経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

都市ガス・LPガス事故情報一覧(2013年1月~)

12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 
 

 本ホームページは、「 製品安全対策に係る総点検結果とりまとめ」(平成18年8月28日 経済産業省)に基づき、ガス消費機器に係る事故報告(速報)の情報を公表するものです。掲載されている情報は、速報段階のものであり、今後の追加情報、事故調査の進展等により、変更があり得ます。 また、消費機器以外でも消費者の身近な箇所で発生した事故については掲載することがあります。

 なお、ガス機器に欠陥がなくとも、換気不足などによりガス事故は発生することから、必ずしも掲載されているガス機器に欠陥等があることを示すものではありません。リコール情報などは 独立行政法人製品評価技術基盤機構のホームページ 外部リンクをご覧下さい。

備考

「事業」の欄にある「一般」は一般ガス事業を、「簡易」は簡易ガス事業を、「LP」は液化石油ガス販売事業(液石法)を、「高圧」は液化石油ガス販売事業(高圧ガス保安法)を指します。 括弧中はガス種をあらわします。

「機器分類」の欄にある「(参考)」は、当該機器による事故を防ぐために注意すべき一般的な事項であり、当該事故の原因を示すものではありません。

掲載基準

ガス事業者又は液化石油ガス販売事業者から、経済産業省(産業保安監督部等を含む。)に対し、ガス事業法施行規則第112条に基づく「速報」又は液化石油ガス保安規則第93条の2に基づく報告があった場合に掲載します。

参考

(4)事故リスク情報の国民への提供

(13)ガス消費機器に係る事故報告(速報)のホームページ上での公表

ガス消費機器に係るガス事業法等に基づく事故報告について、メーカー名、型式等の製品を特定することができる情報を付して、速報段階での事故の概要を経済産業省のホームページ上で公表することとする。(年内目途に実施)

12月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
12月30日 千葉県 0 0 0 需要家より炊飯器使用時に火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、炊飯器に接続されているガスコードの器具側接続部及び炊飯器の接続部付近に焼損痕が確認されました。需要家によると、炊飯器を久しぶりに使用した際に、ガスコードの炊飯器側接続部付近に火がついていたとのことです。 ガスコード 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知12月28日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、2週間ほど前に暖房を使用したが機能しなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AT-4200ARSW3Q-56-F
一般

(13A)
12月28日 神奈川県 0 0 0 需要家よりコンロを使用していたら音がして火が消えたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したころ、ガスレンジ(コンロ+オーブン)が前方にずれた状態で近傍のタイルが剥がれていました。 後日、需要家の都合に合わせて機器を回収して調査を行い、原因は、オーブン部のつまみが開いた状態でガスこんろを使用したため、燃焼炎がオーブン排気口より放出された未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AT-4200ARSW3Q-56-F
一般

(13A)
不明
(覚知12月27日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月27日 東京都 0 0 0 需要家より小型湯沸器を使用した際に下部に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、台所に設置されている小型湯沸器のガス接続部周辺及び電池ケースの一部が焦げていることが確認されました。需要家によると、小型湯沸器を量販店で購入して自ら交換・取付けを行ったとのことです。原因は、需要家が以前使用していた小型湯沸器のゴム管口を再使用したため、ねじ山部より微量の未燃ガスが漏出し、点火時のスパークもしくは燃焼炎が漏出した未燃ガスに引火したものと推定されます。 その他
(接続具)
調査中 調査中
一般

(13A)
12月26日 東京都 0 0 0 需要家から、ガス栓の接続部が焦げたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続されているゴム管用ソケットの一部が焦げていることが確認されました。  需要家によると、ガスこんろを使用するため、厨房内のガス栓にゴム管用ソケットを接続した後、ガスこんろの点火操作をした際にガス栓付近に火が着いたため、息を吹きかけて消火したとのことです。 なお、普段からガスこんろ使用の都度、ゴム管用ソケットの脱着を行っているとのことです。 その他
(接続具)
(株)ハーマン ゴム管用ソケット
(S型)
一般

(13A)
12月26日 福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月26日 福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月25日)
埼玉県 0 0 0 建物管理者の協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常は感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月25日)
埼玉県 0 0 0 建物管理者の協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常は感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月25日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、数日前、給湯使用時に給湯器付近から大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、日頃から当該機器の使用時に不具合はなく、変形箇所は指摘されるまで気付かなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
12月24日 京都府 0 0 0 需要家から、炊飯器を使用していたら継手部分から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が現場訪問したところ、迅速継手の保護キャップが焼損したことが確認されました。 ガス検知器にて迅速継手と機器接続部から漏れが確認されたものの原因不明につき、ガス事業者にて詳細調査を行っています。 その他
(接続具)
(株)ハーマン RR05
(11-801型)
一般

(13A)
12月24日 大阪府 0 0 0 需要家より入浴終、電源を切ろうとしたら自動的に電源が切れた、外へ出ると風呂釜より火が出ておりバケツで水をかけて消火をした、との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、世田谷製作所の風呂釜バーナーが一部焼損していることが確認されました。なお、TA-270UETはリコール対象機器となっています。 風呂釜バーナー (株)世田谷製作所 TA-270UET
一般

(13A)
12月23日 東京都 0 0 0 機器修理に訪問した需要家宅にて風呂釜の内部配線に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、CF式風呂釜の機器内部の配線が一部焦げていました。機器内部のノズルの導管接続部が経年により亀裂、破断していたことが確認され、点火時のスパークが当該箇所から漏出したガスに引火したことによるものと推定されます。 風呂釜
(CF式)
(株)ノーリツ GNQ-5D-1
一般

(13A)
12月21日 福岡県 0 0 1 需要家がグリル機能付きテーブルこんろでグリルを使用している際に、こんろ本体後方より出火し、台所の壁の一部及びテーブルこんろの一部が焼損しました。消火作業をした需要家1名が煙を吸い、病院に入院したとのことです。現在、詳細を調査中です。 グリル機能付きテーブルこんろ (株)パロマ工業 IC-E600GP-R
一般

(13A)
不明
(覚知12月21日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の初め頃に大きな音がした記憶があるが特に問題なく使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月21日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、日頃から当該機器の使用時に不具合はなく、変形箇所は指摘されるまで気付かなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
12月20日 東京都 0 0 0 需要家より機器使用時に煙が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器のガス、水は移管接続箇所の化粧カバーの一部が焦げていました。メーカーによる調査の結果、機器の長期間使用の影響でバルブロッドのOリングが摩耗し、漏えいした未燃ガスに引火したものと推定されました。 一口こんろ (株)パロマ PA-E18F
一般

(13A)
12月19日 兵庫県 0 0 0 需要家より一口コンロ使用していたらゴム管に引火したとの連絡を受け、ガス事業者が現場訪問したところ、迅速継手の保護キャップが焼損していました。機器用迅速継手のゴム管止めがなかったため、テンションがかかった際にガスが漏えいし、漏れたガスに引火し、迅速継手が焼損したものと推定されます。 一口こんろ (株)パロマ PA-E18F
一般

(13A)
不明
(覚知12月19日)
東京都 0 0 0 協力企業より、需要家が修理のため持参したガスファンヒーターの背面に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスファンヒーターに接続されていたガスコードの器具側摺動部に一部焦げが見つかりました。調査の結果、当該ガスコードの器具側摺動部のOリングがない状態であることが確認されました。 ガスコード 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知12月18日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月18日 大阪府 0 0 0 消防より建物火災が発生したとの連絡を受け、事業者が現場に出動したところ、一般住宅内のビルトインこんろのグリル部から火が出ていたとのことです。ビルトインこんろで卵を焼いている際に、そのグリル部から何らかの原因でガスが漏れ、当該ガスにこんろの火が引火したものと推定されますが、現在、詳細を調査中です。 ビルトインこんろ (株)ハーマン DG3949
一般

(13A)
不明
(覚知12月18日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると過去にも異音を感じたことがあるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月17日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、風呂釜が点火しないため修理連絡をしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-A831
一般

(13A)
不明
(覚知12月17日)
東京都 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認された。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月15日 東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、口火の点火が悪く、繰り返し点火操作を行ったときに大きな音がしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
12月15日 大阪府 0 0 0 ガスこんろ使用中に臭いがし、グリルの排気口から煙が出ました。ガス事業者が現場訪問し、ヒアリング・調査を行ったところ、機器内部のガス通路(二次側)からガス漏えいが確認されました。 ビルトインこんろ (株)ハーマン C3WG3PJAR
一般

(13A)
12月14日(覚知12月17日) 愛知県 0 0 0 建物管理者から湯沸器の修理依頼の連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、湯沸器本体の一部が焼損し、強化ガスホースの一部が焦げていました。 瞬間湯沸器
(開放式)
(株)パロマ PH-5BW
一般

(13A)
12月14日 東京都 0 0 0 需要家より給湯器から音がして使用できなくなったとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、風呂の自動運転を行った際にエラー表示が出たため、台所で給湯を試みたがお湯にならず、その後、給湯器から大きな音がして機器が変形していることを確認したとのことです。また、現場調査の結果、給湯用樹脂ファンの羽根が割れて欠落していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AT4203BRSAW3QU-F
一般

(13A)
12月13日 福岡県 0 0 0 需要家が小型湯沸器を使用中、焦げ臭いにおいを感じたため、ガス栓を閉止後、湯沸器に水をかけて消化した。ガス事業者による現地調査の結果、湯沸器の水量調節ハンドルの溶解が確認されました。 原因は、湯沸器にスポットクーラーの風が直接当たり、機器燃焼部から炎があふれたものと推定されます。 瞬間湯沸器
(開放式)
(株)ノーリツ YS541
一般

(13A)
不明
(覚知12月13日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
簡易

(LPG)
12月12日 広島県 0 0 0 需要家がBF式風呂釜の種火が付いていないにもかかわらずバーナー着火を行い、未燃ガスが滞留したところに種火点火操作を行い、溜まったガスに引火し爆発しました。風呂釜の両側面が変形しましたた。 風呂釜
(BF式)
(株)タイヘイ TH-DP-2SR
一般

(13A)
12月12日 大阪府 0 0 0 需要家より給湯器本体からボンと音が鳴り給湯器のカバーが変形しているとの電話を受け、ガス事業者が出動したところ、養生シートにより給湯器の排気筒トップが閉塞されており、給湯器の前板変形及びPS扉の変形が確認されました。養生シートは外壁塗装業者が塗装工事に伴い設置し、当該の需要家宅の養生シートを切り取るのを忘れていたとのことです。原因は養生シートによる排気筒トップの閉塞により異常燃焼し給湯器の前板とPS扉が変形したと推定されます。 給湯暖房機 (株)ハーマン 1044-0998
一般

(13A)
不明
(覚知12月12日)
愛知県 0 0 0 需要家から湯沸器から異音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると1年ぐらい前にも異音を感じたことがあるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月12日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月11日 東京都 0 0 0 需要家からガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、炊飯器に接続されているゴム管用ソケットの一部が焦げていることが確認されました。 需要家によると、昼頃に炊飯器を使用するため、台所のペアヒューズガス栓にゴム管用ソケットを接続した後、ガスこんろを使用した際にペアヒューズガス栓付近に火が着いたため、濡れ雑巾で消火したとのことです。 その他
(接続具)
(株)ハーマン ゴム管用ソケット
(S型)
一般

(13A)
不明
(覚知12月11日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月11日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検員より給湯器の変形を発見したとの連絡受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月11日 愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形を確認。需要家によると過去に何度か異音を感じたことがあるとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(12月9日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月9日 京都府 0 0 0 需要家より、元止め湯沸器を自分で取替え中、誤って点火ボタンを押して湯沸かし器本体が焼損したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、需要家が小型湯沸器を取替え中に場所を離れた際、家族が点火ボタンを押したため、接続部から漏れていたガスに着火しました。機器本体下部が一部焼損したとのことです。 瞬間湯沸器
(開放式)
(株)ハーマン YR525Y
(33-0045)
一般

(13A)
不明
(覚知12月8日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検員から、給湯器の変形を発見したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング部分の変形が確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月8日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の夏ごろに点火が悪く、再度点火操作をした際に大きな音がしたことはあったが、当該機器の変形については、指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月7日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることを確認しました。 需要家によると、過去に給湯使用時、大きな音等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月6日 千葉県 0 0 1 消防より火災が発生したとの連絡を受け、事業者が現場に出動したところ、テーブル内臓型ロースターの接続具が抜けたことによりガスが漏えいし、引火したと思われる火災事故が確認されました。 関係機関の推定によると、需要家がテーブル内蔵型ロースターの上に布団を引き、こたつのような状態にして、仮眠をとっていたところ、何らかの原因で接続具が消費機器から抜け、ガスが漏出したとのことですが、現在、詳細を調査中です。 テーブル内蔵型ロースター 国際什器 TE-2
一般

(13A)
不明
(覚知12月6日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月6日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検で訪問した需要家宅のこんろが変色しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、家庭用こんろの天板及び左側点火つまみ近傍が変色し、左側点火つまみが一部焦げていました。需要家によると、今年の春頃に点火操作をした際に点火が悪く、点火つまみを押し続けたら点火つまみの裏側から火が出たとのことです。 家庭用こんろ リンナイ(株) RTS-S336WN-R
一般

(LPG)
12月5日 東京都 0 0 0 需要家よりシャワーを使用中に大きな音がして機器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂給湯器のフロントカバーが変形していました。当該建物は改修工事中で、機器には養生シートが覆われている状態であったことから、給排気口が閉塞された状態で当該機器を使用したことで異常着火したものと推定されます。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-1612SAWX-PS
一般

(13A)
12月5日 東京都 0 0 0 需要家がBF式風呂釜の種火を点火しようとしたところ、点火しなかったので時間をおかずに連続10回程度の点火操作を行ったところ異常着火しました。これにより風呂釜のケーシングが変形したほか、点火確認窓が破損しました。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-A85K
一般

(13A)
不明(覚知12月5日) 愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形を確認しました。需要家によると2年ぐらい前に異音を感じたことがあるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月5日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(12月4日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「12月3日に異常音を聞いた。それまで異常音を聞いたことがなく初めて。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月4日 新潟県 0 0 1 需要家が車の塗装整備後、ガス瞬間湯沸器で手を洗い、洗顔するために隣の部屋にタオルを取りに行った後、再び戻ってガス瞬間湯沸器を点火したところ、湯沸器付近から炎が出ました。詳細については、現在、調査中です。 ガス瞬間湯沸器 (株)パロマ工業 PH-5BS-1
LPG

(LPG)
12月4日 愛知県 0 0 1 集合住宅でガスコンロに点火したところ漏えいしたガスに引火し、消費者 1 名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、消費者が引越作業中に湯沸器 の低圧ホースを誤って外してしまった可能性があり、そこから漏えいしたガスにコンロの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 フレキガス栓 不明 不明
一般

(13A)
12月4日 大阪府 0 0 0 需要家が、炊飯器を使用後、ガス栓を閉止しないまま炊飯器を移動しようとした際、接続ゴム管がガス栓から外れてガスが漏えいしました。この漏出したガスに、近くで使用していたガスこんろの火が着火して、ゴム管とガス栓が焼損しました。詳細については、現在、調査中です。 ガス栓 藤井合金 151-216
一般

(13A)
不明
(覚知12月4日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月3日 東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、12月3日に給湯を使用した際にお湯にならなかったため、数回給湯操作を繰り返し行ったとのことです。また、現場調査の結果、給湯用樹脂ファンの羽根が割れて欠落していました。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AT4203ARSSW3QU-F
一般

