(社)日本自動車工業会
● 資料名
リサイクル促進のための製品設計段階における事前評価のガイドライン
使用済物品等の発生の抑制/再生資源又は再生部品の利用に関する判断基準ガイドライン
● 入手について
2005年1月作成に向け、新規物を準備中です。
● HP/URL
http://www.jama.or.jp/index.html
● 電話番号
03-5405−6119(広報室)
● 住所
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館



(財)自転車産業振興協会
● 資料名
自転車の製造に関する製品アセスメント・マニュアルガイドライン
● 入手について
無料配布。詳しくはお問合せください。
● HP/URL
http://www.jbpi.or.jp/
● 電話番号
03-5572-6401
● 住所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-3



(財)家電製品協会
● 資料名
テレビジョンリサイクルのための設計ガイドライン
家電製品・製品アセスメントマニュアル
● 入手について
HPに抜粋版あり(『環境配慮設計』)。それ以上の情報については冊子(1冊4000円。郵送・直接どちらも可)。但し業界内頒布のみ。原則的に個人には頒布せず。どうしても資料入手したい場合は、電話にてご相談ください。
● HP/URL
http://www.aeha.or.jp
● 電話番号
03-3578-1165 (問合せ先:環境部)
● 住所
〒105-8472 東京都港区愛宕1丁目1番11号虎ノ門八束ビル4階



(社)日本オフィス家具協会
● 資料名
オフィス家具の環境対策ガイドライン
金属家具製品アセスメントマニュアル
JOFA環境自主行動計画
● 入手について
会員でなければ入手はできません。但し直接出向けば閲覧は可能です。(閲覧時間:平日9時〜5時、事前連絡が必要です)
● HP/URL
http://www.joifa.or.jp/
● 電話番号
03-3431-2633・2634
● 住所
〒105-0004 東京都港区新橋5-7-12丸石新橋ビル



(社)日本照明器具工業会
● 資料名
照明器具・製品アセスメントマニュアル
● 入手について
個人配布していません。法人・企業等の団体会員のみに配布しています。ガイドラインの閲覧は可能です。(閲覧時間:平日9時〜5時、事前連絡が必要です)
● HP/URL
http://www.jlassn.or.jp/
● 電話番号
03-3833-5747(代)
● 住所
〒110-0005 東京都台東区上野3−2−1



日本遊技機工業組合
● 資料名
製品アセスメントマニュアル
● 入手について
A4冊子のコピーがあります。お問合せください。
お問合せ先:03-3281-0012 担当者:田中さん
● 電話番号
052-482-7581
問合せ先:03-3281-0012 (東京・日本橋本部 担当:田中さん)
● 住所
〒453−0851 名古屋市中村区畑江通 2-17 遊技機会館内



日本電動式遊技機工業協同組合
● 資料名
製品アセスメントマニュアル
● 入手について
ガイドラインはありません。
● HP/URL
http://www.nichidenkyo.or.jp/frame.htm
● 電話番号
03-3833−3330
● 住所
〒110-0005 東京都台東区上野1-15-4上野DKビル9F



(社)電子情報技術産業協会
● 資料名
情報処理機器の環境設計アセスメントガイドラインル
● 入手について
HPで情報システム部の委員会の項目にアクセス、そこに入手方法の記載があります。無料配布です。
● HP/URL
http://www.jeita.or.jp/japanese/index.htm
● 電話番号
03-3518-6422(代)
問い合わせ先:03-3518-6426(情報システム部)
● 住所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-11三井住友海上駿河台別館ビル3階



(社)ビジネス機械・情報システム産業協会
● 資料名
地球環境保護を考慮した事務機器製品開発のための指針
製品アセスメントマニュアル作成のためのガイドライン調査報告書(複写機等)
● 入手について
地球環境保護を考慮した事務機器製品開発のための指針冊子の在庫がありません。詳しくはお問合せください。製品アセスメントマニュアル作成のためのガイドライン調査報告書(複写機等)冊子があります。送り先と切手390円分同封の上、住所地に送付してください。
● HP/URL
http://www.jbmia.or.jp/
● 電話番号
03-6809-5010(代表)
● 住所
〒108-0073 東京都港区三田三丁目4番10号 リーラヒジリザカ7階



