2024年7月1日
GXグループ
地球環境対策室
令和6年度「二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(JCM実現可能性調査)」の企画提案の2次募集を以下の要領で行うことを予定しています。
募集概要
本実現可能性調査(Feasibility Study:FS)は、我が国企業等の脱炭素技術・製品の普及等を促進し、当該国での温室効果ガス排出削減及びJCMクレジット化を実現することを目的としています。
JCM FS終了後の展開として、『二国間クレジット制度(JCM)等を活用した低炭素技術普及促進事業』(NEDOによるJCM実証事業)または民間資金を中心とするJCMプロジェクト(民間JCM)の活用を想定しているプロジェクトを重視します。なお、FSの実施にあたっては、採択された提案内容を基に、実施内容の詳細を経済産業省担当者と相談の上、決定します。採択件数は最大で7件程度(予算総額は税抜1億500万円)を想定しています。
公募スケジュール
以下の日程で公募を行う予定です。- 公募期間:2024年7月22日(月)~8月23日(金)
- 公募説明会:2024年7月24日(水)10時30分~11時30分
応募方法等
公募要領等の詳細は、公募開始日にホームページに掲載します。
参考
※ 1次募集での公募説明会録画はこちら。
※ 2次募集の募集要項は、今年度の1次募集の募集要項をベースに一部改訂予定です。
令和6年度の1次募集の公募関連の情報は、以下に掲載されていますので、ご参照ください。
お問合せ先
JCM-FS事務局
パシフィックコンサルタンツ株式会社
〒101-8462 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
グローバルカンパニー 国際開発部
JCM-FS事務局
E-MAIL:jcmfs-sec@tk.pacific.co.jp
本ページに対する問い合わせ先
経済産業省 GXグループ 地球環境対策室
担当:水野、酒井、中山
電話:03-3501-7830
E-MAIL:bzl-JCM@meti.go.jp
最終更新日:2024年7月1日