概要・目的
我が国の企業の持続的な成⻑やデジタル、グリーン等の急激な産業構造の変化への対応のためには、⾼度な専⾨性を有する⼈材の育成が急務です。特に、産業界が必要としながら必ずしも⼗分に⼈材が供給されていない分野に係る⾼度専⾨⼈材の育成は重要です。
そこで、本事業では、企業等(以下「補助対象事業者」という。)が、⼤学や⾼等専⾨学校等の⾼等教育機関において、特定の分野に係る⾼度⼈材を育成するために講座やコース・学科等(以下「共同講座」という。)を設置し運営する事業に要する費⽤に対して、当該費⽤の⼀部を補助します。こうした取組を通じ、補助対象事業者内の⼈材のリスキリングや、当該分野の学⽣の輩出を実現し、産業界のニーズに即した⼈材の育成の加速化を図ります。
また、企業等がその経営戦略を踏まえ、自社にとって必要な能力等を従業員に身に付けさせる観点から、従業員の共同講座への能動的な参加・学習・⾏動変容等を強力に推進するため、共同講座の設置と併せて、従業員の共同講座によるリスキリングの成果等を評価し、当該従業員の処遇に反映する取組について、通常より⾼い補助率を適⽤します。
共同講座の概念図
令和5年度交付決定事業者(五十音順)
■一次公募(処遇反映枠:13件) | |||
---|---|---|---|
NO | 事業者 | 連携高等教育機関 | 共同講座の名称 |
1 | 旭食品株式会社 | 高知大学 | 旭食品・高知大学共同研究講座 |
2 | 岩渕薬品株式会社 | 千葉大学 | 健康まちづくり講座 |
3 |
株式会社小野組
|
新潟大学 | 社会インフラ共創講座 |
4 | Craif株式会社 | 名古屋大学 | バイオDX人材育成共同研究講座 |
5 | 株式会社コミュニティメディア | 長崎大学 | 海洋デジタルツイン構築講座 |
6 | 株式会社サンウェルズ | 順天堂大学 | PD長期観察共同研究講座 |
7 | 株式会社テクノ高槻 | 岡山大学 | むくみを科学する先進リンパ学講座 |
8 | 株式会社どうぐばこ | 山形大学 | データ駆動型課題解決スキルセット講座 |
9 | DOWAホールディングス株式会社 | 東北大学 | DOWA×東北大学共創研究所 |
10 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 大阪大学 | バイオ DX 産業人材育成講座 |
11 | 株式会社パワーソリューションズ | 千葉大学デザイン・リサーチ・ インスティテュート |
パワーソリューションズ DXデザイン研究室 |
12 | 株式会社プライムスタイル | 早稲田大学・上智大学 | データ駆動型経営及び事業変革を実現するための DX人材育成プログラムの実証研究 |
13 | プラスマン合同会社 | 岡山大学 | 医療情報化診療支援技術開発講座 |
■一次公募(通常枠:15件) | |||
---|---|---|---|
NO |
事業者
|
連携高等教育機関 | 共同講座の名称 |
1 | 特定非営利活動法人イノベブリッジたきざわ | 岩手県立大学 | 滝沢市IPUイノベーションセンター企業による共同授業 |
2 | NECネッツエスアイ株式会社 | 芝浦工業大学 | 企業のカーボンニュートラル時代を牽引するGX人材の育成 |
3 |
一般社団法人Green innovation
|
早稲田大学 | Green Innovator Academy 及び環境人材育成講座創造 |
4 | 一般社団法人埼玉県中小企業診断協会 | 立正大学 | DX人材・支援人材育成講座 |
5 | シナノケンシ株式会社(ASPINA) | 信州大学工学部 | デジタル人材育成共同研究講座(ASPINA) |
6 | ソニーグループ株式会社 | 東京大学 | 越境的未来共創社会連携講座 |
7 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 | 熊本大学 | 半導体プロセス評価共同研究分野 |
8 | 株式会社ソラシドエア | 淑徳大学 | グリーンスカイフェスタを契機とした人財育成及び地方創生の取組 |
9 | 株式会社東京山側DMC | 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 | 多摩エリアにおける地域共創型共同講座 |
10 | 一般財団法人日本繊維製品品質技術センター (繊維産業におけるLCA人材育成コンソーシアム) |
信州大学繊維学部 | 繊維産業におけるLCA人材育成共同講座 |
11 | 株式会社日本総合研究所 | 早稲田大学ビジネススクール | B Corpを活用したSX人材育成講座(第2期) |
12 | 古河電池株式会社(いわきCN人財育成コンソーシアム) | 福島工業高等専門学校 | いわきカーボンニュートラル社会連携共同講座 |
13 | 株式会社ポピンズプロフェッショナル | 千葉大学 | 保育現場における「配慮を要する子ども」への対応方法 |
14 | 一般社団法人臨床医工情報学コンソーシアム関西 | 大阪大学 | スマートコントラクト活用共同研究講座 |
15 | ReGACY Innovation Group株式会社 | 広島商船高等専門学校 | 高専GAPファンドプログラム |
過年度交付決定事業者
採択事例紹介
関連リンク
問い合わせ先
「高等教育機関における共同講座創造支援事業」事務局(一般社団法人 社会実装推進センター(JISSUI) )■E-mail:sangaku-renkei@jissui.or.jp
担当課室
経済産業省 経済産業政策局 産業人材課産業技術環境局 大学連携推進室
最終更新日:2024年9月6日