(社)日本ガス石油機器工業会 及び (社)日本ガス協会
● 資料名
ガス・石油機器アセスメントガイドライン
● 入手について
冊子があります。送付先をご連絡ください。
Address:kenji_omi@jgka.or.jp
(担当者:日本ガス石油機器工業会 尾身さん)
● HP/URL
http://www.jgka.or.jp/company/index.html(日本ガス石油機器工業会)
http://www.gas.or.jp/default.html(日本ガス協会)
● 電話番号
03-3252-6101
03-3502-0111(代表)
● 住所
〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-11 ガス石油機器会館(日本ガス石油機器工業会)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-15-12(日本ガス協会)



キッチン・バス工業会、強化プラスチック協会浴槽部会、
日本浴室ユニット工業会
● 資料名
浴室ユニット製品アセスメントマニュアル
● 入手について
両冊子とも法人・企業等の団体会員のみに配布しています。会員以外の団体や個人には一切配布せず。HPも会員のみアクセス可能ページに載せており、部外者はアクセス不可です。(キッチン・バス工業会)
● HP/URL
http://www.kitchen-bath.jp/
● 電話番号
03-3436-6453(キッチン・バス工業会)
● 住所
〒105-0012東京都港区芝大門1-4-9 大門ビル3F



キッチン・バス工業会
● 資料名
システムキッチン製品アセスメントマニュアル
● 入手について
両冊子とも法人・企業等の団体会員のみに配布しています。会員以外の団体や個人には一切配布せず。HPも会員のみアクセス可能ページに載せており、部外者はアクセス不可です。(キッチン・バス工業会)
● HP/URL
http://www.kitchen-bath.jp/
● 電話番号
03-3436-6453(キッチン・バス工業会)
● 住所
〒105-0012東京都港区芝大門1-4-9 大門ビル3F



(社)日本電球工業会
● 資料名
ランプ及び安定器・製品アセスメントマニュアル
● 入手について
FAX:3201-2644にて(『日本電球工業会ガイド005』頒布所望、連絡先、氏名明記の上)申込み、後日冊子と請求書(実費2000円と送料)が送られてくるので、銀行にて振込みをしてください。
*申込時、冊子名タイトルに注意。
● HP/URL
http://www.disclo-koeki.org/02a/00134/
● 電話番号
03-3201-2641
● 住所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1(有楽町電気ビル北館12階)



日本自動販売機工業会
● 資料名
自動販売機製品アセスメントマニュアル
● 入手について
原則、関連団体のみへの配布物であるので、個人が所望する場合は、頒布希望理由と利用目的を明記の上、FAX:03-3431-1967してください。その理由を判断した上で提供の可否を決めさせていただきます。配布は無料です。
● HP/URL
http://www.jvma.or.jp/
● 電話番号
03-3431-7443
● 住所
〒105−0003 東京都港区西新橋 2-37-6 新橋田中ビル



(社)日本時計協会
● 資料名
時計販売用包装材設計アセスメントガイドライン
● 入手について
個人入手不可能。企業等の関連団体会員のみに配布しています。
● HP/URL
http://www.jcwa.or.jp/
● 電話番号
03-5276-3411
● 住所
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-11 九段スカイビル4階



情報通信ネットワーク産業協会
● 資料名
携帯電話・PHSの製品環境アセスメントガイドライン
● 入手について
個人入手不可能。企業等の関連団体会員のみに配布しています。但し、HP「リサイクルネットワーク」で検索、「ガイドライン」の部分に、何についてガイドラインを作成したかの「項目」のみ載っている。
● HP/URL
http://www.ciaj.or.jp/top.html
● 電話番号
03-3231-3001
● 住所
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17F



(社)日本エアゾール協会
● 資料名
エアゾール容器のリサイクル設計ガイドライン
● 入手について
住所地に直接出向き、コピーをとる事は可です。詳しくはお問合せください。
*当タイトルの物は存在せず、「エアゾール製品の識別ガイドライン」の事と思われる故、内容が希望の物と一致しているかを確認してからコピーとなる。
● HP/URL
http://www.aiaj.or.jp/
● 電話番号
03-3201-4047
● 住所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目七番一号
有楽町電気ビル南館1359区(13F)


閉じる