(13A)
12月3日 京都府 0 0 0 需要家より、湯沸器の電池を交換してからガス臭気がするとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、湯沸器の接続部上部の電池ケースと配線一部の溶解が確認されました。接続部の取付不備によりガスが漏れ、漏れたガスに湯沸器の使用により引火、電池ケースと配線の一部が溶解したと推定されます。 ガス元止め小型湯沸器 H&N(株)ハーマンOGブランド 1533-H911
一般

(13A)
不明
(覚知12月3日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、給湯使用時に大きな音等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知12月2日)
神奈川県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、該当宅へ訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形を確認。需要家によると1年ぐらい前に異音を感じたことがあるとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
12月2日 神奈川県 0 0 0 需要家より給湯器を使用したら大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると、玄関マットを水洗いして乾かすために当該機器の上に掛けていたが、その状態で給湯を使用してしまったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-2016RX

11月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
LPG

(LPG)
11月30日 岩手県 0 0 4 ホテルの調理室でガス配管交換工事中に爆発が発生し、作業員1 名が重傷、3 名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、作業員1 名がガス漏えいの あった配管を交換しようと床下に入り、配管を覆う樹脂製被膜を溶かすためにバーナーを使用したところ、床下に滞留していたガスに引火し爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 配管 不明 不明
一般

(13A)
11月29日 大阪府 0 0 0 需要家より「バーベキューこんろ機器を使用中に機器とゴム管の接続部より出火しゴム管が焦げた」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ゴム管と機器接続部のゴム管の一部焼損が確認されました。 消費者が接続したゴム管が規定位置まで差し込んでいなかったため、接続部より漏れたガスにこんろの火が燃え移りゴム管の焼損に至ったものと推定されます。 ガスソフトコード (株)十川ゴム 不明
一般

(13A)
不明
(覚知11月29日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月28日)
東京都 0 0 0 需要家から、給湯器から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、屋外式給湯暖房機の内部部品が焦げていることが確認されました。 需要家によると、給湯を使用した際に当該機器の点火確認窓をのぞいたところ、バーナー以外のところから炎が出ていたので消火したとのことです。当該機器のガス通路部(2次側)に漏えい箇所があり、発生当日に行われた当該機器の修理作業の際に、六角ナットの締め付けが不十分であったため機器内部にガスが漏出する状態となっていたところで給湯運転を行ったことで、漏出した未燃ガスに燃焼炎が引火したことによるものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
三洋電気(株) GS-321D
一般

(13A)
不明
(覚知11月28日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去には大きな音等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月27日 東京都 0 0 0 需要家よりガスストーブを使用したら背面に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、開放型ストーブ内部配線の一部に焦げがあり、絹巻ラセン管の器具側接続部の一部が溶解していました。原因は、ストーブ接続部に形状の異なる絹巻ラセン管を接続したことで未燃ガスが漏出し、点火時のスパークもしくは燃焼炎が引火したことによるものと推定されます。 絹巻ラセン管 不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知11月27日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。需要家によると入居時から何度か異音を感じたことがあるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月26日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月26日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月26日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月26日 愛知県 0 0 0 需要家が、炊飯器を点火しようとしましたが、点火せず、何度か点火操作を繰り返したところ、炎が大きく出たため、あわててガス栓が開いた状態で、ガス栓からゴム管を抜いてしまい、ガスが漏出しました。この漏出したガスに着火して、ガス栓、炊飯器、ガスこんろの一部が焼損しました。詳細については、現在、調査中です。 ガス栓
(ホースエンド)
調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知11月25日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に異常音を何度か聞いているが、通常どおり使用できたので、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月25日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、当該給湯器を使用の際に大きな音等がした記憶はないとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月23日 神奈川県 0 0 0 協力企業より開栓のため訪問した需要家宅にて点火試験時に大きな音がして給湯器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していたほか、機器内部の配線等が焦げ、壁の一部が変色していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) AD-207FFA
一般

(13A)
不明
(覚知11月21日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯使用の際、大きな音がした記憶があるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック株式会社 GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月21日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月21日)
埼玉県 0 0 0 外壁塗装業者より需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、RF式給湯器のケーシングが変形していました。外壁塗装に伴い養生シートで排気口を閉塞された当該機器を使用して異常着火の結果ケーシングが変形したものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
リンナイ(株) GT-2427SAWX
一般

(13A)
不明
(覚知11月21日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より開栓のため訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していた。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DP11S
一般

(13A)
11月21日
(事業者受付)
大阪府 0 0 0 消防よりオカキン製風呂釜にて出火したとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、焼損したバーナーが確認されました。需要家によると、20日(水)に入浴中追い炊きを行った際、1分程度経過後に機器が停止したため確認したところ、当該機器からの出火に気づき水をかけて消火した、とのことです。 なお、本件の風呂釜は、リコール対象機器となっています。 風呂釜バーナー (株)世田谷製作所 TA-270UET
一般

(13A)
11月20日 愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると過去に異音を感じたが記憶はないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月20日 神奈川県 0 0 0 外壁塗装工事中の建物にてRF式給湯暖房機の排気口部に養生を取り付けたことが要因と推測されるフロントカバー変形の需要家宅が発見されました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2417AWX3H-H
一般

(13A)
11月20日 神奈川県 0 0 0 外壁塗装工事中の建物にてRF式給湯暖房機の排気口部に養生を取り付けたことが要因と推測されるフロントカバー変形の需要家宅が発見されました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2417AWX3H-H
一般

(13A)
不明
(覚知11月19日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検員より給湯器の変形を発見したとの連絡受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月19日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、2日程前に大きな音がしたが変形については気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月19日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月19日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月19日)
神奈川県 0 0 0 需要家より給湯使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバー及びパイプシャフト扉が変形していました。当該建物の外壁塗装業者より当該機器の排気口部を養生シートで覆ったことを確認しました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2417AWX3H-H
一般

(13A)
11月19日 東京都 0 0 0 需要家より小型湯沸器を使用した際に火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、台所に設置されている小型湯沸器の上部に位置する換気扇のフィルターが一部焦げていました。需要家によると、洗顔のため当該機器を使用した際、ボンという音とともに上から火が出て、換気扇のフィルターを焦がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-510
一般

(13A)
不明
(覚知11月18日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月18日 神奈川県 0 0 0 学校職員より「調理室のガスこんろを使用したところ後方より火が出た」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスこんろの内部配線及びガス栓用ゴムキャップの一部が焦げていました。原因は、ガスこんろを使用した際に、不使用側ガス栓が何らかの影響で過流出安全機構が作動しない程度に開状態となり、漏出した未燃ガスにこんろ点火時のスパークもしくは燃焼炎が引火したことによるものと推定されます。 ガス栓
(その他)
調査中 LAコンセントヒューズガス栓
一般

(13A)
不明
(覚知11月17日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より定期保安点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると、いつ頃変形に至ったかは不明とのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
11月16日 熊本県 1 0 0 集合団地内の町道で埋設供給管の取替え工事中、土木作業員1 名が死亡するガス漏えい事故が発生しました。原因は、土木作業員が重機で供給管を破損したことによりガスが漏えいし、当該作業員が漏えいを止めようとしたところ、ガスを吸入し酸欠となったものと推定されますが、現在詳細調査中です。 供給管
(埋設部)
JFEスチール(株) プラスチック被覆鋼管
一般

(13A)
不明
(覚知11月15日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月15日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検員から給湯器の変形を発見したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
11月15日 岐阜県 0 0 0 一般住宅で灯油ボイラーを使用中に爆発する事故が発生しました。原因は、20kg 容器2 本のうち、1 本が未接続となっており、調整器の自動切替装置 の向きが未接続側に向いていたため、接続済み容器から未接続の高圧ホースを通ってガスが漏えいし、滞留したガスが灯油ボイラーに引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 自動切替式調整器 矢崎エナジーシステム(株) AS8Z-NT
一般

(13A)
不(覚知11月14日) 福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月14日)
静岡県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。需要家によると2年ぐらい前に異音を感じたが記憶があるが、1年以上使用していないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株)(旧松下電器産業(株)) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月14日 千葉県 0 0 0 需要家より給湯器を使用したら機器が爆発しガス臭がしているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると2~3日前から給湯器の点火が悪かったとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2027SAWX
一般

(13A)
不明
(覚知11月13日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音に気づいたことはない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月13日 埼玉県 0 0 0 需要家からの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F-L
一般

(13A)
不明
(覚知11月12日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月12日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。需要家によると2年ぐらい前に異音を感じたが記憶があるが、1年以上使用していないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月12日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検員から、給湯器の変形を発見した旨の連絡を受け、ガス事業者が需要家を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング部分の変形が確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
11月12日 大阪府 0 0 0 「理科室のガス元栓で臭う気がする」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、理科室のブンゼンバーナー行きガスホースの焼損及び床用ガスコンセント着脱用ボタンの溶解が確認されました。実験中に火がついて生徒が消火し、理科室行きの分岐バルブを閉めた事が判明しました。 ゴムホース
床用ガスコンセント
ゴムホース:(株)ブリジストン
床用ガスコンセント:大阪ガス(株)
ゴムホース:不明(9.5mm)
床用ガスコンセント165-554
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に異常音がしたことがあるが、古い機器のため仕方ないと思い使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の12月頃に異常音がした覚えがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「2ヶ月前に1度、異常音があったが、その後は通常に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月11日)
埼玉県 0 0 0 需要家より機器使用時に時々「バーン」と音がするとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング及び熱交換器が変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月10日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器修理で訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると11月10日に風呂釜を点火した際に大きな音がしたため修理依頼を行ったとのことです。また、変形については気付かなかったとのことです。 ガスコード 調査中 調査中
一般

(13A)
11月9日 東京都 0 0 0 消費者より、台所のガス栓付近より火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスファンヒーターに接続されているガスコードのガス栓側ソケット部に一部焦げがあることが確認されました。 ガスコードソケット部を台所のペアヒューズガス栓に接続する際、差込不足により、ガス栓との接続箇所から微量のガスが漏えいし、その状態で漏えい箇所近傍にあるガスこんろを点火したことにより、漏えいしたガスに引火したものと考えられますが、現在、詳細を調査中です。 ガスコード 調査中 調査中
一般

(13A)
11月9日 神奈川県 0 0 0 需要家より給湯器使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していた。当該建物は外壁塗装工事中であり、当該機器の給排気口部が養生シートで覆われていた。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) AD-246FA-Q
一般

(13A)
不明
(覚知11月9日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、数年前より何回か異常音があったがそのまま使用できていたので使用していたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
11月8日 茨城県 0 0 0 飲食店で業務用レンジを使用中、当該レンジとプラスチックケースラックを焼損する火災事故が発生しました。原因は、業務用レンジ内のガス配管とバーナーの接続部のゆるみによりガスが漏えいし、バーナーの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 業務用レンジ 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知11月8日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に口火の点火操作を行った際に着きが悪く、繰り返し操作を行ったところ、大きな音がしたことがあったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知11月8日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月7日)
静岡県 0 0 0 メーカーの点検より給湯器の変形を発見したとの連絡受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月7日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月7日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると点火操作の際に大きな音がしたことが過去にあったが、変形についてはいつ起きたのか不明とのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-A85S
一般

(13A)
不明
(覚知11月7日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月6日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に大きな異常音は聞いておらず、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月6日)
東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろのグリルを使用中に機器内部に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ビルトインコンロ内部の左側が焼損していました。グリルの消し忘れによって庫内に溜まっていた油分が発火したこと等により器具栓のOリングやパッキン類が熱劣化したことで未燃ガスが漏出し引火したことによるものと推定されます。 家庭用こんろ (株)ハーマン DW3001
一般

(13A)
11月6日 東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろのグリルを使用中に機器内部に火が着いたとの連絡を受け確認したところ、ビルトインコンロ内部の左側が焼損していました。メーカーによる調査の結果、グリルの消し忘れによって庫内に溜まっていた油分が発火したこと等により器具栓のOリングやパッキン類が熱劣化したことで未燃ガスが漏出し引火したことによるものと判明しました。 家庭用コンロ (株)ハーマン DW3001
一般

(13A)
不明
(覚知11月6日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。需要家よると、平成25年7月頃に異音を感じ、その後、使用していないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月6日)
福岡県 0 0 0 需要家からガス給湯器修理の依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月5日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器(FF式) パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月3日)
福島県 0 0 0 需要家から風呂釜の修理依頼があり、ガス事業者が訪問したところ、風呂釜ケーシングが変形していることを確認しました。 原因は、経年使用により口火ノズル口内に埃等の異物が徐々に蓄積したことにより、ノズル口が半分以上閉塞され、点火しにくくなっため、繰り返し点火操作を行った際に機器内部に滞留した未燃ガスに引火したものと推定されます。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター SR-DP
一般

(13A)
不明
(覚知11月1日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「今年3月頃に何か音がしたが、通常どおり使用していた。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知11月1日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F

10月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
不明
(覚知10月31日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去使用時に音がしたが、通常どおり使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月31日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形については指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(BF式)
パーパス(株) TP-DP111
一般

(13A)
不明
(覚知10月31日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に3度ほど台所で洗い物をしているときに大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月31日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形については指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パーパス(株) TP-SP245AZR
一般

(13A)
不明
(覚知10月30日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今日、使用時にボンという音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月30日 埼玉県 0 0 0 需要家から、給湯器を使用の際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のフロントカバーに変色があり、機器内部の部品に一部焼損があることが確認されました。 需要家によると、台所でお湯を使用したところ、ビニールが焦げた臭いがして給湯器から大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月30日)
神奈川県 0 0 0 需要家より小型湯沸器を使用した際に下部に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、台所に設置されている小型湯沸器の電池ケースが一部焦げていました。需要家によると、今年の夏場に量販店で購入し、需要家自身で取付を行ったとのことです。 その他
(接続具)
調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知10月30日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月29日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については今回の点検で指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月29日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月28日)
東京都 0 0 0 消防からコインランドリーで爆発音があったとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、店舗入口脇に設置しているRF式給湯器のフロントカバーが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1637WS
一般

(13A)
不明
(覚知10月28日)
千葉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、春先に給湯使用時、大きな音を聞いたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月28日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月28日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、給湯器使用時に大きな音等の異常は感じなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月28日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることを確認しました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月26日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「点検時まで異常音もなく、通常どおり使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月25日)
東京都 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月25日 大阪府 0 0 0 ガス給湯器が点火しないとの連絡を受け、修理訪問者が機器フロントカバーを開けると、電気系統が焼損していました。 ガス給湯付風呂釜 リンナイ(株) RFS-2012USA
一般

(13A)
不明
(覚知10月25日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜の配線が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、CF式風呂釜の内部配線が一部焼損していました。原因は、機器内部に侵入した水がバーナーのガバナ部にかかり腐食したことでガスが漏えいし、燃焼炎が引火したことによるものと推定されます。 風呂釜
(CF式)
(株)世田谷製作所 TA-CU-11
一般

(13A)
不明
(覚知10月25日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していた。需要家によると、2年ほど前に追い焚き側の口火の点火が悪く繰り返し操作をした際に大きな音がしたが、変形には気付かなかったとのこと。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DP11S
一般

(13A)
不明
(覚知10月25日)
神奈川県 0 0 0 風呂釜の修理のため、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、BF式風呂釜の変形が確認されました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知10月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に数回、給湯使用時に大きな音がしたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、給湯器の変形については点検時に指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2413AWXH-H
一般

(13A)
不明
(覚知10月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に数回、給湯使用時に大きな音を聞いたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月22日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月22日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の1月頃に大きな音がしたことがあったが不具合なく使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月22日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、これまで給湯器を使用した際に大きな音等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月22日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検時に呼び止められた需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今朝、台所で給湯を使用した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月21日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、当該給湯器の変形は今回の定期保安点検時に指摘を受け気が付いたとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2413AWXH-H
一般

