都市ガス・LPガス事故情報一覧(2014年1月~)
12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
本ホームページは、「 製品安全対策に係る総点検結果とりまとめ」(平成18年8月28日 経済産業省)に基づき、ガス消費機器に係る事故報告(速報)の情報を公表するものです。掲載されている情報は、速報段階のものであり、今後の追加情報、事故調査の進展等により、変更があり得ます。 また、消費機器以外でも消費者の身近な箇所で発生した事故については掲載することがあります。
なお、ガス機器に欠陥がなくとも、換気不足などによりガス事故は発生することから、必ずしも掲載されているガス機器に欠陥等があることを示すものではありません。リコール情報などは 独立行政法人製品評価技術基盤機構のホームページ をご覧下さい。
備考
「事業」の欄にある「一般」は一般ガス事業を、「簡易」は簡易ガス事業を、「LP」は液化石油ガス販売事業(液石法)を、「高圧」は液化石油ガス販売事業(高圧ガス保安法)を指します。 括弧中はガス種をあらわします。
「機器分類」の欄にある「(参考)」は、当該機器による事故を防ぐために注意すべき一般的な事項であり、当該事故の原因を示すものではありません。
掲載基準
ガス事業者又は液化石油ガス販売事業者から、経済産業省(産業保安監督部等を含む。)に対し、ガス事業法施行規則第112条に基づく「速報」又は液化石油ガス保安規則第93条の2に基づく報告があった場合に掲載します。
参考
(4)事故リスク情報の国民への提供
(13)ガス消費機器に係る事故報告(速報)のホームページ上での公表
ガス消費機器に係るガス事業法等に基づく事故報告について、メーカー名、型式等の製品を特定することができる情報を付して、速報段階での事故の概要を経済産業省のホームページ上で公表することとする。(年内目途に実施)
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
12月31日 | 北海道 | 0 | 0 | 0 | 需要家からガス栓の誤解方によりツマミが焦げたとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガス栓ツマミとこんろに接続されている金属可とう管の一部が焼損していました。ガス炊飯用に使用しているガス栓を誤って開放し、こんろを使用したところ、こんろ台下部で漏えい着火したものと推定されます。 | ガス栓 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月31日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、風呂場でシャワーを使用中に水になり、リモコンにエラーが表示され、その後、数回運転を試みたがエラーが解消されないため修理依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT4203ARSAW3QU-F |
一般 (13A) |
12月31日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | こんろ使用中、天板が熱くなりキャビネット内の接続具付近で火が出て、ビルトインコンロキャビネット内の接続具付近の一部を焼損しました。需要家によると、1ヶ月ほど前にリフォーム業者によりビルトインコンロを交換したとのことです。ビルトインコンロ交換時におけるフレキシブル接続が不十分でガスが漏えいし着火に至ったと推定されます。 | 家庭用こんろ (開放式) |
(株)ノーリツ | C3WM3PWA |
一般 (13A) |
12月30日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、こんろを使用した際にガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、9.5mmLBペアヒューズガス栓に接続されているゴム管用ソケットに一部焦げがあることが確認されました。 需要家によると、一口コンロを使用した際にゴム管用ソケット付近から火が出たため、水をかけて消火しガス栓を閉にしたとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
12月29日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、こんろ付近から出火したとの連絡があり、ガス事業者が出動したところ、湯沸器用ガス栓脱落及びガスソアトコード2本と換気扇の焼損が確認されました。ガス栓脱落の原因は、経年劣化により緩み抜け落ち何らかの外的要因により閉止が脱落したものと推定されます。 | ホースガス栓 | 不明 | 151-312 |
一般 (13A) |
12月28日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 2 | 需要家から連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、工場内のプラント施設の一部が焼損していることを確認しました。工場内のバーナー及びバルブ取替え作業を行っていたところ、ガスが漏えいし、近くで別のバーナーを使って鉄板の溶接を行っていたために、漏えいしたガスに着火したと推定されますが、現在詳細を調査中です。 | その他 (アスコンプラント) |
日工(株) | - |
一般 (13A) |
12月27日 | 北海道 | 0 | 0 | 0 | 需要家からガス元栓のツマミ部が焦げたとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、迅速継ぎ手、ガス栓ツマミの一部焼損が確認されました。需要家からは、ガス使用時に接続部から火が出たとのことから、迅速継ぎ手の接続不完全により漏えい着火した物と推定されます。 | ゴム管 (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | 調査中 |
一般 (13A) |
12月26日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家から厨房内こんろ点火時に大きな音がして蛍光灯が割れた、との連絡を受けて、ガス事業者が出動したところ、天井取付の蛍光灯の一部が破損していることが確認されました。需要家によると業務用こんろを点火しようとして、誤って下部のオーブン用ガス栓も開放したため漏えいしたガスに火が移り異常着火し、蛍光灯が破損したとのことです。 | 業務用オーブンレンジ | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
12月24日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ協力店がクッキンクテーブルの点検依頼を受け顧客を訪問したところ、カチット部が溶けて変形していることが確認されました。需要家によると、長期間使用していなかったクッキンクテーブルを使用するため、台所のガス栓と機器のカチットをゴム管接続し点火したが、バーナーには点火せずカチット部から炎が出たとのことです。 | クッキングテーブル | (株)ハーマン | 12-320 |
