国立の研究機関による技術支援

国立の研究機関
高度な技術支援であなたのビジネスを強力にサポートします。

国立の研究機関による企業への技術支援のご紹介チラシ

AIST

特定国立研究開発法人産業技術総合研究所

産総研は、全国12カ所の研究拠点に約2300名の研究者を有する、我が国最大級の公的研究機関です。日本の産業や社会に役立つ技術の創出とその実用化や、革新的な技術シーズを事業化に繋げる「橋渡し」に注力し、7つの研究領域という多様性を総合的に生かして、世界に先駆けた社会課題の解決に向け、産業界や社会、国との連携を深め、社会的・経済的価値につながるイノベーションの創出を目指します。まずは技術相談から!是非ともご相談ください。

NARO

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

農研機構は、農業・食品分野における科学技術イノベーションを創出して、「食料自給率の向上」・ 「農業・食品産業の競争力強化」・「農業の生産性向上と環境保全の両立」を目指す国立の研究機関です。 農研機構では、民間企業の皆様方のニーズに応じた研究開発や研究成果の社会実装を積極的に推進するため、共同研究制度、受託研究制度、技術相談制度などの様々な連携制度をご用意していますので、是非、皆様方のご利用をお待ちしています。

PWRI

国立研究開発法人土木研究所

土木研究所は、国土交通省が所管する国立研究開発法人であり、道路・河川等の土木事業等を支える調査研究、国や地方公共団体等への技術支援を行っています。効率的・効果的に研究開発を推進するため、民間企業や大学等の研究機関と連携し、共同研究等を行っています。また、土木研究所が保有する実験施設・装置等については、業務に支障のない範囲での貸し出しを行っています。土木研究所のウェブサイトに技術相談窓口を設置していますので、お気軽にご相談ください。

JST

国立研究開発法人科学技術振興機構

JSTは、科学技術の振興と社会的課題の解決のために、さまざまな事業を総合的に実施しています。産学連携・技術移転支援事業では、大学等で生まれた研究成果を活用して、技術的問題を解決したいとお考えの企業からのご相談を受け付けています。全国5か所を活動拠点とするマッチングプランナーが、企業と研究者の間に立ち、幅広い技術分野を対象として、企業ニーズと大学シーズとのマッチング、技術移転を支援する研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)への申請相談等に対応します。

最終更新日:2024年11月13日