(13A)
不明
(覚知10月21日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に給湯使用時に大きな音がした等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月20日 宮城県 0 0 0 需要家より、コンロの火が大きく燃え上がったため調査して欲しいとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフードに取り付けた不織布製フィルターが焼損し、消費者が右腕に火傷を負っていることを確認しました。 原因は、消費者自らコンロのバーナーキャップを交換しようとしたが、固着し外れず、その後点火不良となったことから、バーナーキャップを外そうとした際に位置がズレたことで、点火しづらくなり、繰り返し点火操作を行ったことにより未燃ガスに引火したものと推定されます。 家庭用こんろ (株)ハーマン DG32E3NR
一般

(13A)
10月20日 東京都 0 0 0 需要家よりガスファンヒーターを使用したところ煙が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスファンヒーター背面の一部が焦げていました。原因は、ガスファンヒーターの接続口に絹巻ラセン管を接続したことで微量のガスが漏出し、ファンヒーターの燃焼炎が引火したことによるものと推定されます。 絹巻ラセン管 不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知10月19日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えはない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
10月19日 山形県 0 0 0 一般住宅で、消費者がガスコンロを使用中、未使用の湯沸器用ガス栓から漏えいしたガスに引火し、換気扇及び壁面を焼損する事故が発生しました。 原因は、平成25 年6 月末頃に湯沸器を住宅設備業者が取り外した際、閉栓措置を講じていなかったため、消費者が誤ってガス栓を開放し漏えいしたガスに引火したものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 フレキガス栓 富士工器(株) 不明
LPG

(LPG)
10月19日 千葉県 0 0 1 ガスファンヒーターを使用していた一般住宅で、住宅を全焼し、消費者1名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、何らかの理由によりガスファンヒーターの周辺より出火したものと推定されますが、液化石油ガスの漏えいに起因する事故か否かも含め、現在、詳細調査中です。 ガスストーブ リンナイ(株) RC-512E-2
一般

(13A)
不明
(覚知10月18日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今年の10月に、使用の際、異常音がしたため、それ以降使用していない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月18日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の春先に給湯を使用した際に大きな音がした記憶はあるが、その後は不具合もなく使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月17日)
滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音には気がつかなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月17日 大阪府 0 0 0 消防より火災の連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、消防がテーブルコンロ底部右側で小さな火が出ていたため消火していた。 需要家によると「奥様が出かけられて数分後、隣人が当該お客さま宅の換気口出口から白い煙が出ていることに気づき、消防に通報」したとのこと。 機器底部に通っていたゴム管(耐熱120℃)がグリルケース底に接触していたことが原因と考えられ、グリル水入れ皿に水を入れず使用したことによりグリルケース(底)が異常高温となり、接触していたゴム管が溶融したことによりガス漏洩・引火したものと推定される。 テーブルこんろ (株)ハーマン 1010-0624型
(LG2008SL)
一般

(13A)
不明
(覚知10月17日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から、機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月16日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の1月頃に1回だけ大きな音がしたが、それ以降はしていない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月16日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。 需要家によると、平成25年1月頃に異音を感じ、2月頃に機器自体が使えなくなったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月16日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月16日)
福岡県 0 0 0 ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると機器の変形は今まで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月15日)
東京都 0 0 0 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、数日前に口火の点火が悪かったため操作を繰り返し行った際に大きな音とともに機器が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター SR-DP
一般

(13A)
10月14日 大阪府 0 0 0 消防より一般集合住宅において火災との連絡を受け、ガス事業者が現地を確認したところ、当該機器本体内部が一部焼損していました。屋外式風呂釜付近より火が出たとのことで、需要家が消火器で消火をしたとのことです。 風呂釜本体の内部において一部焼損が確認されたものの、原因については現在、調査中です。 風呂釜 (株)オカキン 調査中
一般

(13A)
10月14日 広島県 0 0 0 需要家が3口こんろの左側を使用中にこんろの右側の方から火が出て、右側ツマミが溶け落ちました。原因については、現在詳細を調査中です。 ガスこんろ (株)パロマ 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知10月14日)
東京都 0 0 0 需要家より、ガス栓付近に火が付いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続されているゴム管用ソケットの一部が焦げていることが確認されました。 需要家によると、前日の昼ごろに右バーナーで調理をした際、9.5mmペアヒューズガス栓付近に火が付いたとのことです。 接続具 (株)ハーマン ゴム管用ソケット
(S型)
一般

(13A)
不明
(覚知10月13日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「過去に異常音を何度か聞いているが、通常どおり使用できていた。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月13日 新潟県 0 0 0 需要家宅から家庭用こんろの使用中に警報器が鳴動したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、住居の壁、ガス栓、家庭用こんろの一部及びソフトコードが焼損していました。 原因は、家庭用こんろの使用中にソフトコードから漏れたガスに着火して焼損したものと推定されます。 ソフトコード
(迅速継ぎ手なし)
調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知10月12日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に大きな異常音を聞いているが、通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月12日)
東京都 0 0 0 需要家からガスこんろ使用時にガス栓付近から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続されているゴム管用ソケットに一部焦げがあることが確認されました。 需要家によると、台所の掃除時にゴム管用ソケットを一時的に取り外し、再取り付け後、ガスこんろを点火した際にゴム管用ソケット接続部付近に火がついたため、濡れ雑巾にて消火したとのことです。 接続具 (株)ハーマン ゴム管用ソケット
(S型)
一般

(13A)
不明
(覚知10月11日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が該当宅へ訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月10日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去から合計7回ほど音がした。今月も3回音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月10日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年に一度大きな音がしたことがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月10日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月10日 神奈川県 0 0 0 当該需要家の近隣住民より、屋外の給湯器から大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、大きな音等の異常を感じておらず、変形についても指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AD-246RA-Q
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅のガスコンロの内部配線が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスコンロに接続されているソフトコードの機器側接続部及びコンロ内部の配線の一部が焦げていました。 需要家によると、日頃から2口ガス栓(バネガス栓:安全アダプタ付)の不使用側のガス栓も開にしてコンロを使用していたとのことで、不使用ガス栓先端のバネ部がコンロに接触した状態でガス栓を開けたことで、アダプタが作動しない程度のスが漏れ、点火時のスパーク等が未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 ガス栓
(ホースエンド)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることを確認しました。 需要家によると、給湯使用の際に大きな音等がした記憶はなく、定期保安点検時に指摘されるまで気付いていなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-2016WX-T
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、4~5年前に一度大きな音がしたことがあったが変形については今回指摘されるまで気付かなかったとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形を確認しました。空き家住宅であるため、発生時期等は不明です。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月9日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると指摘を受けるまで変形には気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ CQ-701W-1
一般

(13A)
不明
(覚知10月8日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「顧客自身で取り付けた湯沸かし器のホースエンド部のパッキン未挿入が原因で漏れたガスに引火し、湯沸かし器内部が焼損した。」との連絡を受け、ガス事業者が、需要家宅を訪問したところ、湯沸かし器内部の配線の焼損が確認されました。原因は、顧客が湯沸かし器を取り付けた際、ガス接続部の継ぎ手部材である機器ホースエンドにパッキンを挿入しなかったことによりガスが漏えいし、点火時の火花が引火して湯沸かし器内部の配線が焼損したものと推測されます。 瞬間湯沸器
(開放燃焼式)
(株)パロマ PH-55B
一般

(13A)
不明
(覚知10月8日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると指摘を受けるまで風呂釜の変形には気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GT-2017AWX
一般

(13A)
10月8日 東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなく、変形についても今回指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知10月7日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えはない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
10月6日 東京都 0 0 1 消防より、火災通報を受け、ガス事業者が確認したところ、当該宅台所周辺の一部損壊しており、1名が病院に搬送されていました。  関係機関の調査の結果、当該宅台所にガスファンヒーターが設置されており、その近傍に器具側の接続が外れた状態の接続具が確認されました。ガスファンヒーターの接続口に形状の異なる絹巻ラセン管が接続されていたことにより、接続具が外れ未燃ガスが流出し、何らかの着火源により引火したことで爆発に至ったと推定されますが、現在、詳細を調査中です。 ゴム管
(絹巻ラセン管)
不明 不明
一般

(13A)
10月5日 広島県 0 0 0 消防より連絡を受け、ガス事業者が現場へ出動したところ、台所ガスこんろ付近の焼損が確認されました。需要家が、ガスこんろでお湯を沸かしている時に漏えいしたガスに、ガスこんろの火が引火したものと考えられますが、現在、詳細を調査中です。 ガスこんろ (株)パロマ IC-33BFV-L
一般

(13A)
不明
(覚知10月4日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えはない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月4日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると当該機器の変形には気付いていましたが、正常に使用できていたため修理等の依頼はしなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)長府製作所 GK-1600K
一般

(13A)
不明
(覚知10月4日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、当該機器使用の際に大きな音等がした記憶はないとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知10月3日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると今シーズン初めて追い炊き操作をしたものの点火しなかったため修理依頼をしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知10月3日)
東京都 0 0 0 ガス事業者が、風呂釜不具合により修理訪問した需要家宅にて、BF式風呂釜のケーシングが変形していることを確認しました。需要家によると機器の変形は今まで気付かなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)タイヘイ TH-DP-2
一般

(13A)
不明
(覚知10月3日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、当該機器使用の際に大きな音等がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月3日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、昨年の冬期に1回、給湯使用時に大きな音がしたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知10月3日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると機器の変形は修理作業員から指摘されるまで気付かなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知10月1日)
神奈川県 0 0 0 協力企業よりガス使用の申し出があった需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
10月頃
(覚知26年2月3日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、該当宅へ訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。空き家住宅であるため、発生時期等は不明です。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F

9月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類

(給排気方法) 

参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
不明
(覚知9月30日)
京都府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音があったことも記憶になく、通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月30日)
京都府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今まで使用していたが、異常音が鳴ったことなど全く記憶にない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月30日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月27日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えはない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
9月27日(覚知11月18日) 埼玉県 0 0 0 9月27日に需要家より台所でガスの臭気がしてガスコンロが熱くなっているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、機器内部のグリル本体側面及びコネクタの一部に焦げがありました。その後メーカーに調査を依頼し、11月18日に調査報告書を確認したところ、原因は、煮こぼれ等の放置によりガス通路部が腐食して穴が開いたことで未燃ガスが漏出し、点火時のスパークもしくは燃焼炎が漏出した未燃ガスに引火したことによるものと推定されました。 家庭用こんろ サンウェーブ工業(株) G-216S
一般

(13A)
9月27日 新潟県 0 0 0 需要家宅にて家庭用こんろ使用中に火が上がり当該機器の一部が焼損したためメーカーにて調査したところ、当該機器のガス通路部が腐食しており機器内部で漏えいが確認されたとのことです。 家庭用こんろ (株)パロマ IC-E705CBF-R
一般

(13A)
不明
(覚知9月27日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より修理作業に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に当該機器を使用した際に異常を感じたことはなく、当該機器の変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
9月26日 大阪府 0 0 0 消防より一般住宅において火災との連絡を受け、ガス事業者が現地を確認したところ、当該機器本体内部が一部焼損していました。屋外式風呂釜より黒い煙が出ていたため、隣人が水をかけて消火をしたとのことです。 風呂釜本体の内部において焼損が確認されたものの、原因については現在、調査中です。 なお、本件の風呂釜は、リコール対象機器となっています。 風呂釜
(RF式)
(株)世田谷製作所(販売者:(株)ハーマン) TA-R137B 
(YF-702)
一般

(13A)
不明(覚知9月25日) 滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音には気が付かなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなく、機器の変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
9月22日 東京都 0 0 0 需要家より風呂釜使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、当該機器にてシャワーを使用した際に点火が悪く、繰り返し点火操作を行ったところ大きな音がしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知9月20日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「2ヶ月程前に一度大きな音がしたが、通常どおり使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月20日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「入居後、全く問題なく使用できており、異常音もしていない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月19日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「今まで異常音がなったことなど全く記憶にない。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月19日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今まで使用中に異常音がなったことなど全く記憶にない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
9月19日 東京都 0 0 0 需要家より警報器が鳴動したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスこんろに接続されているガスソフトコードが焼損していました。需要家によるとガスこんろのグリル下から火が出たため水をかけて消火したとのことです。原因は、ガスこんろの下部にソフトコードが入り込み長期にわたってグリルの熱影響を受けたことで炭化が進み、漏えいしたガスに引火したものと推定されます。 ソフトコード
(迅速継ぎ手なし)
住友ゴム工業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月18日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「平成20年頃に入居し、今まで使用中に異常音等を聞いたことはなく、通常に使用していた。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月18日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「平成24年12月頃に異常音がしたことがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月18日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に出湯した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月17日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「使用中に異常音を何度か聞いているが、通常どおり使用できていたのでそのまま使っていた。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
9月16日 茨城県 0 0 0 需要家より風呂釜から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜内部が一部焼損していることを確認しました。 需要家によると、9月16日午後6時頃に、風呂釜の追焚きのスイッチを入れた後、数分後に焦げるにおいがしたため、当該機器を確認したところ機器下部から火が見えたためバケツの水で消火したとのことです。 なお、本件の風呂釜(TA-R137B)は、リコール対象機器となっています。 風呂釜
(RF式)
(株)世田谷製作所 TA-R137B
一般

(13A)
不明
(覚知9月14日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「平成14年に入居しているが、今まで点火時に大きな音は聞いていない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明(覚知9月14日) 奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「平成19年頃に異常音がして調査してもらったがその時は問題がなかった。それ以降は、特に異常音に気付かず、普通に使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月14日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に出湯した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月13日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「発生時期は不明だが、過去に2回程大きな音がしたことがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
9月13日 神奈川県 0 0 1 一般住宅で、しばらく使用していなかったガスオーブンの点火操作を行ったところ爆発が発生し、消費者1 名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、ガスオーブンの上に設置されたIH コンロによって、オーブンの排気口が塞がれていたことにより滞留したガスに引火したものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 ガスオーブン 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知9月13日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
モリタ工業(株) ML-JS5ゴウFF
一般

(13A)
不明
(覚知9月12日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「発生時期は不明。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月12日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「点火時の大きな音は聞いていないが、6月から使用中に異常音がしたので、最近は使用していない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月12日)
和歌山県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月11日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「2年前の11月頃に、使用中ドンという音が鳴った。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月11日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、今年の春先に給湯を使用した際、大きな音がした記憶はあるが、その後は不具合等はなく正常に使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月11日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月11日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に給湯を使用の際、大きな音等がした記憶はないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月10日)
和歌山県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「約2年程前に使用中に異常音が発生したが、それ以降も通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月10日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音は確認しておらず、通常どおり使用できていたため、そのまま使っていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月9日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音には気付かなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月9日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「クッキングテーブルの接続部から火が出たので使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部周辺が焼損しているのことが確認されました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル パナソニック(株) KN-200CD
一般

(13A)
不明
(覚知9月9日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の冬に一度だけ異常音を聞いたことがあるが、その後、通常どおり使用できていたため、そのまま使っていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月9日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音を何度か聞いているが、通常どおり使用できていたため、そのまま使っていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月6日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、今年1月頃に大きな音がしたものの、特に問題なく使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
9月6日 宮城県 0 0 1 製菓店で開店準備中、従業員が業務用コンロの点火操作を行ったところ爆発が発生し、従業員1 名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、従業員が作業台を移動する際に、当該作業台に置いてあった業務用コンロが元栓から外れガスが漏えいし、それに気付かず、業務用コンロを点火操作したところ漏えいしたガスに引火したものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 業務用コンロ 調査中 調査中
一般

