- ホーム
- 政策について
- 政策一覧
- ものづくり/情報/流通・サービス
- 技術情報管理認証制度
技術情報管理認証制度
技術情報管理認証制度 認証取得事業者一覧
事業者の名称等 | 所在地 | 認証取得日 |
---|---|---|
株式会社アヤハエンジニアリング | 滋賀県東近江市 | 2021年 3月19日 |
株式会社伊吹機械 | 滋賀県長浜市 | 2021年 3月29日 |
株式会社打田製作所 | 茨城県稲敷郡阿見町 | 2021年 3月29日 |
株式会社岡崎製作所 | 福岡県北九州市 | 2021年 3月29日 |
株式会社小出製作所 | 静岡県磐田市 | 2021年 3月29日 |
株式会社狭山金型製作所 | 埼玉県入間市 | 2021年 3月29日 |
昭和精工株式会社 | 神奈川県横浜市 | 2021年 3月29日 |
株式会社鈴木 | 長野県須坂市 | 2021年 3月29日 |
株式会社田口型範 | 埼玉県川口市 | 2021年 3月29日 |
チヨダ工業株式会社 | 愛知県愛知郡東郷町 | 2021年 3月29日 |
東洋金型工業株式会社 | 大阪府摂津市 | 2021年 3月29日 |
東洋ガラス機械株式会社 | 神奈川県横浜市 | 2021年 3月29日 |
日進精機株式会社 | 東京都大田区 | 2021年 3月29日 |
株式会社松野金型製作所 | 佐賀県三養基郡基山町 | 2021年 3月29日 |
株式会社山本金属製作所 | 大阪府大阪市 | 2021年 3月29日 |
株式会社エムエス製作所 | 愛知県清須市 | 2021年 4月19日 |
株式会社ナガラ | 愛知県名古屋市 | 2021年 4月19日 |
福井精機工業株式会社 | 大阪府大阪市 | 2021年 4月19日 |
株式会社ムトウ | 東京都江戸川区 | 2021年 4月19日 |
株式会社ヤマナカゴーキン | 千葉県佐倉市 | 2021年 4月19日 |
株式会社サイベックコーポレーション | 長野県塩尻市 | 2021年 5月21日 |
アルプススチール株式会社 | 愛知県名古屋市 | 2021年 6月30日 |
株式会社斎藤金型製作所 | 三重県桑名市 | 2022年 1月24日 |
株式会社三琇エンジニアリングサービス | 愛知県高浜市 | 2022年 1月24日 |
株式会社三琇ファインツール | 愛知県高浜市 | 2022年 1月24日 |
株式会社リバン・イシカワ | 富山県南栃市 | 2022年 1月24日 |
サイチ工業株式会社 | 滋賀県草津市 | 2022年 2月 1日 |
コヅカテクノ株式会社 | 愛知県名古屋市 | 2022年 4月28日 |
株式会社ツバメックス | 新潟県新潟市 | 2022年 4月28日 |
株式会社明輝 | 神奈川県厚木市 | 2022年 4月28日 |
有限会社東栄精工 | 神奈川県川崎市 | 2023年 3月22日 |
リップル株式会社 | 千葉県船橋市 | 2023年 3月27日 |
株式会社コガネイモールド | 長野県佐久市 | 2023年 4月26日 |
魚岸精機工業株式会社 | 富山県射水市 | 2023年 8月 2日 |
七宝金型工業株式会社 | 愛知県津島市 | 2023年 8月 2日 |
株式会社三若純薬研究所 | 愛知県名古屋市 | 2023年11月 2日 |
山本精密株式会社 | 大阪府八尾市 | 2024年 2月16日 |
株式会社麗光 | 京都府京都市 | 2024年 2月16日 |
株式会社アレシア | 東京都新宿区 | 2024年 3月 7日 |
辰長建設株式会社 | 兵庫県伊丹市 | 2024年 3月29日 |
Patentix株式会社 | 滋賀県草津市 | 2024年 3月29日 |
株式会社ACTYPower | 滋賀県栗東市 | 2024年 4月30日 |
株式会社フィッシュパス | 福井県坂井市 | 2024年 4月30日 |
藤精機株式会社 | 山梨県中巨摩郡昭和町 | 2024年 8月19日 |
株式会社エコの森 | 熊本県熊本市 | 2024年 9月 6日 |
有限会社ステージング・オキナワ | 沖縄県うるま市 | 2024年 9月 6日 |
アロカ株式会社 | 東京都武蔵野市 | 2024年11月 8日 |
株式会社I.W.G | 東京都千代田区 | 2024年11月11日 |
奥野製薬工業株式会社 | 大阪市中央区 | 2025年 3月31日 |
特定非営利活動法人CIOラウンジ | 大阪市北区 | 2025年 3月31日 |
ヤマウチ株式会社 | 大阪府枚方市 | 2025年 3月31日 |
お問い合わせ
経済産業省 貿易経済安全保障局
経済安全保障政策課 技術調査・流出対策室(認証制度担当窓口)
電話:03‐3501‐1511 (内線) 3267
MAIL:bzl-technology_management%meti.go.jp
※メールを送付する際は「%」を「@」に置き換えて下さい。
- 認証制度に関するご質問・ご相談などがあれば、お気軽にご連絡ください。
- 業界団体・中小企業団体・商工会などで、所属事業者などに向けた認証制度に関するご説明を希望される場合、可能な限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください。