危険な使い方

こんな使い方は危険!

ガステーブルコンロ

揚げものをしている時やグリルを使用しているときは、その場から離れないことが大事です。来客や電話などでその場から離れるときには、必ず火を止めてください。 揚げ物はセンサーが付いている側でおこなってください。

安全型ガス機器について

【ご注意ください!】
過去には、ガス機器(火元)から離れ、火災が発生しています。
火の消し忘れにご注意ください。

出典 :総務省消防庁

ガス暖房機器

ガスストーブやガスファンヒーターの付近には、スプレー缶や衣類など燃えやすい物は置かないでください。小さなお子さまがいるご家庭では低温やけどなどにも注意しましょう。

衣類乾燥機

ご使用前に衣類をお確かめください。油分の付着した衣類は、洗濯後でも油が完全に落ちていない場合があります。油の酸化発熱により自然発火するおそれがありますので、ポリプロピレン繊維製の衣類や油分が付着した衣類は洗濯後でも絶対に乾燥機で乾燥させないでください。

ガス機器と正しい距離をとっていますか?

ガス機器の排気口や周辺に可燃物を放置すると火災のおそれがあります。ガス機器の取扱説明書の記載に従い、周囲との隔離距離を正しくとる必要があります。