(13A)
9月5日 大阪府 0 0 0 消防より火災との連絡を受け、ガス事業者が現場を確認したところ、ガス炊飯器及び流し台が焼損していました。 関係機関の調査の結果、炊飯器の接続継手又はゴム管が摩耗したことにより漏えいしたガスに炊飯器の種火が引火して火災が発生したものと推定されるとのことですが、現在、詳細を調査中です。 炊飯器の接続継手、
若しくはゴム管
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知9月5日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、が図事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に数回大きな音がしたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月5日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることを確認されました。 需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月5日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、昨年の11月頃、朝給湯を使用した際に大きな音がしたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月5日)
東京都 0 0 0 協力企業から開栓のため訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングの変形及び内部配線の焦げが確認されました。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS40
一般

(13A)
9月5日 神奈川県 1 0 8 消防より通報を受け、ガス事業者が現場確認したところ、爆発・火災が発生したことが確認されました。 現場における調査の結果、内管(露出配管)の一部に折損が確認されました。今回の爆発事故は当該折損部からガスが流出したことによると考えられますが、現在、詳細を調査中です。 白管
(口径40mm)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知9月4日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「通常どおり使用できていたため、そのまま使っていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月3日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音は確認しておらず、通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
9月3日 愛知県 0 0 0 需要家がガステーブルにやかんをかけていたところ、何らかの原因により漏えいしたガスに着火し、ソフトコード、迅速継手、ガステーブルを焼損しました。 2口ガス栓 (株)藤井合金製作所 FV716A
一般

(13A)
不明
(覚知9月3日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることを確認しました。需要家によると、今年の春頃に給湯の使用に伴い、お湯を流した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月2日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、1か月程前から点火時及び消火後に異音がしていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月2日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の5月頃給湯使用時に2回ほど大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知9月2日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に何度か大きな音がした記憶があるが、特に問題なく使用できていたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F

8月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類

(給排気方法) 

参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
不明
(覚知8月31日)
京都府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「夏は不使用で、今年の冬に2回ほど異常音を聞いているが、通常どおり使用できていたので、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月31日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今年の冬に爆発音を聞いているが、通常どおり使用できていたので、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月30日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えがない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月30日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されます。需要家によると、「以前使用した際、少し大きな音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月28日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「5~6年前に点火すると接続部から火が出たのでそれ以降使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部が焼損していることが確認されます。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル パナソニック(株) KN-200CTD
一般

(13A)
不明
(覚知8月28日)
京都府 0 0 0 協力企業より修理コールで訪問した需要家宅にて風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の6月頃、当該機器の追い焚き操作を行った際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A-1
一般

(13A)
不明
(覚知8月26日)
滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されます。需要家によると、「異常音には気付かなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
8月26日 神奈川県 0 0 0 需要家より連絡を受け、ガス事業者が確認したところBF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知8月26日)
千葉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認された。需要家によると、1年ほど前から機器使用の際、まれに大きな音で点火したことがあったとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月26日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、当該機器使用の際に大きな音等がした記憶はないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月26日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、これまで使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月26日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、これまで使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月24日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音は何度か聞いているが、通常どおり使用できていたため、そのまま使っていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月24日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の5月頃に異常音がしたが、その後は再現せず、通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月24日)
滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の冬に異常音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅にて風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると当該機器の変形は今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知8月23日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「使用時に異常音がしていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
8月23日 福井県 0 0 0 飲食店で開店準備中、従業員が2口ヒューズガス栓の未使用側を開き、点火操作を行ったところ、漏えいしたガスに引火し、ガス栓つまみ部を焼損する事故が発生しました。原因は、誤って開放した未使用ガス栓にはゴムキャップがされていたものの、劣化していた可能性があり、そこから漏れたガスに、点火操作で引火したものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 2口ヒューズガス栓 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知8月23日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅にて風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると当該機器の変形は今回指摘されて気付いたとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知8月22日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今まで気付かなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月22日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅にて換気扇のフィルターが焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器上部にある換気扇フィルターが一部焦げていました。 瞬間湯沸器
(開放式)
(株)ノーリツ
(販売)
GQ-511W
一般

(13A)
不明
(覚知8月22日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。需要家によると、これまで機器使用時に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パーパス(株) TP-WQ325GR
一般

(13A)
不明
(覚知8月22日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、これまで機器使用時に大きな音等の異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月21日)
滋賀県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音には全く気付かなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月21日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、給湯を使用中に温度設定をあげた際に大きな音がしたことがあるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
8月20日 東京都 0 0 需要家より、こんろ使用中に下から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、不使用のビルトインこんろの上にテーブルこんろを重ねて使用しており、ビルトインこんろの点火つまみ及びテーブルこんろの一部が溶解していました。需要家によると、ビルトインこんろ内部にネズミがいたため、点火つまみ付近を殴打し、その後、テーブルこんろを使用したところ火が着いたため消火器で消火したとのことです。 ビルトインこんろの点火つまみ付近を殴打したことにより機器内部の電磁弁が損傷しガスが漏えいし、その状態でテーブルこんろの点火を行ったことで、点火時のスパークもしくは燃焼炎が漏えいしたガスに引火したことが原因と推定されますが、現在、詳細を調査中です。 家庭用こんろ サンウェーブ工業(株) 不明
一般

(13A)
8月20日 埼玉県 0 0 0 需要家宅にて介護士が風呂釜を点火しようとしたところ、1回目で点火しなかったため、時間をおかず2回目の点火操作を行ったところ異常着火し、風呂釜本体のケーシングが変形しました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知8月19日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音がした覚えがない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月19日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、7月初め頃に給湯を使用中、大きな音がしたことがあったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明(覚知8月17日) 大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の冬頃、2回異常音を確認したが、その後は再現せず通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明(覚知8月17日) 東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については今回の点検時に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月16日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の春頃、使い始めに異常音を確認したが、その後は再現せず通常どおり使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月16日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、冬季に風呂釜を使用した際に大きな音がしたことがありましたが、当該機器の変形については今回指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2050SAWX
一般

(13A)
不明
(覚知8月14日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器使用の際に大きな音がしたこと等の記憶はなく、不具合も感じなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月14日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃から給湯器を使用した際に不具合を感じたことや大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) AT-2800AFSAW3Q
一般

(13A)
8月11日
(覚知8月13日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、8月11日に入浴中にシャワーを使用したところ、お湯が出なくなったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月12日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に2回程度、給湯使用中に大きな音がした記憶があるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月9日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「機器の異常音を複数回確認したことがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月9日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「冬場に何度か異常着火を起こしたことがある。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月9日)
和歌山県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
8月8日(覚知11月5日) 神奈川県 0 0 0 需要家から、風呂釜使用時に焦げ臭いとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のフロントカバーの変色及び機器内部の一部焼損が確認されました。 需要家によると、台所で給湯を使用した際にお湯にならなかったため浴室の風呂釜へ行ったところ、周辺が焦げ臭く、フロントカバーが変色していたとのことです。 メーカーの調査報告によると、当該機器の修理の際にパイロットパイプのOリングを装着しない状態で修理完了したことにより、口火の炎が漏出したガスに引火したことによるとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター SR-133SDX
LPG

(LPG)
不明
(覚知8月7日)
大阪府 0 0 1 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今回の巡回で異常があることを初めて知った。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月7日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月6日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音は確認していないが、、過去からお湯が出にくい状況であった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月6日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常音は聞いた覚えがない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月6日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、機器の変形については今回の点検で指摘されるまで気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月5日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「約1年前に出湯操作するもお湯が出なかったため、一旦水を止めて再度出湯操作をした際に異常な音が発生した。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月5日)
京都府 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月5日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月5日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、冬場に何度か異常音を感じていたものの変形については気付かなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月5日)
茨城県 0 0 0 需要家より屋外の給湯器付近からガス臭気がするとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると数日前に大きな音とともに機器が変形したとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パーパス(株) 不明
一般

(13A)
不明
(覚知8月4日)
京都府 0 0 0 協力会社から「定期保安巡回点検の際にPS内設置の給湯器前カバー変形を発見した。」との通報を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、給湯器ケーシング前面カバーの変形が確認されました。需要家によると、「通常に使用が出来ていたのでそのまま使っていた。今年の2月頃に隣人が引越しの際にベッドを給湯器付近に立てかけていた。」とのことです。原因は立てかけられたベッドが給湯器上部の排気口を塞ぎ、給排気のバランスが崩れた結果、異常着火が発生し前面カバーの変形に至ったものと推定されます。 風呂釜
(RF式)
ハーマン(株) YV2060RT
LPG

(LPG)
8月4日 新潟県 0 0 1 飲食店で開店準備中、従業員が業務用こんろのつまみが開の状態になっていることに気付き、閉に戻した後再度点火操作を行ったところ爆発事故が発生し、飛散物により従業員が負傷しました。原因は、器具栓から漏えいし滞留していたガスに引火したものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 業務用こんろ
(無煙ロースター)
シンポ(株) SKRW
一般

(13A)
不明
(覚知8月3日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から機器交換見積もりに訪問した需要家宅のRF式給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、以前より点火が悪いことがあったが、異常音や変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月3日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) 不明
一般

(13A)
不明
(覚知8月2日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知8月1日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「クッキングテーブルの接続部から火が出たので使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部が焼損しているのを確認しました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル ハーマン(株) LT-002
一般

(13A)
不明
(覚知8月1日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「半年前に一度異常着火音を聞いているが、通常に使用できていたのでそのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
8月頃
(覚知10月30日)
愛知県 0 0 0 メーカーより点検に訪問した際、瞬間湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングの変形が確認されました。需要家によると、平成25年8月頃に異音を感じた記憶があるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F

7月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
不明
(覚知7月31日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常な音などは確認していなく、普通に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
7月30日 北海道 0 0 0 共同住宅で、消費者がガスコンロを点火したところ、2 口ヒューズガス栓の未使用側から漏えいしたガスに引火爆発し、ガスホースを焼損する事故が発生しました。原因は、消費者による未使用ガス栓の誤開放と推定されますが、現在、詳細調査中です。 2口ヒューズガス栓 矢崎総業(株) Y025Z-12PR
一般

(13A)
7月30日 長野県 0 0 0 需要家宅のBF式風呂釜のケーシングが変形しました。 風呂釜
(BF式)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知7月29日)
和歌山県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「1、2年前に異常な音を確認したが、通常どおりに使用できていたためそのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月29日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、今年の1月頃お湯を使用した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月26日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に大きな音を何度か聞いているが、通常どおりに使用できていたためそのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月26日)
埼玉県 0 0 0 機器メンテナンス協力店が「元栓を開けるとガスの臭いがするので修理してほしい」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、オカキン製の風呂バーナー焼損が確認されました。風呂釜についてはメーカーにて調査予定です。 風呂釜
(BF式)
(株)オカキン 不明
一般

(13A)
不明
(覚知7月26日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることを確認しました。 需要家によると、当該機器は冬場のみ使用しており、過去に大きな音等もしたことがなく正常に使用していたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月26日)
東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅のRF式風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
(株)ノーリツ GT-2027SAWX-H
一般

(13A)
不明
(覚知7月25日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「数年前に、接続部から火が出たので使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部の一部が焼損しているのが確認されました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル パナソニック(株) KN-4UAD
一般

(13A)
不明
(覚知7月25日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「約10年前に、接続部から火が出たので使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部周辺が焼損しているのが確認されました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル パナソニック(株) KN-4UAD
一般

(13A)
不明
(覚知7月25日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月24日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年末頃にお湯を出した瞬間に音が鳴った気がしたが、その後、音もなく、通常に使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月24日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常な着火音は何度が聞いているが、通常どおり使用できるのでそのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月24日)
大阪府 0 0 0 ガス事業者が、経年劣化によってガス接続部からガス漏えいを起こす可能性のあるクッキングテーブル所有者に対し、そのコンロ部の使用停止を依頼したところ、「5月頃使用しようとしたところ、接続部から火が出たので使用していない。」との情報があり、所有者宅を訪問し、クッキングテーブルの接続部周辺が焼損しているのを確認しました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル (株)ハーマン LT-002
一般

(13A)
不明
(覚知7月24日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に当該機器を使用した際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月23日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、2ヶ月ほど前にお湯を使用した際に、一旦お湯を止めて再出湯したところ大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月23日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がした記憶があるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「今まで異常着火はなく、今日まで普通に使用していた。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「5~6ヶ月前に一度大きな音がしたことがあった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
千葉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、機器使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去にに大きな音がしたことがあったが、変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、機器使用の際に異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月22日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、一年程前に大きな音がしたことがあったが、変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月21日)
東京都 0 0 0 需要家より湯沸器を使用したら上から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器と同室に設置している換気扇の市販フィルターが焦げていました。需要家によると水からお湯へ切り替えて点火操作を行った際に上部から火が出たとのことです。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-51JT
一般

(13A)
不明
(覚知7月20日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「故障しているため、6月中旬から使用していない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月20日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「1年前と2ヶ月前の2回異常着火があった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月20日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅にて給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると過去に大きな音がした記憶はないとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2027SAWX
一般

(13A)
不明
(覚知7月19日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「通常どおり使用できていたので、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月19日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、冬季にお湯を使用するため湯栓を開けた際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月19日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯器の使用にあたり不具合を感じたことはなく、大きな音がした等の記憶もないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
7月18日 香川県 0 1 0 病院内の食器洗浄室で、食器洗浄機を使用中、従業員1名が一酸化炭素中毒で意識不明となる事故が発生しました。原因は、換気不良による不完全燃焼で発生した一酸化炭素により中毒を起こしたものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 業務用食器洗浄機 (株)中西製作所 EOD-M25A4A-RHT
一般

(13A)
不明
(覚知7月17日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。入居者がいないため、変形に至った経緯は不明です。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月17日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「異常など今まで感じたことはなく、通常どおり使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月17日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、冬場に大きな音がしたことがあったが変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月17日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については機器点検時に指摘されて気がついたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月16日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「2~3ヶ月前に1回大きな音が鳴ったが、通常どおり使用できていたため、そのまま使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月13日)
京都府 0 0 0 ガス事業者から、需要家に対して、クッキングテーブル使用停止の連絡をした際、「家にはあるが使っていない。2年前ガス栓から発火があった」との話を受けました。機器担当者が訪問したところ、機器接続部が焼損しているのが確認されました。 出火原因を調査するも原因不明につき、機器を持ち帰りの上、原因調査を実施予定です。 クッキングテーブル (株)ターダ LT-003(12-600)
一般

(13A)
不明
(覚知7月12日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認された。需要家によると、「音も聞いておらず、いつの時点で変形したかは分からない。」とのこと。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定される。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月12日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「音も聞いておらず、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
7月12日
(覚知11月12日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜に焼損痕があるとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のフロントカバー下部から点火確認窓に渡り焼損痕があることを確認しました。 需要家によると、入浴の準備をするため口火を点火して、上がり湯でお湯を出した直後にフロントカバーの下部から炎が溢れ出てきたため、操作ツマミを閉に戻して消火したとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター KG-806BFK-FS
一般

(13A)
不明
(覚知7月12日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、過去に大きな音がしたとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月12日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯使用時に大きな音がした記憶があるとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月12日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、日頃から大きな音などの不具合を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月11日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については今回指摘されるまで気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「5月頃にボンと音が鳴ったが、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に着火音が大きかったことは1、2回ぐらいはあったが、通常に使用しており、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に着火音が大きかったことは1、2回ぐらいはあったが、通常に使用しており、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「過去に着火音が大きかったことは1、2回ぐらいはあったが、通常に使用しており、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「以前から普通に使用しており、いつの時点で変形したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「2年前までは使用していたが、何度かボンという音がしたので、使用していない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月6日
(覚知7月10日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器交換に訪問した需要家宅にて小型湯沸器の上方部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器右上方の網戸が一部焦げていました。メーカー報告書によると、風の吹き込み又は給水圧が低いこと等により点火し難い状態となり、機器内部に未燃ガスが滞留し、点火時のスパークが未燃ガスに引火したとのことです。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-51JT
一般

