1. ホーム
  2. 「防衛産業における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」を策定しました

「防衛産業における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」を策定しました

「いわば防衛力そのもの」である防衛産業基盤を強化していくには、いわゆるプライムコントラクターのみならず、下請事業者(サブコントラクター)も含めたサプライチェーン全体での利益率の改善などの取引適正化が不可欠です。
防衛産業のサプライチェーン全体での強靱化のため、2023年6月、経済産業省と防衛省は合同で有識者検討会を設置し、下請適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた検討をしてまいりました。4回の有識者検討会を通して有識者の皆様からいただいた御意見や防衛関連企業に対して実施したヒアリング、アンケート等を通じて把握した防衛産業特有の取引の実態等を踏まえ、令和7年3月24日、「防衛産業における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」を策定いたしました。

防衛産業における下請取引等の推進のためのガイドラインPDFファイル
防衛産業における下請け適正取引等の推進のためのガイドライン策定後の取組についてPDFファイル

有識者検討会 開催履歴

第1回 2023年 6月28日 第1回防衛装備に係る事業者の下請け適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた有識者検討会

第2回 2024年 2月20日 第2回防衛装備に係る事業者の下請け適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた有識者検討会

第3回 2024年11月20日 第3回防衛装備に係る事業者の下請け適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた有識者検討会

第4回 2025年 2月20日 第4回防衛装備に係る事業者の下請け適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた有識者検討会

最終更新日:2025年3月24日