「第4回ドローンサミット」を愛知県で開催します

2025年2月5日
 
 

愛知県、国土交通省 同時発表

「第4回ドローンサミット」を愛知県で開催します
 
経済産業省は、愛知県庁・国土交通省合同で令和7年9月24日~25日の2日間、愛知県において「第4回ドローンサミット」を開催します。展示会やデモフライト、自治体間のパネルディスカッション等を通じて、ドローンの社会実装をより一層加速することを目指します。

1.背景・趣旨 

令和4年12月5日から有人地帯(第三者上空)での目視外飛行(レベル4飛行)を可能とする制度ができ、令和5年3月24日に日本初となるレベル4飛行が実現しました。さらに令和6年1月1日に能登半島地震が発生し、今も被災地では復旧活動が進んでいる状況ですが、その一部でもドローンが活用され、今後もドローンの活用範囲の更なる拡大が見込まれます。

ドローンの社会実装には、制度整備に加え、持続可能なビジネスモデルの形成や社会受容性の向上が重要であり、各地で実証実験を主導する自治体の役割にも大きな期待が寄せられています。優れた自治体の取組を全国に発信することで、自治体間の連携を強化し、実証実験のより一層の加速、更にはその先の社会実装につなげることを目的に、国と自治体で連携して「ドローンサミット」を開催します。

第4回ドローンサミットの開催地は愛知県です。愛知県は、自動車、航空・宇宙産業をはじめ、国内屈指の産業集積地となっている強みを生かして、幅広い企業の出展などが見込まれ、ドローンを含めた次世代空モビリティの社会実装や産業化の加速が期待されることから、第4回ドローンサミットの開催地となりました。

2.開催概要

・開催日時:令和7年9月24日(水)~25日(木)
・開催場所:ポートメッセなごや第1展示館
・プログラム:
① シンポジウム(ドローン等の活用に取り組む自治体や事業者によるパネルディスカッション等)
② 展示会(自治体の取組紹介や関連事業者の製品技術PR)
③ ドローン等のデモフライト
④ 商談イベント(同時開催される「エアロマート名古屋2025」と連携。)
 
【第3回ドローンサミット(北海道)の様子】

お問合せ先

製造産業局航空機武器産業課
次世代空モビリティ政策室 
担当者: 山本(健)、中原、砺波
電話:03-3501-1698(直通)
メール:bzl-s-seizo-soramobi★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。