(13A)
不明
(覚知7月10日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に2回ほど大きな音がしたことがあったが、変形については気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月9日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今年の5月から故障により使用してなく、それまでは通常に使用できていたので、いつの時点で発生したかは分からない。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月9日)
大阪府 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
7月8日 大阪府 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、過去に数回、湯栓を開いた際に大きな音がした記憶があるとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月8日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、過去に数回、湯栓を開いた際に大きな音がした記憶があるとのこと。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
7月7日 東京都 0 0 1 協力会社よりオーブンから火が出たことによる機器点検に訪問した需要家宅(店舗)にて、従業員が火傷を負っていたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、オーブン点火時に従業員が顔と右腕に火傷を負って通院したことが確認されました。問診の結果、原因は、当該従業員が点火しづらいチャッカマンをオーブンの点火に使用したことにより、メインバーナーからの未燃ガスが庫内に滞留し、その後のチャッカマンの点火スパークが未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 業務用オーブン タニコー(株) S-TGR-90
一般

(13A)
不明
(覚知7月7日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の5月頃に給湯使用中に数回大きな音がしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GT-2400AWX-T
一般

(13A)
不明
(覚知7月6日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の5月頃に給湯使用中に数回大きな音がしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A-1
一般

(13A)
不明
(覚知7月5日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今までに何度か着火音が大きかったことがあったが、普通に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
7月5日 神奈川県 1 0 0 集合住宅の浴室で、自然排気式風呂釜を使用中、住民1名が一酸化炭素中毒で死亡する事故が発生しました。原因は、風呂釜の分解点検の結果、給湯用熱交換器に付着した付着物の影響で、燃焼効率が低下したことによる不完全燃焼で発生した一酸化炭素により、中毒を起こしたものと推定されます。 風呂釜 (株)長府製作所 GFS-701
一般

(13A)
7月5日 東京都 0 0 0 ガスこんろ両側、グリル使用時、迅速継手より火が出たので全てのコックを閉止した。(不使用側のガス栓は開状態の為引火)。 グリル排気孔と迅速継手の離隔がない為、排熱で迅速継手が溶けガスが漏洩し引火したものと推定。 2口ホースガス栓 不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知7月5日)
東京都 0 0 0 協力企業より開栓のため訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A-1
一般

(13A)
不明
(覚知7月5日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知7月5日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月4日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「約一年前に一度着火時に大きな音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月4日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「約一年前に一度着火時に大きな音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月3日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「一ヶ月くらい前に着火音が大きかったことがあったが、今日まで普通に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月3日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「今まで異常着火の音もなく、今日まで普通に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
7月3日 大阪府 0 0 0 消防より建物火災との連絡を受け、ガス事業者が現場を確認したところ、風呂釜のリモート配線が焦げていた。 関係機関の調査の結果、風呂釜の内部でガスが漏れバーナーの火が引火し、バーナーが焼損し、電気配線が溶解したと推定されるが、現在、詳細を調査中。 なお、本件の風呂釜(TA-097)は、リコール対象機器となっている。 ガス風呂釜 (株)オカキン TA-097
一般

(13A)
不明
(覚知7月3日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、日頃から給湯器使用時に不具合を感じたことはなく、大きな音がした記憶もないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月2日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年夏頃に一度着火音が大きいことがあったが、その後は普通に使用できていた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月2日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については今回指摘されるまで気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月2日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることを確認しました。 需要家によると、当該機器の変形については今回指摘されるまで気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知7月1日)
東京都 0 0 0 協力企業から、機器修理で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については今回指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
(株)ガスター UR-3200V
一般

(13A)
不明
(覚知7月1日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に湯栓を開けた際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
7月1日 京都府 0 0 0 消防より火災が発生したとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、すでに需要家により消火されていました。 2口ガス栓の片側を誤開放した状態でガスこんろを点火操作したため、点火スパークが漏れたガスに引火したものと推測されますが、現在、詳細を調査中です。 2口ホースガス栓 不明 151-313

6月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
不明
(覚知6月29日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に異常を感じたことはなく、変形については気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月28日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に出湯していた際に水になったため一度止め、再び出湯を行ったところ、大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月27日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「昨年の冬に2回ほど着火音が大きかったことがあったが、今まで普通に使用していた。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月27日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「通常通りに使用できていたため、いつどの時点で発生していたか不明である。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月27日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「3年ほど前の年末、給湯器使用中にドーンと音が鳴ったが、その後、今まで異常は感じられなかった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月27日 東京都 0 0 0 需要家より台所の湯沸器を使用した際に大きな音がして換気扇のフィルターが焦げたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器上部のフード内にある換気扇のフィルターが焦げていた。需要家によると、湯栓を開けたがお湯にならないため、繰り返し湯栓の開閉操作をしたところ大きな音とともに換気扇のフィルターが焦げたとのこと。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-V53RT
一般

(13A)
不明
(覚知6月27日)
大阪府 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月26日)
兵庫県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
6月26日 神奈川県 0 0 0 共同住宅で、消費者が風呂釜の点火操作中、風呂釜の一部を破損する火災事故が発生しました。原因は、消費者の点火操作の繰り返しで滞留したガスに、再点火操作で着火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 風呂釜 (株)ノーリツ GBSQ-612
一般

(13A)
不明
(覚知6月26日)
埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃から使用の際に不都合を感じたことはなく、大きな音を聞いた記憶もないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月26日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、2月頃使用時に大きな音があったものの、変形には気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月26日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「以前からボンという着火音がしており、いつ変形したのか、全くわからない。今まで普通に使っていた。」とのことです。 瞬間湯沸器
(FE式)
パナソニック(株) GJ-24TIC-C
一般

(13A)
不明
(覚知6月24日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、使用の際に大きな音がしたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
6月21日 埼玉県 0 0 0 共同住宅で、消費者がビルトインコンロを点火した際、火が燃え上がり、ガス栓を焼損するガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、システムキッチン上に設けられた未接続の迅速継手式ガス栓から漏えいしたガスに、コンロの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 ガス栓 光陽産業(株) G913A-12P
一般

(13A)
不明
(覚知6月21日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常を感じたことはないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月21日 神奈川県 0 0 0 協力企業より、開栓作業に訪問した需要家宅にて点火試験を行った際に給湯器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。作業員によると、当該機器の状況を確認するために出湯を繰り返し行った際に異常着火して変形したとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AD-245RFA(G)-A
一般

(13A)
不明
(覚知6月20日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より給湯器の点検に訪問した空き部屋の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月20日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、1ヶ月ほど前に異常音を感じていたものの変形には気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
6月19日 愛知県 0 0 0 飲食店で、ガス空調機から電気空調機への入替作業中、ガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、ガス空調機を撤去した後、その配管の半開きとなっていたガス栓からガスが漏出し、溶接機の火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 ガス配管 不明 不明
一般

(13A)
6月19日 奈良県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月18日 神奈川県 0 0 0 外壁塗装業者より塗装工事中の需要家宅の給湯器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバー及びケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(RF式)
パーパス(株) GH-S247ZWS
一般

(13A)
6月18日 神奈川県 0 0 0 外壁塗装業者より塗装工事中の需要家宅の給湯器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバー及びケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(RF式)
パーパス(株) GH-S247ZWS
一般

(13A)
不明
(覚知6月17日)
奈良県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「変形したことには気づかなった。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月17日 東京都 0 0 1 一般集合住宅の一室で爆発事故が発生しました。ガスこんろに接続されたソフトコードが外れかけたことで微量に漏えいした未燃ガスが居室内に滞留し、何らかの着火源により引火して、爆発に至ったと推測されますが、現在、関係機関において詳細調査中です。 ソフトコード
(迅速継ぎ手なし)
不明 9.5mmガスソフトコード
一般

(13A)
6月15日 兵庫県 0 0 0 BF式風呂釜の点火確認窓から出火して火災が発生しました。需要家によると、2~3日前より臭気があったとのことです。機器本体から何らかの原因で漏えいしたガスに着火し、出火したものと推定されますが、現在、詳細を調査中です。 風呂釜
(BF式)
リンナイ(株) 31-541
一般

(13A)
6月12日 福岡県 0 0 0 需要家が風呂釜(BF式)を点火した際、ポンと爆発し、前面カバーのゴムパッキン等に引火し、ゴムの一部が燃焼しました。原因は着火不良のため繰り返し点火を行い、風呂釜内にガスが滞留し、着火と同時に引火したものと推定されます。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-BF3(S)
LPG

(LPG)
6月12日 沖縄県 1 1 0 パン屋で、業務用オーブン(パン焼釜)を使用中、従業員1名が死亡、1名が中毒となる事故が発生した。事故当時、エアコンを付け、建物内の窓等を締め切り、換気扇を動かさない状態で業務用オーブンを使用していた模様。原因は、高濃度の一酸化炭素が検出されていることから、何らかの原因で業務用オーブンが不完全燃焼となり、室内に充満した一酸化炭素により中毒を起こしたものと推定されるが、現在、詳細調査中。 業務用オーブン サンベイク(株) 不明
一般

(13A)
不明
(覚知6月11日)
大阪府 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「1年ほど前に、お湯を出そうとしたが出ないため、一旦止めて再びお湯を出そうとした際に異音が発生した。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月11日 神奈川県 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に大きな音がしたことがあったが、当該機器の変形については今回指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ 不明
一般

(13A)
不明
(覚知6月10日)
大阪府 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月8日 北海道 0 0 1 ガスこんろを使用していたところ、こんろ下キャビネット内から出火しました。ゴム管用ソケットが完全に接続されていない状態でガスこんろを使用したことにより、接続部から漏えいしたガスに炎が引火して、火災に至ったと推測されますが、現在、関係機関において詳細調査中です。 ゴム管用ソケット (株)ハーマン JG200C
一般

(13A)
不明
(覚知6月8日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 需要家によると、今年に入り数回給湯使用中に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月8日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 需要家によると、2ヶ月ほど前に機器使用中に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月8日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると、今まで給湯を使用した際に大きな音がした記憶はないとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1637WE
一般

(13A)
不明
(覚知6月7日)
千葉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、1ヶ月ほど前から給湯を使用した際に大きな音がしていたとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GRQ-163SA
一般

(13A)
不明
(覚知6月6日)
千葉県 0 0 0 協力企業より風呂釜見積もりに訪問した需要家のRF風呂釜が変更しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認を行いました。需要家によると、湯はり操作後に大きな音がしたが、当該機器の変形については、協力企業作業員から指摘を受けるまで気づかなかったとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GRQ-163SA
一般

(13A)
不明
(覚知6月5日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、今まで給湯を使用した際に大きな音がした記憶はないとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知6月5日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、昨年の冬頃に給湯を使用した際、湯栓を開けて10秒程度経過した後に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月3日
(覚知6月10日)
神奈川県 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅のこんろ内部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、家庭用こんろ内部の配線が一部焼損していました。需要家によると、6月3日に調理を行うためこんろ左手前のバーナーを点火したところ機器内部から煙が出ため修理依頼したとのことです。メーカーとの調査の結果、器具栓の留めビス2箇所に緩みが生じ、ガスこんろ使用時に2次側ガス通路部より微量の漏えいが発生し、ガスこんろ点火操作時のスパークが引火したことによるものと推定されたことから、6月10日にガス事故として覚知しました。 家庭用こんろ リンナイ(株) RB4-C
一般

(13A)
不明(覚知6月4日) 埼玉県 0 0 0 協力企業から、機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に台所でお湯を使用した際に大きな音がしたとのことです。 ガスコード
(迅速継ぎ手あり)
不明 ガスコードL型
一般

(13A)
6月2日 大阪府 0 0 0 「給湯器使用時ボンと音が鳴って本体も変形してるように見える」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、外壁塗装のため養生シートにより給湯器の排気口が閉塞されており、給湯器の前蓋が変形していました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GTH-2413AWXH-TB
一般

(13A)
6月2日 千葉県 0 0 0 需要家が料理中、ガス栓付近で出火し、ソフトコード迅速継手の一部及びガス栓付近に置いてあったプラスチック製の容器を損傷しました。原因は、ガス栓のホースエンド部に迅速継手付きソフトコードを誤って接続して使用したことにより、漏えいしたガスにコンロの炎が引火したものと推定されます。 ソフトコード(迅速継ぎ手あり)
ガス栓(ホースエンド)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知6月1日)
兵庫県 0 0 0 機器メンテ協力店から「レンジフード型給湯器の巡回点検時、機器側面の変形が確認された。」との連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング側面の変形が確認されました。需要家によると、「10日前の10時頃、台所からお湯を出そうとしたら、ボンという音がした。」とのことです。原因は、ガス元電磁弁が一時的に閉弁遅れとなり、点火時のガス量が増え異常着火に至ったものと推定されます。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
6月1日 神奈川県 0 0 0 ガスこんろを使用したところガス栓付近から出火して、火災が発生しました。ガスコードが完全に接続されていない状態でガスこんろを使用したことにより、ガスコード接続部から漏えいした微量ガスにガスこんろ点火時のスパーク又は燃焼炎が引火して、火災に至ったと推測されますが、現在、関係機関において詳細調査中です。 ガスコード
(迅速継ぎ手あり)
不明 ガスコードL型

5月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
5月30日 神奈川県 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると昨年の暮れ頃に追い焚き操作を行った際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
5月30日 神奈川県 0 0 0 ガス栓用ゴムキャップが溶融し、近傍の壁が一部焼損する火災が発生しました。不使用側ガス栓用ゴムキャップの装着が不完全な状態で誤開放したことにより、微量のガスが漏出し、その状態で調理を行ったことにより、こんろの炎が漏出したガスに引火して、火災に至ったと推測されますが、現在、関係機関において調査中です。 ガス栓
(ホースエンド)
不明 3/8座なしY型バネカラン
一般

(13A)
不明
(覚知5月30日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器交換見積もりに訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家は異常を感じてはいませんでした。当該建物は外壁塗装工事を行っており、当該機器に養生がされていました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1628WS-TB
一般

(13A)
不明(覚知5月30日) 東京都 0 0 0 協力企業より機器交換見積もりに訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家は異常を感じてはいませんでした。当該建物は外壁塗装工事を行っており、当該機器に養生がされていました。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1628WS-TB
一般

(13A)
不明
(覚知5月30日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると昨年の暮れ頃に追い焚き操作を行った際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-168WS-TB
一般

(13A)
5月29日 千葉県 0 0 0 需要家より給湯器が使用できないとの連絡があり、ガス事業者が確認したところ、RFふろ給湯器の排気口及び給気口が養生ビニールシートで覆われており、当該機器のフロントカバーが変形していました。 風呂釜
(RF式)
高木産業 RF
一般

(13A)
5月29日 東京都 0 0 0 需要家よりガス回転釜のホースより着火したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器バーナー手前の金属フレキホース(機器本体の一部)に亀裂がありました。そこから漏えいしたガスに着火したものと推定されます。 ガス回転釜 服部工業(株) GHS-30
一般

(13A)
5月29日 神奈川県 0 0 0 需要家より風呂釜使用中に屋外で大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) AT4203BRSAW3QU-F
一般

(13A)
不明
(覚知5月29日)
東京都 0 0 0 協力企業より開栓時に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のケーシングが変形していました。メーカーによる調査報告書によると、何らかの要因により排気部が閉塞された状態で運転操作を行ったことにより滞留した未燃ガスに引火したことによるとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1637WS-T
一般

(13A)
不明
(覚知5月28日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検で訪問した需要家宅のレンジフード一体型FF式給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知5月28日)
茨城県 0 0 0 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、需要家宅のRF風呂釜のフロントカバー変形及びパイプシャフトが一部損壊していました。 需要家宅では、外壁塗装事業者が工事を行っており、養生シートが風呂釜の排気口が閉塞したことによる異常着火が原因と推測されます。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2422SAWX-TB
一般

