告について

「創薬ベンチャーエコシステム強化事業」に係る創薬ベンチャー(補助事業者)の公募予告について

令和5年6月23日

商務サービスグループ
生物化学産業課

「創薬ベンチャーエコシステム強化事業」については、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(以下:AMED)を通じて、以下の要領で創薬ベンチャー(補助事業者)の公募(第3回)を行う予定です。

事業概要

近年の新薬の大半は創薬ベンチャーが開発したものであり、今般のパンデミックに際していち早くワクチン開発に成功したのも創薬ベンチャーです。新薬の開発には多額の資金を要しますが、我が国の創薬ベンチャーエコシステムでは、欧米等と比較しても、必要な開発資金を円滑に確保しづらいのが現状です。  

本事業では、大規模な開発資金の供給源不足を解消するため、創薬に特化したハンズオンによる事業化サポートを行う認定VC(ベンチャーキャピタル))による出資を要件として、非臨床試験、第1相臨床試験、第2相臨床試験もしくは探索的臨床試験の開発段階にある創薬ベンチャーが実施する実用化開発を支援します。

公募開始時期

令和5年7月上旬目途~調整中

応募方法等

公募要領等の詳細は、公募開始日にAMEDホームページ等に掲載します。

関連資料

お問合せ先

本事業の趣旨について

〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
商務サービスグループ 生物化学産業課
担当:庄、安東、伊藤
電話:03-3501-1511(内線 3741)

公募、その他事業全般について

国立研究開発法人日本医療研究開発機構 実用化推進部 研究成果展開推進課
創薬ベンチャーエコシステム強化事業 担当
E-MAIL: v-eco”AT”amed.go.jp
※E-MAILは上記アドレス”AT”の部分を@に変えてください。
※お問合せは必ずE-MAILでお願いいたします。

最終更新日:2023年6月23日