2024年2月27日
産業技術環境局
基準認証政策課
令和6年度国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費(我が国の国際標準化戦略を強化するための体制構築)の受託者選定に当たって、 一般競争入札(又は企画競争)に付することの可能性について、公募(入札可能性調査)による調査を実施した。(調査期間:1月22日~2月21日)
上記の入札可能性調査の結果、実施可能事業者が1者しか存在しないことを確認した。
本事業の契約について
入札可能性調査の結果、本事業の受託者選定に当たって競争の余地がないことが確認されたため、本事業に必要な「国際標準化機関における政策・マネジメント等の議論や日本提案・他国提案の国際審議、海外標準化機関との標準化協力等、その実施に当たって、標準化に関する専門知識・経験・ノウハウに加え、海外の標準化専門家や各国の標準化機関とこれまでの活動実績等に基づく信頼・協力関係にある人員を有していること。例えば、国際標準化機構(ISO)の上層委員会での委員となっている及び/又は委員を派遣するための体制が整備されていることが挙げられる。また、標準化の戦略的活用に係る啓発・情報提供、次世代標準化人材育成の実施にあたっては、上記の国際標準化機関等対策活動で得られる国際標準化に関する最新情報等を基に各ステークホルダーへの情報提供・相談応対、研修プログラムの作成・研修の実施を行える人員を有していること。」を有する一般財団法人日本規格協会との随意契約により実施することとする。
お問合せ先
産業技術環境局 基準認証政策課
担当:安本、佐々木
電話:03-3501-9232
最終更新日:2024年2月27日