大阪・関西万博で好評だった「サーキュラーエコノミー研究所」が、全国へ出張 循環経済を楽しく学べる「サーキュラーエコノミーのがっこう」

「サーキュラーエコノミーのがっこう」は大阪・関西万博で開催された「サーキュラーエコノミー研究所」に引き続き、小学生に大人気の「科学漫画サバイバル」シリーズとコラボレーションした循環経済を楽しく学べる授業型イベントです。

今回、特別に書き下ろされたオリジナル漫画「サーキュラーエコノミーのサバイバル」と、オリジナルカードゲームを通して、サーキュラーエコノミーを体験しながら楽しく学ぶことができます。

また、「サーキュラーエコノミー研究所」で好評だった展示の一部を体験することもできます。

参加者特典
授業にご参加の皆様に、オリジナル漫画「サーキュラーエコノミーのサバイバル」と「オリジナルカードゲーム」をプレゼントします。
サーキュラーエコノミーをわかりやすく、
行動しやすくするサイト はコチラ
10月18日(土)

大阪・関西万博で大好評「サーキュラー
エコノミー研究所」が、全国へ出張!
循環経済を楽しく学べる
「サーキュラーエコノミーの
がっこう」
in 富山

開催日 2025年10月18日(土)
12:00~17:30
①12:30~13:30 
②14:30~15:30 
③16:30~17:30
申込期日 10月15日(水)締切
※定員埋まり次第終了
申込方法 下記フォームよりお申込事項を記入ください
会場 富山県民共生センター サンフォルテ ホール
(住所:富山市湊入船町6-7)
対象 小学生
※小学3年生以下は保護者の同伴が必須になります
定員 1回あたり30名(先着順)
※姉妹兄弟も、おひとりずつお申込みください
実施時間 ご予約日時をご確認ください
※事前申込制
参加費 無料
※会場までの交通費は各自ご負担ください

当日の持参物は不要です