(13A)
不明
(覚知5月28日)
千葉県 0 0 0 協力企業より機器点検で訪問した需要家宅のレンジフード一体型FF式給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月27日 東京都 0 0 0 ガスこんろから出火して、火災が発生しました。台所キャビネット内のビルトインこんろのガス栓から、ガス漏えいが確認されていることから、当該ガス栓より漏えいしたガスが何らかの着火源から引火して、火災に至ったと推測されますが、現在、関係機関において調査中です。 ガス栓 不明 10mm フレキUL ネジガス栓
一般

(13A)
5月27日 高知県 0 0 0 需要家より、風呂釜の点火を繰り返したところ、大きな音がしたとの通報を受け、ガス事業者が現場に急行したところ、風呂釜のフロントカバーの下部が外れていました。風呂釜の繰り返し点火による異常着火と推定されます。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GBSQ-805
一般

(13A)
5月25日 埼玉県 0 0 0 需要家よりFF式レンジフード型給湯器を使用したところ大きな音がしたとの通報を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
簡易

(LPG)
5月24日 神奈川県 0 0 0 焼損したゴム管から、ガスが漏えいした状態で消費者がガスこんろを点火操作したため、火災が発生したものと推測されますが、現在詳細を調査中です。 ゴム管
(迅速継ぎ手なし)
調査中 調査中
一般

(13A)
5月24日 東京都 0 0 0 協力企業から修理作業で訪問した需要家(厨房)の業務用レンジの配線が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器操作パネル内の配線の一部焼損が確認されました。当該機器内部からガス漏えいを確認したため、使用禁止措置済みです。 需要家によると、業務用レンジを点火操作した際、点火ツマミ部近傍から火が出たため、ガス栓を止めて火が消えたことを確認した後、修理依頼を行ったとのことです。 業務用レンジ サンウェーブ工業(株) 不明
一般

(13A)
5月23日 大阪府 0 0 0 需要家が台所のこんろ右側でやかんに火をかけていたところ、一口ホースガス栓よりガスが噴出し、使用中のこんろの火に引火、台所の壁一部及び給湯器リモコンの一部が焼損しました。原因は、ガス栓の劣化により、ガス栓の閉子が抜け落ちたことによるガス漏えいによるものと推定されます。 ガス栓
(ホースエンド)
(株)ミナト製作所 B15CM
LPG

(LPG)
5月22日 茨城県 0 0 0 集合住宅で、ガスコンロが点火しなかったことから、2 口ヒューズガス栓の未使用側を開き、再度点火操作を行ったところ、漏えいしたガスに引火し、ガス栓ツマミ部を溶かす事故が発生した。原因は、消費者の点火操作繰り返しで滞留したガスと、開放した未使用ガス栓から漏れたガスに、再点火操作で引火したものと推定されるが、詳細調査中。 2口ヒューズガス栓 (株)KITZ 不明
一般

(13A)
不明
(覚知5月22日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅にてBF式風呂釜のケーシングが変形していることを確認しました。 需要家によると、過去に当該機器を使用した際には異常は感じたことはなく、変形は指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知5月21日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、冬場に台所で洗い物をしていた際に、突然水となったため繰り返し出湯操作を行ったところ大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月20日 大阪府 0 0 0 需要家より「お湯を出したとき機器から音が鳴ったので点検してほしい」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、「当該機器使用途中で音がしたので消化し、再度点火したら音が鳴ったので建物管理者へ連絡した」とのことです。 レンジフード型給湯器 パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月20日 東京都 0 0 0 協力企業から、定期保安点検で訪問した家の隣家の風呂釜が変形しているとの連絡を受けて、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、当該機器の変形については、協力企業作業員から指摘を受けるまで気づかなかったとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2050SAWX
一般

(13A)
5月17日 神奈川県 0 0 0 需要家より、ガス栓付近に火が付いたとの連絡を受け、ガス事業者が、現場で確認したところ、ガスこんろに接続しているガスソフトコード及びゴム管用ソケットに焼損痕がありました。 需要家によると、ガスこんろの右側バーナーでお湯を沸かそうと点火した際に焼損箇所に火が着いたので水にて消火したとのことです。 ソフトコード
(迅速継ぎ手あり)
(株)ブリジストン 9.5mmガスソフトコード
一般

(13A)
不明
(覚知5月17日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より、機器点検に訪問した需要家の湯沸器が変形していると連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
5月16日 群馬県 0 0 0 集合住宅で、2 口ヒューズガス栓の未使用側から漏えいしたガスに引火し、ガス栓の開閉ツマミのプラスチックを溶かす事故が発生した。原因は、消費者が誤って開けた未使用ガス栓からガスが漏れて引火したものと推定されるが、詳細調査中。 2 口ヒューズガス栓 不明 不明
LPG

(LPG)
5月16日 北海道 0 0 0 共同住宅で、ガス栓及びゴムホースの迅速継手部分が焼損する火災事故が発生した。液化石油ガスの漏えいに起因する事故か否かも含め、現在詳細調査中。 ガス栓
ゴムホース
その他調査中
調査中 調査中
一般

(13A)
5月15日 神奈川県 0 0 0 協力企業より機器修理で訪問した需要家宅のレンジフード一体型FF式給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器のケーシングが変形していました。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月15日 大阪府 0 0 0 需要家より「お湯を出したとき機器から音が鳴ったので点検してほしい」との連絡を受けて、ガス事業者が確認したところ。給湯器のケーシングが変形していました。需要家へのヒアリングの結果、「出湯操作を繰り返しした際に点火しにくいと感じた。その直後音を伴う点火が発生したとのことです。現在、詳細を調査中です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月15日 大阪府 0 0 0 消防より、建物火災、風呂釜から火が出ているとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、風呂釜のバーナーが焼損していることが確認されました。風呂釜のバーナーの部品の一部に亀裂が入り機器内部でガス漏れが発生し、漏えいしたガスに引火したものと推測されますが、現在、詳細を調査中です。 なお、本件の風呂釜は、リコール対象機器となっています。 風呂釜 (株)オカキン TA-097
LPG

(LPG)
5月13日 香川県 0 2 0 パン屋の開店前に、従業員2 名が一酸化炭素中毒により病院に搬送される事故が発生した。原因は、窓を閉め切った状態で換気扇を稼働させないで業務用オーブンを使用したため、換気不良による不完全燃焼で一酸化炭素が発生し、室内に滞留したものと推定されるが、現在詳細調査中。 業務用オーブン キュウーハン(株) 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知5月13日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家(店舗)の麺ゆで器の内部に焼損があるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、業務用麺ゆで器内部の配線に一部焼損痕が認められました。 需要家によると当該機器が使用できなくなったため修理を依頼したとのことです。 業務用麺ゆで器 (株)マルゼン 不明
一般

(13A)
5月12日 愛知県 0 0 0 需要家から「台所の給湯器を使用中、大きな音がした」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器の本体が変形していました。需要家によると、給湯器の利用を停止し、すぐに再使用した際に本事象が発生したとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知5月11日)
東京都 0 0 0 定期保安点検で訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、1~2週間前に追い焚き操作を行ったところ大きな音がしたが、変形には気づかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
5月10日 大阪府 0 0 0 需要家より「機器使用中に大きな音が鳴った」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、「水を出している状態にて機器のスイッチを入れた際、大きな音がしたので使用をやめた。怪我や他の物損はない」とのことです。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月10日 東京都 0 0 0 需要家より風呂釜を使用した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のフロントカバーの変形が認められました。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター SR-S
一般

(13A)
不明
(覚知5月10日)
東京都 0 0 0 定期保安点検で訪問した需要家宅のガスコードに一部焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスファンヒーターに接続しているガスコードのソケットとホースの接合部に焼損痕がありました。調査の結果、当該ガスコードに漏えいがあることが確認されました。 ガスコード 不明 不明
一般

(13A)
5月9日 東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろを使用したら換気扇のカバーが焦げたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスこんろ上部の換気扇フィルターが焦げていました。ガス事業者とメーカーが調査を行った結果、当該ガスこんろの不着火が続き、繰り返し点火操作を行ったことで未燃ガスが放出され、点火スパークが放出された未燃ガスに引火したことによるものと推定されました。 家庭用こんろ リンナイ(株) RBG-32J6-R
一般

(13A)
5月5日 大阪府 0 0 0 需要家より、「お湯を使用しようとしたら、大きな音が鳴った」と連絡が入り、ガス事業者が訪問したところ給湯器の変形が確認されました。原因究明は、取り外し持ち帰り調査予定です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
5月2日 京都府 0 0 0 給湯器取り外し工事中、出火し天井クロスがとけたとの通報を受けて、ガス事業者が確認したところ、湯沸器電池ケース部分が焼損していました。調査の結果、工事業者が湯沸器の上の棚を取り外した際に、湯沸器に木屑が落ちたため、取り除くため湯沸器を取り外し、再度取り付ける際に、強化ホース接続部パッキンを取替えるために、接続部を緩めたままガス栓を閉止し、車にパッキンを取りに行きました。その直後、他の従業員が湯沸器を点火し、接続部から漏れたガスに引火したことによる機器本体焼損と判明しました。 小型湯沸器 (株)ハーマン YR-546
一般

(13A)
不明
(覚知5月2日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 RF式瞬間湯沸器 (株)ノーリツ 不明
一般

(13A)
不明
(覚知5月2日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂給湯器のフロントカバーが変形していました。メーカー調査報告書によると、原因は隣家からの落雪により機器の排気部に取り付けられている上方排気カバーに雪が入り込み閉塞され異常着火に至ったものと推定されます。 RF式風呂釜 (株)ノーリツ GT-2427AWX

4月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
LPG

(LPG)
4月25日 広島県 0 0 0 共同住宅で二口ガスコンロ(グリル無しの薄型タイプ)を使用中、ゴム管を焼損し、コンロ周辺のステンレス部分を焦がす事故が発生した。原因は、ガスコンロを後方のガス栓側に押し込んで使用していたため生じた余剰のゴム管が、コンロの火で焼けたためと推定されるが、詳細調査中。 ゴム管 不明 不明
一般

(13A)
4月29日 東京都 0 0 0 需要家よりお湯を使用していた際に大きな音がして風呂釜が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。当該建物は外装塗装工事を行っており、現場の状況から原因は、当該機器を養生シートで覆ったことによるものと推定されます。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2422AWX-TB
一般

(13A)
不明
(覚知4月25日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が現場を確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ガスター SR-80S2
一般

(13A)
不明
(覚知4月24日)
神奈川県 0 0 0 協力企業から、湯沸器の修理依頼により訪問したところ湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、レンジフード一体型FF式湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、レンジフード一体型湯沸器を使用した際に大きな音がしたため修理依頼したが、湯沸器の変形には気づかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RJ5F
一般

(13A)
不明
(覚知4月23日)
東京都 0 0 0 協力会社より開栓時に需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜ケーシングの変形が確認されました。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS40
一般

(13A)
不明
(覚知4月22日)
神奈川県 0 0 0 定期保安点検で訪問した需要家宅においてRF式給湯器のフロントカバーの変形が確認されました。 需要家によると、半年ほど前に給湯器の上で布団を干している状態でお湯を使用した際に、大きな音がしたとのことです。 後日、メーカーにて調査の予定です。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-2023WA
一般

(13A)
不明
(覚知4月22日)
千葉県 0 0 0 検診員から需要家宅のマイコンメータ表示ランプの点滅を確認したとの連絡を受けて、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろ脇のガス栓、ソフトコード、器具及び器具周囲壁面等の焼損が確認されました。 需要家によると、約1か月前にこんろ裏の可燃物から発火していたので、自分で消火したとのことです。(出火時にこんろは使用していなかったとのことです。) ゴム管
(ソフトコード)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知4月22日)
東京都 0 0 0 定期保安点検で訪問した需要家宅のRF式風呂釜のフロントカバーとケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、1か月ほど前に風呂釜を使用した際に、大きな音がしてフロントカバーが外れていたとのことです。 メーカー調査によると、何らかの要因により風呂釜の給気・排気のバランスが崩れ、機器内部に滞留した未燃ガスに点火時のスパークが引火したことによるものと推測されるとのことです。 風呂釜
(RF式)
TOTO(株) RGE24KS2-SNA
一般

(13A)
4月21日 東京都 0 0 0 協力会社より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜ケーシングが変形していました。需要家によると、シャワーを使用した後、再度点火操作を行った際に大きな音がして風呂釜が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
4月20日 愛知県 0 0 0 需要家から調理中にガスこんろのガス栓周辺より火が出たとの通報を受けて、ガス事業者が確認したところ、迅速継手及びソフトコードが焼損していました。原因はガスコンロのグリル排気が迅速継手に当たり、その排気熱により迅速継手が溶けたことで、グリルの火が漏えいしたガスに着火し、ソフトコードを焼損させたものと推定されます。 ソフトホース
(迅速継ぎ手あり)
確認中 確認中
一般

(13A)
4月20日 愛知県 0 0 0 需要家から調理中にガスこんろのガス栓周辺より火が出たとの通報を受けて、ガス事業者が確認したところ、迅速継手及びソフトコードが焼損していました。原因はガスコンロのグリル排気が迅速継手に当たり、その排気熱により迅速継手が溶けたことで、グリルの火が漏えいしたガスに着火し、ソフトコードを焼損させたものと推定されます。 ソフトホース
(迅速継ぎ手あり)
確認中 確認中F
一般

(13A)
4月19日 埼玉県 0 0 0 需要家から、レンジフード一体型給湯器を使用した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したが、化粧板の取り外しができず状態確認できなかったことから使用禁止措置としました。22日にガス事業者が再訪問し、状態確認したところ、ケーシングの変形が確認されたためガス事故として覚知しました。 需要家によると、台所でお湯を流し始めた直後に大きな音がしたとのことです。 原因について、メーカーと調査を進める予定です。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
4月19日 兵庫県 0 0 0 炊飯器点火時接続部より出火し、ガス栓閉止中との通報を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器本体及びソフトコードの一部が焼損していました。ソフトコードを取り外しガスコードに取替え復旧しました。 ソフトホース
(迅速継ぎ手なし)
リンナイ(株) 111-R108型
一般

(13A)
不明
(覚知4月18日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。メーカーによる調査の結果、隣家からの落雪により機器の上方排気カバーが閉塞され、その状態で運転操作を行ったことにより機器内部に未燃ガスが滞留し引火したことによるものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1637WE
一般

(13A)
不明
(覚知4月18日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。メーカーによる調査の結果、隣家からの落雪により機器の上方排気カバーが閉塞され、その状態で運転操作を行ったことにより機器内部に未燃ガスが滞留し引火したことによるものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1637WE
一般

(13A)
不明
(覚知4月18日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。メーカーによる調査の結果、隣家からの落雪により機器の上方排気カバーが閉塞され、その状態で運転操作を行ったことにより機器内部に未燃ガスが滞留し引火したことによるものと推定されます。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2428SAWX
LPG

(LPG)
4月14日 愛知県 0 0 1 愛知県内のイベント会場で、移動販売車に搭載されていたガスボンベから漏えいしたガスによる火災事故が発生し、従業員が顔、手首に火傷を負いました。原因は、イベント終了後、後片付けの際、ガスボンベ本体と調整器の接続部に誤って手を掛け、接続が不十分であった調整器が外れ、漏出したガスに引火したものと推定されますが、着火源は不明です。 容器バルブ 不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知4月13日)
茨城県 0 0 0 需要家より風呂釜が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、風呂釜(RF式給湯暖房機)のフロントカバーが変形していました。需要家によると追い焚きは故障により使用しておらず、給湯使用時に大きな音とともに機器が変形したとのことです。 風呂釜
(RF式)
パナソニック(株) AT-245RA-SW2-F
一般

