2019年9月18日
貿易経済協力局
貿易振興課
令和元年度「質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金(我が国によるインフラの海外展開促進調査:二次公募)」に係る交付先について、令和元年6月21日(金曜日)から令和元年7月19日(金曜日)までの期間をもって公募を行ったところ7件の応募がありました。
提案内容について外部有識者による審査委員会において厳正な審査を行った結果、以下の5件の応募者を採択者として決定いたしましたので、お知らせいたします。
採択事業者
提案事業者名 | 事業名称 | 概要 |
---|---|---|
一般財団法人国際情報化協力センター (幹事) (法人番号:8010505001922) |
ベトナム国・土地管理システム導入に向けた事業実施可能性調査事業 | ベトナムでの土地管理システム導入に向けて、所管の天然資源環境省(MONRE)及びインフラ投資関連省庁向けのセミナーの開催により、土地管理に関する現状調査、他プロジェクト(土地関連システム、土地関連法制、電子政府等)の課題について調査を行う。 |
鈴健興業株式会社 (法人番号:8090001006055) |
ベトナム国 高効率な都市再生に向けた技術・監理の導入および可動式建設廃棄物循環型リサイクルシステム運用事業実施可能性調査 | ベトナム大都市圏の建造物解体・建設現場[都市再生現場]において、安全で高効率な建造物解体技術、および可動式建設廃棄物循環型リサイクルシステムを導入し、解体・分別・リサイクルに係る一気通貫型システムの運用・事業化に向けた調査を行う。 |
住友商事株式会社(幹事) (法人番号:010001008692) 三菱日立パワーシステムズ株式会社 (法人番号:6020001101277) |
ミャンマー国/特定既設ガスタービン発電所向け包括メンテナンス事業実施可能性調査事業 | ミャンマー国における特定既設ガスタービン発電所のメンテナンスに関する課題について調査し、将来的な自立運営を見据えた長期包括メンテナンスプログラムを立案、資金調達計画も含めた事業の実施可能性を検証する。 |
株式会社長大 (法人番号:5010001050435) |
フィリピン国ミンダナオ島北部上水供給コンセッション事業推進調査 | フィリピン国ミンダナオ島地方都市の上水供給コンセッション事業で、日本固有の技術・製品を含む取水設備を活用した事業可能性を検討する。 |
日本貨物鉄道株式会社(幹事) (法人番号:7011001068366) 石油資源開発株式会社 (法人番号:3010001108219) 日鉄エンジニアリング株式会社 (法人番号:7010701022491) 日本工営株式会社 (法人番号:2010001016851) |
タイ国における危険品の鉄道輸送に関する調査事業 | タイ国において、原油・LNG等の鉄道輸送を行うため、鉄道法や規程の策定に関して現地へ助言するとともに、それを活用し事業化した場合の事業実施に向けた調査を行う。 |
お問合せ先
貿易経済協力局 貿易振興課
電話:03-3501-6759(直通)
FAX:03-3501-5912