一般 (13A) |
12月24日 | 鹿児島県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスの臭いがするとの連絡を受け、事業者が現場へ出動したところ、家全体がガスの臭いがしていました。台所のガスこんろのゴムホース及びガス栓が焼損し、ゴムホースの焼損部分から生ガスが漏れていました。 需要家によると、漏えいが発見された前日、ガスこんろ上の煮物の鍋より噴きこぼれがあり、こんろの後ろ部分より火が上がったため消火したとのことです。 | ゴム管 (迅速継ぎ手なし) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知:12月24日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の使用の際に大きな音等がした記憶はなく、機器の変形についても定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-A85K |
一般 (13A) |
12月23日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜の機器点検の依頼を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問して確認したところ、機器内部の一部が焼損していることが確認されました。 需要家によると、浴槽にお湯をためる為に点火操作をした際、異音とガス臭がして点火確認窓から機器内部で燃えていたため、点火窓を外し水をかけて消火したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)タイヘイ | TH-DPS750B |
一般 (13A) |
12月23日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、メーカー及びガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバー及びケーシングの変形が確認されました。 需要家によると、当該機器の暖房を使用していた際に屋外で大きな音がしたため確認したところ、当該機器が変形していたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT-4299ARSAW5Q |
一般 (13A) |
12月22日 | 宮城県 | 0 | 0 | 0 | ガスこんろを使用していたところ、炊飯器を接続していたガス栓接続部から火が出たため、需要家が消火しました。原因はコンセント継ぎ手とガス栓の接続が不十分な状態でガスこんろを使用したことにより、漏えいした微量のガスにこんろの火が着火したものと推定されます。 | 2口LBヒューズガス栓 ゴム管用ソケット |
(株)藤井合金製作所 (株)ハーマン |
不明 |
一般 (13A) |
12月22日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、家庭用こんろの一部が焼損していることが確認されました。現在、ガスに起因する事故かどうかも含め、詳細を調査中です。 | 家庭用こんろ | (株)パロマ | ICD-302V-L |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月22日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
12月21日 | 東京都 | 0 | 4 | 0 | 一般集合住宅において、一酸化炭素中毒の疑いのある4名が病院に搬送される事故が発生しました。出動した関係機関の情報によると、出動時、部屋の中で一酸化炭素が検知されたとのことですが、ガス機器を調査した結果、異常は見られませんでした。また、通報者の話によると、1週間ほど前から風呂釜が故障していたため、台所に設置された小型湯沸器(開放式)で湯を沸かし、鍋を使って浴槽に湯を移し替えて入浴していたとのことです。現在、ガスに起因する事故かどうかも含め、詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月20日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、お風呂の湯を沸かそうと風呂釜の種火着火を行ったが、点火しなかったので再度点火しようとしたら異常燃焼しました。ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
髙木産業(株) | TP-A85K |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月19日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用の際に大きな音がしたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
12月18日 | 青森県 | 0 | 0 | 0 | 旅館において、屋外の配管からガスが漏えいし、漏えいしたガスに引火してガスエアコン室外機を焼損する火災事故が発生しました。原因は、湿った雪の重みにより配管が破損し、当該配管から漏えいしたガスにガスエアコン室外機が着火源となり引火したものと推定されますが、現在調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月18日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に点火操作等で大きな音を伴い着火した記憶はなく、当該機器の変形についても定期保安点検時に指摘されるまで気付いていなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月18日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、メーカー及びガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、平成25年1月の降雪の際に当該機器を使用したところ、屋外から大きな音がしたとのことです。また、その際に当該機器のフロントカバーが変形している状況を確認しており、上方排気カバーには雪が積もっていたとのことです。 | 給湯器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2037(S)AWX |
一般 (13A) |
12月17日 (覚知12月18日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 風呂釜から異音がするとの修理依頼を受けたサービス店から、訪問先の需要家宅の風呂釜に爆発着火の可能性があるとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
セタガヤ | TH-DP-2S |
一般 (13A) |
12月17日 | 鹿児島県 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりガスふろ給湯器より火が出ているとの通報を受け、ガス事業者が現地に出向いたところ、当該給湯器が焼損していることが確認されました。 | 給湯器 | (株)ノーリツ | GRQ-162NR |
