1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 採択結果
  5. 令和5年度「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ2))」及び「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」に係る委託先の採択結果について

令和5年度「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ2))」及び「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」に係る委託先の採択結果について

2023年3月14日
製造産業局
自動車課

令和5年度「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ2))」及び「無人自動運転等の CASE 対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」に係る委託先について、令和5年2月17日から3月8日まで公募を行ったところ、各テーマ1件ずつの応募がありました。

応募のありました提案について、外部有識者で構成される審査委員会による審査を行った結果、次のとおり採択事業者を決定しましたので、お知らせいたします。

 

採択事業者(共同提案)

テーマ2(さらに、対象エリア、車両を拡大するとともに、事業性を向上するための取組)

採択事業者(共同提案)

テーマ4(混在空間でレベル4を展開するためのインフラ協調や車車間・歩車間の連携などの取組)

お問合せ先

製造産業局 自動車課 ITS・自動走行推進室
担当:井澤、東、奥野、幸
電話:03-3501-1618
E-MAIL:exl-itshann@meti.go.jpメールリンク

最終更新日:2023年3月14日