(13A)
不明
(覚知4月13日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると3、4ヶ月ほど前に追い焚き操作を行った際に着火しなかったため、点火操作を繰り返したところ大きな音がして機器が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
不明
(覚知4月12日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 当該機器には点火不良履歴があり、何らかの要因で排気部が閉塞状態となり運転操作を繰り返したことで機器内部に未燃ガスが滞留し、点火時のスパークが引火したことによることが確認されました。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2027SAWX
一般

(13A)
不明
(覚知4月11日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると20日ほど前に点火操作をした際に大きな音がしたが、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A-1
LPG

(LPG)
4月9日 滋賀県 0 0 1 飲食店で、ガス配管から漏えいしたガスによる火災事故が発生し、店員が手首に火傷を負いました。原因は、店員が排水管の接続部を開放しようとして、誤って近くにあったガス配管の接続部を緩めたためガスが漏えいし、何らかの原因で引火したものと推測されますが、詳細を調査中です。 ガス管 日立金属(株) 不明
一般

(13A)
4月7日 大阪府 0 0 0 需要家より、給湯器着火時大きな音が鳴ったとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、給湯器本体左側が変形していました。給湯器の着火時の異常着火による変形と推測されますが、異常着火の原因究明は持ち帰り調査予定です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
4月5日 大阪府 0 0 1 共同住宅で消費者が5Kg 容器に調整器、ゴムホース及びコンロを接続して調理を行おうとした際、コンロが着火しないため何度も点火操作を繰り返したところ、容器の接続部から出火しました。その際、容器バルブを閉めようとした消費者が火傷を負いました。原因は、調整器の接続不良、ゴムホースの劣化等と推測されますが、詳細を調査中です。 調整器
ゴムホース
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知4月3日)
千葉県 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、当該機器の変形は指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT-163W-TB
一般

(13A)
不明
(覚知4月3日)
東京都 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家宅の湯沸器内部に焼損痕があるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、CF式湯沸器の点火ボタンに連動している高圧コードの一部焼損が認められました。 メーカーにて調査した結果、機器の製造工程においてOリングの押さえ板を組み付け忘れたことから点火ボタンを押した際に微量のガスが漏洩する状態にあり、その状態で操作をし続けたことにより点火時のスパークが引火したことによることが判明しました。 瞬間湯沸器
(CF式)
(株)パロマ PH-81M
一般

(13A)
4月2日 東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、浴室の排水が悪い状態で使用していたとのことです。また、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51

3月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
3月30日 大阪府 0 0 0 需要家より、給湯暖房器を使用の際大きな音と共に機器設置場所の扉が開いたとの連絡を受け。ガス事業者が現地確認したところ、機器のケーシング及び前板の変形及び付近の側壁一部が損傷していました。塗装工事に伴い養生シートを当該給湯暖房器の給排気口を閉塞したために異常着火したと推定されます。 給湯暖房器 (株)ノーリツ YG2457FTH
一般

(13A)
3月27日 東京都 0 0 0 協力企業より(お湯が出ないとのことで)修理訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると過去に大きな音がしたことはなく、変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
3月26日 大阪府 0 0 0 需要家から「風呂使用時に風呂釜本体から火が出ていたので、水をかけて消した。」との通報を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、当該風呂バーナーの一部焼損が確認されました。原因は、過大な外力と経年劣化により、機器内部のゴム製ダイヤフラムに亀裂が生じ、燃焼時に漏えいしたガスに引火、焼損に至ったものと推定されます。なお、当該風呂バーナー(㈱世田谷製作所、TA-OK097UET)はリコール対象品となっています。 風呂釜
(RF式)
(株)オカキン TA-OK097UET
一般

(13A)
3月25日 東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろ使用中にガスこんろ後方から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、不使用側の安全アダプター付きガス栓のツマミが開状態(常時開状態だったとのこと)であり、ソフトコードが一部焦げていました。ガスこんろとガス栓が近接しており、ガスこんろ使用時に不使用側ホースエンドに装着されている安全アダプターの先端バネ部が押され微量のガスが漏えいし、さらにホースエンド部に巻かれていたアルミホイル内に漏えいしたガスが滞留して引火したものと推定されます。 ガス栓
(迅速継ぎ手なし)
不明 不明
一般

(13A)
不明
(覚知3月24日)
埼玉県 0 0 0 需要家より小型湯沸器を点火した際に上部から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、台所の換気扇に取り付けられていた市販の換気扇フィルターの一部が溶解していました。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-V51RT
一般

(13A)
3月23日 千葉県 0 0 0 需要家より風呂釜の点検依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、入浴後、浴槽のお湯を抜きながら当該機器のシャワーを使用して浴槽を清掃していたところ爆発音がしたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知3月22日)
大阪府 0 0 0 関係会社から「消費機器調査で訪問した需要家宅で、クッキングテーブルの接続部が焼損しているのを確認した。」との連絡を受け、ガス事業者が当該機器を調査した結果、当該機器の迅速継手部(器具組込用ソケット)及びテーブル裏面の一部が焼損していました。原因は、同機器ソケット内のコンセントパッキン部が経年劣化(使用約37年)し、この部分から漏えいしたガスにコンロの火が引火して、焼損に至ったものと推定されます。 クッキングテーブル 多田金属工業(株) LT-35W
一般

(13A)
3月22日 東京都 0 0 0 協力企業より定期保安巡回で訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GQ-1623WE
一般

(13A)
3月20日 大分県 0 0 0 需要家から、風呂釜が焦げくさいとの連絡を受けて、ガス事業者が現地確認したところ、バーナーのガバナー上部が焦げ、その付近の配線が焼損していました。メーカーに依頼し調査を行ったところ、当該機器はリコール対象品(OK269UET)であったことが判明しました。 風呂釜
(CF式)
(株)世田谷製作所 OK269UET
簡易

(LPG)
3月16日 和歌山県 0 0 0 市より、風呂釜の爆発事故の通報を受けて、ガス事業者が現地確認したところ、風呂釜本体の一部損傷が確認されました。消費者によると、点火誤操作により爆発したとのことですが、現在、詳細を調査中です。 風呂釜
(バランス式)
(株)ノーリツ GBSQ-80b
一般

(13A)
3月16日 神奈川県 0 0 0 消費者より、ガスこんろに接続されたガス栓付近から火が出たとの通報を受け、ガス事業者が現場調査したところ、ガス栓に接続されたゴム管用ソケットの一部が焦げていることが確認されました。 何らかの要因によりガス栓に接続されたゴム管用ソケットの接続が不完全な状態となり、ガス漏えいが生じ、その状態でガスこんろを使用したことで、点火時のスパークもしくは燃焼炎が漏えいしたガスに引火したものと推測されますが、現在、詳細を調査中です。 その他
(接続具)
日東工器(株) ゴム管用ソケットA-S
一般

(13A)
3月16日 東京都 0 0 0 需要家より、風呂釜の点火操作を繰り返し行った際に大きな音がしたとの連絡を受け、事業者が確認したところBF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A-1
一般

(13A)
3月15日
(覚知3月28日)
奈良県 0 0 0 機器販売協力店から、需要家の給湯器が変形していたとの通報を受け、ガス事業者が当該機器を調査した結果、同機器本体ケーシング右側面の変形が確認されました。原因は異常着火による変形と推定されますが、異常着火の原因は不明であり、後日機器持ち帰り調査予定です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知3月15日)
東京都 0 0 0 協力企業より開栓のため訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) GF-500SD
一般

(13A)
3月13日 兵庫県 0 0 0 需要家より、風呂を沸かすため浴室内スイッチを押したところ異臭がして、炎が出て機器の線が焦げているとの通報を受け、ガス事業者が現地確認したところ、オカキン製リコール対象製品の風呂バーナーが焼損していました。 風呂釜
(RF式)
(株)オカキン TA-097
一般

(13A)
3月12日 東京都 0 0 0 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅で風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス時御者が現場確認したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していました。需要家の話では、当該機器を使用した際に大きな音がして点火したことはあったが、変形については指摘されるまで気づかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DP111
一般

(13A)
3月11日 神奈川県 0 0 0 需要家より、風呂釜使用時に点火確認窓から火が見えて焦げ臭いとの連絡を受け、ガス事業者が現場確認したところ、当該機器の点火確認窓が破損しており、ケーシングの一部が変色していました。再度、需要家との都合に合わせ、メーカーと調査をしたところ、当該機器内部に漏洩があり、焼損箇所があることを確認されました。原因についてはメーカーで調査を行う予定です。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-A85K
一般

(13A)
3月9日 神奈川県 0 0 0 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅のビルトインこんろ接続箇所が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が現地確認した結果、キャビネット内の強化ガスホース器具接続部に焼損痕があること、ビルトインこんろ器具側接続部に漏洩があることが確認されました。原因が不明のため当該接続具を回収し、メーカーにて調査予定です。 ゴム管
(迅速継ぎ手なし)
不明 不明
一般

(13A)
3月9日 三重県 0 0 0 消防の通報により、ガス事業者が現地調査したところ、炊飯器に接続されているガスコード及びガス栓が、何らかの原因により一部焼損しているのが確認されました。焼損した機器具を持ち帰り原因調査を実施する予定です。 ガス栓
(迅速継ぎ手あり)
(株)藤井合金製作所 ヒューズガス栓N-26C
一般

(13A)
3月7日 千葉県 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると3月7日にお湯を止めた後に大きな音がして、その後使用可能であったが、心配になり3月13日に点検を依頼したとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
3月7日 東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると半年ほど前、メインバーナーに着火しなかったため再度点火操作を行ったところ大きな音がしたとのことです。 BF式風呂釜 (株)ノーリツ GUQ-5A
LPG

(LPG)
3月6日 千葉県 0 0 0 共同住宅において、瞬間湯沸器の点火操作を行ったところ爆発が発生し、当該湯沸器及び台所の一部を焼損する爆発事故が発生した。原因は、何らかの要因によりガスが漏えいしており、 点火時の火花に引火したものと推定されるが、詳細調査中。 瞬間湯沸器 リンナイ(株)
(2007年1月製)
RUS-V51RTA
一般

(13A)
3月6日 東京都 0 0 0 小学校の家庭科室にて調理実習中にガス栓に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該ガス栓のガス栓キャップが溶解し、ソフトコードが一部焦げていました。学校関係者によると、未使用側のガス栓ツマミを開の状態にして調理を行ったところ、ガス栓付近に火が着いたため濡れ雑巾で消火したとのことです。 ガス栓
(迅速継手あり)
光陽産業(株) LPペアヒューズガス栓
一般

(13A)
不明
(覚知3月5日)
東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 BF式風呂釜 (株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知3月5日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると風呂釜の変形については指摘されるまで気がつかなかったとのことです。 BF式風呂釜 (株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
3月4日 兵庫県 0 0 0 「給湯器で異常音がする」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード型給湯器フロントパネル側面が変形していました。原因不明につき、機器持ち帰り原因調査予定です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業 GW-5RH5F
一般

(13A)
3月3日 大阪府 0 0 0 「古いクッキングテーブルを使用したいが炎が大きいので点検してほしい」との連絡を受け付け、ガス事業者が確認したところ、クッキングテーブル接続部が焼損していました。機器を持ち帰りの上、原因調査を実施予定です。 家庭用こんろ (株)ハーマン LT-002
一般

(13A)
3月3日 東京都 0 0 0 需要家より給湯器を使用したら大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると給湯器の出湯を繰り返し使用した際に大きな音がしたとのことです。 FF式瞬間湯沸器 パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
3月3日 岐阜県 0 0 0 需要家からガスこんろ付近の汚れ防止ガード、ガス栓のつまみ、ゴム管が焼損した旨の連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ゴム管の焼損した部分に亀裂があることが確認されました。ガスこんろには異常が見られないため、ゴム管についてメーカーで原因調査予定です。 ゴム管
(迅速継手なし)
(株)十川ゴム LPガス用ゴム管9.5A

2月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
2月28日 千葉県 0 0 0 需要家が給湯器を使用した際に異常に気づき、ガス事業者が屋外を確認したところ、給湯器から水漏れがあり給湯器本体が焦げていました。メーカーによる調査の結果、機器内部の漏水によりガス配管が腐食し、漏えいした未燃ガスが何らかの点火源により引火したものと推定されます。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2410SAR
LPG

(LPG)
2月28日 新潟県 0 0 1 一般住宅において、浴槽の床下部において爆発が発生し、消費者1名が負傷する火災事故が発生した。 原因は、屋根からの落雪により容器の連結管が折損したことで漏えいしたガスが床下に滞留し、何らかの火花により引火したものと推定されるが、現在詳細調査中。 連結用高圧ホース 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知2月25日)
東京都 0 0 0 協力企業よりガス栓修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると普段より口火の点火が悪く、数日前に大きな音がしたとのことです。また風呂場の排水状態が悪く機器下部が度々冠水することがあったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUS-51
一般

(13A)
2月22日 京都府 0 0 0 台所でキャップされていないガス栓を誤開放したため、換気扇のフィルター部が損傷しました。 ネジガス栓 (株)藤井合金 151-656
LPG

(LPG)
2月21日 山形県 0 0 0 共同住宅において、容器庫の扉を破損する爆発事故が発生した。 原因は、何らかの要因により高圧ホースに亀裂が入ったことから、ガスが漏えいし、容器庫周辺に設置された電気器具の火花により引火したものと推定されるが、現在詳細調査中。 調査中 調査中 調査中
一般

(13A)
不明
(覚知2月21日)
東京都 0 0 0 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると過去に大きな音がした記憶はなく、変形については指摘されるまで気づかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株)  
LPG

(LPG)
2月14日 兵庫県 0 0 0 一般住宅において、消費者が風呂釜の点火操作を行った際、爆発音が発生し、火が上がり当該風呂釜を焼損する火災事故が発生した。 原因については、液化石油ガスに起因するかどうかも含め、現在詳細調査中。 なお、当該風呂釜と同型式のものについては、バーナーの部品に亀裂が入りガス漏れが生じ、機器内を焼損する恐れがあるため、製造者が平成19年から自主的にリコールを行っている。 風呂釜 (株)オカキン
(2006年3月製)
TA-OK270
簡易

(LPG)
2月14日 千葉県 0 0 0 需要家がガスこんろを使用する際、二口ヒューズガス栓の使用側と間違えて未使用側のガス栓を開け、ガスこんろの点火操作を行ったところ、未使用側ガス栓から漏えいしたガスに引火しました。 ガス栓 光陽産業(株) G025Z・12P
一般

(13A)
2月12日 千葉県 0 0 0 需要家より給湯器を使用したら大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によるとレンジフード付近より隙間風が入ってくるため、当該機器給排気部をアルミテープで塞いだとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
2月11日 東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろを使用した際に下部のオーブンより大きな音がして扉が破損したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、オーブンの前扉が破損していました。需要家の知人がコンロを使用する際に誤ってオーブンの点火ツマミも開放したことで庫内に未燃ガスが滞留し、ガスこんろ点火時のスパークもしくは燃焼炎が引火したものと推定されます。 家庭用オーブン
(開放式)
ロジェール 1045SLO
一般

(13A)
2月10日 神奈川県 0 0 0 協力企業より機器交換に伴うガス栓取替えに訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると2月10日に湯栓を開けて流し続けていたところ、数十秒後に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知2月9日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検で訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところBF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると過去に風呂釜を使用した際に大きな音がしたことがあるが、それ以降は風呂釜は使用していないとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
2月7日 新潟県 0 3 0 瞬間湯沸器を使用し、入浴後に、当該機器が設置してある脱衣場で1名が倒れ、病院に搬送され、検査の結果、一酸化炭素中毒と判明しました。一緒に家にいた2名も病院へ行き、現在入院中です。原因については、現在、調査中です。 瞬間湯沸器 (株)パロマ PH-161M
一般

