マンガの中に飛び込む!?体験型ラボラトリー サーキュラーエコノミーのサバイバル

NEWS お知らせ

サイトを公開いたしました。

大阪・関西万博にノウ博士の
「サーキュラーエコノミー研究所」が誕生!

大人気の「科学漫画サバイバル」シリーズとコラボした体験型ラボラトリーが期間限定でEXPO メッセ「WASSE」にOPEN!
いま、世界が注目しているサーキュラーエコノミーをジオたちといっしょに体験してみよう!

大阪・関西万博チケットインフォメーションへリンクします。
2025年 9/23〜29 限定

見どころ

サーキュラーエコノミー
を楽しく
体感できる
4つの研究室!

会場内で撮った
きみの写真が
新聞に
なってもらえる!

ゲストトークや
参加型の
イベントが
楽しめるステージも!

入場者特典
サーキュラーエコノミーを学べるオリジナルマンガがもらえるよ!
サーキュラーエコノミーのサバイバル の表紙画像

ストーリー

突然、未来のAIロボットからSOSメッセージを受信したジオたち!どうやら人類は資源の有効活用に失敗し、未来はヒドイ状態に!?超・バッドシナリオな未来を救うために必要なカギは、現代の私たちの行動にあるという!?

ジオたちと研究所をまわってサーキュラーエコノミーを体感し、自分にできることを考えてみよう!さあ、きみは未来の救世主になれるかな!?

万博会場までのアクセス

各ゲートからEXPO メッセ「WASSE」へのアクセス

万博会場の地図

徒歩

  • 西ゲートから徒歩 約10分
  • 東ゲートから徒歩 約20分

万博会場内・外周バス
「e Mover」

  • 東ゲートから乗車し、
    「西ゲート南停留所」で下車
    料金:1回利用400円、1日乗り放題1,000円
大阪・関西万博 公式キャラクター ミャクミャク ©Expo 2025