産業技術環境局

産業技術環境局ご案内

ご覧になりたい部局をクリックしてください。課や室名が表示されます。

総務課

所掌事務

  1. 産業技術環境局の所掌事務に関する総合調整。
  2. 経済産業省の所掌に係る技術に関する事務の総括。
  3. 経済産業省の所掌に係る技術に関する政策の評価(研究開発課の所掌に属するものを除く。)。
  4. 経済産業省の所掌事務に関する技術に関する調査に関する事務の総括。
  5. 経済産業省の所掌事務に関する技術に関する総合的な調査。
  6. 民間における技術の開発に係る環境の整備に関する事務の総括。
  7. 鉱工業の科学技術に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進(研究開発課の所掌に属するものを除く。)。
  8. 鉱工業の科学技術に関する国際機関及び国際会議に関する事務の総括。
  9. 第2号に掲げるもののほか、鉱工業の科学技術の進歩及び改良並びにこれらに関する事業の発達、改善及び調整(他課の所掌に属するものを除く。)。
  10. 国立研究開発法人審議会の庶務に関すること。
  11. 前号に掲げるもののほか、産業技術環境局の所掌事務で他の所掌に属しないもの。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3351~3356)

技術振興・大学連携推進課

所掌事務

  1. 民間における技術の開発に係る環境の整備(特許庁の所掌に属するものを除く。)。
  2. 鉱工業の科学技術に関する実用化に関する研究及び開発の助成。
  3. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の成果の普及。
  4. 経済産業省の所掌に係る人材の育成に関する事務のうち鉱工業の科学技術の進歩及び改良を図るためのものに関すること。
  5. 技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の施行。
  6. 大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法律(平成十年法律第五十二号)の施行。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3381~3386)

研究開発課

所掌事務

  1. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の企画及び立案並びに推進。
  2. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発に関する政策の評価。
  3. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の実施。
  4. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の助成(技術振興・大学連携推進課の所掌に属するものを除く。)。
  5. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発の技術指導。
  6. 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発並びに企業化の促進に必要な施設及び設備の整備。
  7. 鉱工業の科学技術に関する試験研究機関との研究及び開発に関する連絡。
  8. 基盤技術研究円滑化法(昭和六十年法律第六十五号)第6条第1項に規定する基本方針の策定。
  9. 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の組織及び運営一般並びに同機構の行う基盤技術研究円滑化法第11条に規定する業務。
  10. 独立行政法人産業技術総合研究所の組織及び運営一般。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3391~3398)

基準認証政策課

所掌事務

  1. 経済産業省の所掌に係る基準・認証制度に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。
  2. 産業標準の整備及び普及その他の産業標準化に関する事務の総括。
  3. 産業標準化に関する国際機関及び国際会議に関すること(国際標準課及び国際電気標準課の所掌に属するものを除く。)。
  4. 鉱工業の科学技術の進歩及び改良を図るための技術上の情報及び研究材料の整備。
  5. 計量の標準の整備及び適正な計量の実施の確保(資源エネルギー庁の所掌に属するものを除く。)。
  6. 地質の調査及びこれに関連する業務を行うこと。
  7. 独立行政法人製品評価技術基盤機構の組織及び運営一般。
  8. 日本産業標準調査会の庶務。
  9. 計量行政審議会の庶務。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3413~3415)

国際標準課

所掌事務

  1. 国際標準化機構に関すること。
  2. 産業標準の整備及び普及(国際電気標準課の所掌に属するものを除く。)。
  3. 産業標準に対する適合性の確認(国際電気標準課の所掌に属するものを除く。)。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3423~3427)

国際電気標準課

所掌事務

  1. 国際電気標準会議に関すること。
  2. 電気技術、電子技術及び情報技術の分野に係る産業標準の整備及び普及。
  3. 電気技術、電子技術及び情報技術の分野に係る産業標準に対する適合性の確認。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3428~3429)

環境政策課

所掌事務

  1. 経済産業省の所掌に係る環境の保全に関する事務の総括。
  2. 経済産業省の所掌に係る環境と調和のとれた事業活動の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。
  3. 経済産業省の所掌に係る地球環境保全に関する対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3521~3526)

資源循環経済課

所掌事務

  1. 経済産業省の所掌事務に係る資源の循環利用等(リサイクルの推進その他資源の有効な利用、産業公害の防止及び産業廃棄物の効率的な処理をいう。)の確保に関する経済環境の整備に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。
  2. 経済産業省の所掌に係る産業公害の防止対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。
  3. 経済産業省の所掌に係る事業の産業廃棄物に関する対策の促進に関する総合的な政策の企画及び立案並びに推進。
  4. 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律の施行。
  5. 資源の有効な利用の促進に関する法律の施行。
  6. 産業廃棄物の処理に係る特定施設の整備の促進に関する法律の施行。
  7. 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法の施行。
  8. 特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行(輸出移動書類及び輸入移動書類に関することを除く。)。
  9. 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律の施行。
  10. 食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律の施行。
  11. 使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律の施行。

連絡先

電話:03-3501-1511(内線:3561~3564)

最終更新日:2023年5月12日