一般 (13A) |
12月17日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家から「給湯器使用時に湯が出ないため、何度も点火操作を繰り返した。その際にベランダ設置の給湯器でボンという音が鳴った。」という連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、給湯器内部のコネクタ・配線の一部焼損及び前板の変形が確認されました。 | 給湯器 | 松下電器(株) | GW-10TIRZ |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月17日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
12月17日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家宅の風呂釜が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形している状態が確認されました。 当該機器の点火確認時に口火を点火後、シャワーの出湯操作を行ったがお湯にならなかったため、再度口火の点火操作を行ったところ、大きな音がして変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
LPG (LPG) |
12月17日 | 奈良県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅のリフォーム工事中にガス管を破損し、エアコン室外機のカバーを一部焼損するガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、ガス供給からオール電化に変更した住宅において、オール電化前に供給していたガス管の立ち上がり部(地上残存部分)を工事業者が電動切断機で切断しようとしたところ、ガスが漏えいして着火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月16日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 学校関係者より、家庭科室でテーブルこんろを使用中ガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、テーブルこんろに接続しているゴム管用ソケットの一部が焦げていることが確認されました。 学校関係者によると、調理実習を行うため生徒が9.5mmコンセントヒューズガス栓にゴム管用ソケットを接続し、ガステーブルの両バーナーを点火したところ、しばらくしてガス栓とゴム管用ソケットの接続箇所に火が着いていたため教員が雑巾を被せて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | ゴム管用ソケット |
一般 (13A) |
12月14日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「風呂使用時シューという音がして臭気がする。」との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、BF式風呂釜の前板部とケーシング部の外れが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GBSQ-806-e |
一般 (13A) |
12月14日 | 愛知県 | 0 | 0 | 1 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、三口こんろ下のキャビネット及び窓の網戸の一部が焼損し、こんろ下のキャビネット内の機器に接続しているガス栓の検査孔のビスが外れていることを確認しました。需要家によると、こんろで調理中、しばらくして急にキャビネット内で火がついたので消火をしたとのことです。原因は、ビスが外れていた検査孔から漏えいしたガスに着火したものと推定されますが、現在詳細を調査中です。 | 業務用焼き物器 | リンナイ(株) | RGP-46A-10 |
一般 (13A) |
12月13日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 「外壁塗装工事業者から塗装作業中ビニールシートで囲ってある給湯を使用して差しつかえないかみてほしい。」との依頼を受けて、ガス事業者が出動したところ、給湯器前面カバーの変形が確認されました。需要家に話を聞いたところ、「外壁塗装の工事に伴い養生シートで排気口を閉そくし、機器を使用したところ、異状着火により前面カバーが変形したもの。」と推定されました。 | 給湯暖房機 | (株)ノーリツ | GTH-2413AWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知:12月13日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器点検(部品交換)に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
12月11日 | 三重県 | 0 | 0 | 2 | 工場内の事務所において、ガスの漏えい爆発事故が発生し、事務所内にいた2名が軽傷を負い、窓ガラスが破損し、壁の一部が焼損しました。原因は、ガスファンヒーターのガスホースとガス栓が確実に接続されていなかったため、ガスが漏えいし、ガスファンヒーターを使用する際にガスに引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | ガス栓 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月10日 | 秋田県 | 0 | 0 | 1 | 従業員がオーブン余熱のため点火。1分後にオーブンを開けたところ火が点いていないため再度点火し扉を閉めました。 その1分後にオーブン扉を開けたところ爆発し、従業員は火傷を負い病院で治療を受けました。 オーブン庫内に未燃ガスが滞留し、扉を開けた際に空気と混合、着火、爆発したものと推定されます。 | 業務用レンジ | タニコー | NR122 |
一般 (13A) |
12月9日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家(小学校)から調理実習中にガス栓付近から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、家庭科室のこんろに接続されていたソフトコードの一部焦げ及び傷付き防止ガス栓キャップの一部に溶解があることが確認されました。 需要家によると、調理実習中にこんろを使用していた際、ガス栓付近から火が出ていたため濡れタオルを用いて消火したとのことです。 | ガス栓 (迅速継ぎ手) |
光陽産業(株) | 9.5mmLAコンセントヒューズガス栓 |
一般 (13A) |