(13A)
不明
(覚知2月6日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、機器の変形については定期保安点検時に指摘されるまで気づいていなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
2月5日 千葉県 0 0 0 需要家より台所の湯沸器を使用した際に上部から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器上部に設置してある換気扇のフィルターが一部焦げていました。需要家によると当該機器が頻繁に立ち消えするため繰り返し点火操作を行ったところ機器上部より一瞬火が出たとのことです。 瞬間湯沸器
(開放式)
リンナイ(株) RUS-5BX
一般

(13A)
2月5日 神奈川県 0 0 0 需要家より風呂釜を点火した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が現場調査したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
2月2日 東京都 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器が変形していました。需要家によると、台所で頭を洗うため当該機器を使用した際、お湯を流したまま温度設定を変えたところ大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(強制給排気式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
2月1日 愛知県 0 0 0 消防より、台所で調理中に火災が発生したとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、現地にて、接続具(ゴム管)、ガスこんろ本体及び油よけカバーの一部が破損していることが確認されました。 消費者によると、鍋をガスこんろにかけて使用している際に、ガスこんろ付近から火が出ていたとのことですが、現在、詳細を調査中です。 ゴム管
(迅速継ぎ手あり)
ブリヂストン 調査中
一般

(13A)
2月1日 東京都 0 0 1 消防より、ガス事業者が火災通知を受けて出動したところ、現場は既に消火済みでした。現場調査を行ったところ、店舗の厨房内のガス配管ねじ部よりガスが漏れ、着火したところを店員が火を消すため、ガス栓を閉操作した際にガス配管の継ぎ手ねじ部が折れて、火柱があがり、火傷を負ったと推定されます。詳細調査中。事故時は営業時間内で客がいた模様です。

1月

事業 発生日 場所 人身被害 事故概要 機器分類
(給排気方法) 
参考情報
死亡 中毒 負傷 製造
(輸入)者
型式
一般

(13A)
1月末頃 京都府 0 0 0 消費者が「昨年の冬にガスストーブ接続周辺から発火しました。今年の冬も使用したい為、機器が使用できるか確認してほしい」とのことで、当該ガスストーブを協力店へ持ち込みました。調査の結果、ガス機器の焼損状況から、接続していたガスコードよりガス漏れが発生し発火したものと推定されます。なお、発火したガスコードは昨年お客様により廃棄されているため、詳細は不明です。 赤外線ストーブ リンナイ(株) 1043-0442
一般

(13A)
不明
(覚知1月31日)
東京都 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると当該機器の変形には気づいていましたが、いつ変形したかは不明とのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
1月30日 奈良県 0 0 0 機器販売店から給湯器が変形しているとの連絡を受けて、ガス事業者が確認したところ機器本体ケーシング左右側面、及び前板の変形が確認されました。需要家によると、点火時にボンと大きな音がしたとのことです。給湯器の異常着火による変形と推測されますが、詳細は持ち帰り調査予定です。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
1月30日 香川県 0 0 0 集合住宅の住民からガス事業者へ、台所が焦げ臭い旨通報があり、出動したところ、通報者の上の階室用のガス給湯器裏外壁が燻っていたため、ガス事業者が機器を取り外し、消火しました。原因については、調査中です。 ガス給湯器
(RF式)
(株)パロマ PH-16CB
一般

(13A)
1月29日 神奈川県 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受けガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によるとお湯を使用した際にお湯にならず繰り返し操作を行ったところ大きな音がしたとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ガスター HOL-880SA
一般

(13A)
1月28日 大阪府 0 0 0 集合住宅の建物管理者から、需要家が給湯器を使用中に異音がし、給湯器が変形しているとの連絡があり、ガス事業者が緊急出動したところ、同機器本体側面の変形が確認されました。原因は不明であり、後日持ち帰り調査を予定しています。 レンジフード型給湯器 松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知1月28日)
千葉県 0 0 0 協力企業から修理訪問した需要家宅で風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が現場調査したところBF風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家の話では、一年ほど前、点火時に大きな音がした記憶がありますが、機器の変形には気がつかなかったとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
不明
(覚知1月28日)
埼玉県 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると給湯器を使用した際に大きな音がしたとのことです。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知1月28日)
東京都 0 0 0 協力企業より小型湯沸器の機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。直前の1月25日(金)に定期保安点検を行っていましたが、その時は風呂釜に変形は無かったとのことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
1月25日 千葉県 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によるとお湯を使用中に10分程したら大きな音がしたため修理依頼したとのことです。 瞬間湯沸器
(RF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知1月24日)
東京都 0 0 0 協力企業より定期保安点検で訪問した消費者宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。消費者によると数週間前に風呂釜の追い炊き操作を行った際に大きな音がしたが変形については気づかなかったことです。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-DPS51
一般

(13A)
1月24日 大阪府 0 0 0 ガス事業者が消費者から、給湯器が消火してしまいと湯音が上がらないとの連絡を受け、機器メンテナンス店が訪問したところ、同機器のフロントパネルが変形していることが確認されました。消費者へのヒアリングの結果、塗装工事の為に養生シートが施されていたとのことです。後日、機器担当部署にて原因調査訪問を予定しています。 給湯暖房用熱源機 大阪ガス(株) 44-395
一般

(13A)
1月23日 福岡県 0 0 0 需要家からビルトインコンロを使用中に火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が現地確認しましたが、原因は不明なためメーカーに調査を依頼しました。メーカーの報告によると、昨年12月にコンロを修理した際、ゴム製のパッキンを片締めしたが、コンロの熱によりパッキンに亀裂が生じ、微量の漏えいガスにグリルバーナーの炎が引火したとのことです。 家庭用こんろ (株)ハーマン C3WF8PWAVKST
一般

(13A)
1月23日 兵庫県 0 0 0 需要家から「風呂を沸かすため点火した後、浴室に入ったところ、風呂釜前蓋が焦げていた」との通報を受けて、ガス事業者が出動したところ、風呂釜機器本体前板の焼損と覗窓のガラス損傷が確認されました。 風呂釜
(BF式)
(株)リンナイ RBF-11N(31-552)
一般

(13A)
1月23日 奈良県 0 0 0 需要家から、「昨日の夜、給湯器点火時に大きな音がした」との通報があり、ガス事業者が訪問したところ、機器本体の損傷が確認されました。点火時の異常着火による変形と推定されますが、詳細を調査中です。 給湯器
(FF式)
大阪ガス(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
1月21日 青森県 0 0 0 需要家が、風呂釜使用中、内部から赤い炎が出ていたので、消防へ通報し消火しました。出火原因を消防とメーカーで検証したところ、ガスパイプ腐食部から漏れたガスが、冠水の影響で機器手前側にあふれた燃焼炎に引火し、機器部品や配線類が焼損したものと推測されるとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
1月21日 東京都 0 0 0 協力企業より修理訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると浴室の排水が悪く普段から風呂釜に水が浸かっていた状態で使用していたとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
簡易

(LPG)
1月21日 青森県 0 0 0 消費者から消防へ、風呂釜より炎があがっている旨の連絡があり、消防が出動し鎮火しました。翌日22日、市役所からガス事業者に対し通報があり、ガス事業者は消防等とともに現場検証を行いました。原因については、風呂釜本体の内部が何らかの原因で炎上したものと推定されますが、現在、消防にて調査中です。 風呂釜
(BF式)
パーパス(株) TP-BF-3
一般

(13A)
1月20日 大阪府 0 0 0 需要家から「台所の湯沸器を購入し自分で取り付けたところガス臭かった。器具の接続部に火がついたのでガス栓閉止した」との連絡があり、ガス事業者が緊急出動したところ、同機器本体の一部及び下部電池ケース周辺部の焼損が確認されました。原因は、消費者が機器ホースエンドの取替えを行った際に、継ぎ手部の締め込み不良となり、ガスが漏洩し着火に至ったものと推測されます。 湯沸器 (株)パロマ PH-55V-1
一般

(13A)
1月19日 東京都 0 0 0 協力企業より機器検分に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると点火操作を繰り返し行った際に大きな音がして風呂釜が変形したとのことです。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
1月18日 兵庫県 0 0 0 消費者から「給湯器使用時、異音がし給湯器の扉が変形した」との連絡があり、ガス事業者が緊急出動したところ、同給湯器の前蓋変形が確認されました。外壁業者が養生シートにより同機器の給排気口を閉塞したことによるものと推定されます。 給湯器
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2428(S)AWX
一般

(13A)
不明
(覚知1月17日)
大分県 0 0 0 需要家から、風呂釜が焦げくさいとの連絡があり、ガス事業者が現地確認したところ、風呂釜バーナーのガバナー上部のビニル部が焦げ、その周りが黒く変色していました。メーカーに依頼し、詳細を調査中です。 風呂釜
(CF式)
(株)世田谷製作所 TA-OK270
一般

(13A)
不明
(覚知1月16日)
大分県 0 0 0 需要家から、風呂釜が焦げているとの連絡があり、ガス事業者が現地確認したところ、風呂釜バーナーのガバナー上部が焦げ、その周りが黒く変色していました。メーカーに依頼し、詳細を調査中です。 風呂釜
(CF式)
(株)世田谷製作所 OK269UET
一般

(13A)
1月15日 神奈川県 0 0 0 協力企業より定期保安点検で訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、屋外式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると1月15日に風呂自動運転を行った際にお湯が出なかったため点火操作を何度か繰り返したところ、屋外より大きな音がして、機器が変形していたとのことです。 風呂釜
(RF式)
(株)ノーリツ GT2028(S)AWX
一般

(13A)
1月15日 奈良県 0 0 0 需要家から修理依頼を受け、機器販売協力店が確認したところ、機器本体の左右側面が損傷していました。需要家によると「台所でお湯を使用しようとしてお湯のカランを開にされて、点火時に大きな音がした」とのことです。点火時の異常着火により本体ケーシング左右が変形したものと推定されますが、詳細を調査中です。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
不明
(覚知1月15日)
千葉県 0 0 0 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 瞬間湯沸器
(FF式)
パナソニック(株) GW-5RH5F
LPG

(LPG)
1月14日 広島県 0 0 0 一般住宅において、消費者が風呂釜を使用した後、当該風呂釜の内部を焼損する火災事故が発生した。原因は、液化石油ガスに起因するかどうかも含め、現在詳細調査中。なお、事故の原因は調査中であるが、当該風呂釜については、バーナーの部品に亀裂が入りガス漏れが生じ、機器内を焼損する恐れがあることが判明しており、製造者が平成19年から自主的にリコールを行っている。 風呂釜 (株)オカキン
(1997年12月製)
AR-LE
一般

(13A)
1月14日 神奈川県 0 0 0 需要家より風呂釜使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、浴槽の化粧カバー内部に設置されているFF式風呂釜のケーシングが変形していました。また、当該風呂釜の排気部には、雪が積もっていることも確認されました。 風呂釜
(FF式)
モリタ工業(株) AIS-FF-Ⅱ
一般

(13A)
1月14日 山口県 0 0 0 需要家がふろがまを使用していましたが、途中失火したため、再点火を行っている途中に爆発着火しました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUS-50
一般

(13A)
不明
(覚知1月14日)
東京都 0 0 0 機器点検の依頼を受けた協力企業より空き部屋に設置している風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 風呂釜
(BF式)
(株)ノーリツ GUQ-5A
一般

(13A)
1月13日 東京都 0 0 0 需要家より「コンロを点火したところ下部のオーブンより大きな音がして壊れた」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、オーブンの前扉及びガラスが破損していました。オーブンの点火つまみを誤って開放したことで庫内に未燃ガスが滞留し、上部のコンロ点火時のスパークが引火したことによるものと推定されます。 家庭用オーブン 不明 不明
一般

(13A)
1月8日 大阪府 0 0 0 需要家より、「暖房点火不良が出て、床暖房が使用できない。機器で音がして機器本体が膨張している」との連絡を受け、ガス事業者が調査した結果、ガス給湯暖房機のケーシングの変形と機器内部、温度ヒューズ、ヒーター配線前板内側の断熱材、基盤コネクタに焦げた形跡が確認されました。原因不明のため後日、メーカーにて調査予定です。 ガス給湯暖房機 (株)ノーリツ 1135-N060
一般

(13A)
1月7日 福岡県 0 0 0 当該建物の塗装工事業者から、需要家が屋外の湯沸器を使用中に大きな音がしたようだと連絡を受け、ガス事業者が現地確認したところ、湯沸器のフロントカバー及び湯沸器を設置しているパイプシャフトの扉の一部が変形していました。また、当該機器の排気筒が外壁塗装工事の養生シートで閉塞されていました。このため、湯沸器内部に未燃ガスが発生し、着火したものとすいそくされます。 瞬間湯沸器
(RF式)
(株)ノーリツ GT-2012SAWX-TB
一般

(13A)
1月7日 大阪府 0 0 0 需要家から「給湯器点火時ボーンと音がした」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、機器本体が損傷していました。点火時の異状着火により本体ケーシングが変形したものと推定されます。 給湯器
(FF式)
松下電器産業(株) GW-5RH5F
一般

(13A)
1月7日 新潟県 0 0 0 需要家がガス栓を開けてテーブルコンロの点火操作をしたところ、テーブルコンロには点火せずに当該機器の接続箇所付近(ゴム管)に着火したものと推測されます。 ソフトホース
(迅速継ぎ手無し)
不明 不明
一般

(13A)
1月6日 神奈川県 0 0 0 需要家より台所のガス栓付近より火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、炊飯器へ接続されているゴム管用ソケットの一部が焦げていました。需要家によると、ガスコンロを使用した際に炊飯器のゴム管用ソケットがガス栓から外れ、ゴム管用ソケットに火が着いたとのことです。 ゴム管用ソケット 不明 不明
一般

(13A)
1月5日 東京都 0 0 0 需要家よりガスこんろで調理後、点火ボタン付近から火が出たとの通報を受け、ガス事業者が現場調査をしたところ、当該機器樹脂製点火ボタンの一部溶解および周辺が一部溶解していることが確認されました。メーカーにて調査した結果、当該機器内部の二次側ガス通路部に漏洩が生じていることが確認されました。原因は、バーナー器具栓のメインロッド部に煮こぼれ等の付着物によりグリス潤滑性が損なわれ、かつ、長期使用による点火操作の繰り返しにより摺動抵抗が高まりOリングが削れガス漏洩が生じ、燃焼中の炎が引火したことによるものと考えられます。 ガスこんろ リンナイ(株) RTS-35DL
一般

(13A)
1月5日 千葉県 0 0 0 需要家から、お湯を沸かすためにガス栓を開けてコンロを使用したところガス栓に引火したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、2口のガス栓を両方とも開けてコンロを使用した結果、機器未接続のガス栓(樹脂キャップあり)付近に火が着いたとのことでした。 ガス栓
(迅速継ぎ手)
不明 不明
一般

(13A)
1月2日 東京都 0 0 0 需要家から、ガスこんろのガス栓を開け点火操作を行ったところ、ガスに引火しゴムホースとガス栓のツマミが燃えたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、2口ガス栓の未使用側のガス栓が誤開放されていました。なお、昨年の消費機器調査時に当該ガス栓の未使用側には小型湯沸器がゴムホースで接続されていたためガス事業者の販売店にて改善工事を行いましたが、その際に未使用側ガス栓にゴムキャップを取り付けていませんでした。 ガス栓
(ホースエンド)
不明 不明

 

お問合せ先

産業保安グループ ガス安全室
電話:(03)3501-4032(直通)

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.