12月8日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、三口こんろ下のキャビネット及び窓の網戸の一部が焼損し、こんろ下のキャビネット内の機器に接続しているガス栓の検査孔のビスが外れていることを確認しました。需要家によると、こんろで調理中、しばらくして急にキャビネット内で火がついたので消火をしたとのことです。原因は、ビスが外れていた検査孔から漏えいしたガスに着火したものと推定されますが、現在詳細を調査中です。 | 機器接続ネジガス栓 | 調査中 | 164-686 |
LPG (LPG) |
12月8日 | 山形県 | 0 | 0 | 0 | 業務用建物において、LPガス容器からガスが漏えいし、引火・爆発により窓ガラス及び扉を破損するガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、消費者が、一般住宅用に設置されていたLPガス容器2本の内、1本を消費者自らが取り外して別用途にガスを使用するという誤った動作を行ったため、残されたLPガス容器からガスが漏えいし、ガスに引火・爆発したものと推定されますが、現在調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
LPG (LPG) |
12月8日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 業務用建物で火災が発生し、LPガス容器、高圧ホース、調整器、ガスメーター及び外壁(モルタル)を焼損しました。液化石油ガスに起因する事故かどうかも含め、現在詳細調査中です。 | LPガス容器 高圧ホース 調整器及びガスメーター |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガス栓の一部が焼損していることを確認しました。ガス栓が固く開けづらかったため、需要家が工具を用いてガス栓を動かしていたところ、ガス臭くなり、ガスが漏えいしているか確認するためにマッチの火を近づけるという誤った動作を行ったため、着火したと考えられますが、現在詳細を調査中です。 | 壁コンセントガス栓 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
12月7日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂から出火したので、自ら消火したとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、風呂釜、外壁及び浴室内の壁の一部に焦げが確認されました。需要家によると、風呂を沸かしていたところ、炎が見えたので消火したとのことです。現在詳細を調査中です。 | 風呂釜 (RF式) |
大阪ガス(株) | 32-720 |
一般 (13A) |
12月7日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯器使用の際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者にて訪問したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバー及びケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、外出先から帰宅し、手を洗うためお湯を使用したところ給湯器から大きな音がしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-2800AFSAW3Q |
一般 (13A) |
12月7日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスコンロを使用した際にガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、13mmゴム管口ガス栓に接続されているガス栓用プラグに切れ込みがあり、ガスコンロに接続されているソフトコードに焦げ箇所があることが確認されました。 需要家によると、ファンヒーターを使用するため13mmゴム管口ガス栓にガス栓用プラグを接続しようと試みたが接続できませんでした。そのため、ガス栓用プラグの先端に切り込みを入れて差込み、外れないよう紐で括っていたとのことです。 | その他 (接続具) |
不明 | ガス栓用プラグ |
一般 (13A) |
12月6日 (覚知12月8日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、12月6日に洗面所でお湯を使用した際、屋外から大きな音がし、当該機器の変形については、12月7日に外壁塗装業者から指摘を受け、12月8日に修理依頼したとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2400AWX-TB |
LPG (LPG) |
12月6日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 1 | 飲食店において、1名が軽傷を負うガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、客が調理中の鉄板焼き機の元栓を誤って閉じ、火が消えたため、客が再点火しようと、着火操作をしていたところ、立ち消えにより少量滞留していたガスに引火し爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月4日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DP11S |
一般 (13A) |
12月2日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、消費者がテーブルコンロの上にホットプレートの天板をのせて調理していたところ、コンロ裏に配置していたヒューズガス栓のつまみ部分を焼損し、漏れたガスにコンロの火が引火して床を焦がす事故が発生しました。原因は、ホットプレートにヒューズガス栓のつまみ部分が接触していたため、熱せられたホットプレートによりヒューズガス栓のつまみ部分が焼け溶けて、ガスが漏えいし火災に至ったものと推定されますが、現在調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知12月3日) |
福島県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者が消費機器調査のため訪問したところ、ガス機器の変形が確認されました。需要家によると、1年くらい前に風呂釜がなかなか点火せず点火操作を何度か繰り返したところ爆発点火し、風呂釜が変形したため、隙間をアルミテープにて塞いで使用していたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-101S |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
11月28日 | 岡山県 | 0 | 0 | 0 | 家庭科室で調理実習中テーブルこんろを使用していたところ、ガス栓付近より出火しました。ガス事業者の調査の結果、ガス栓つまみ・迅速継手が焼損していることが確認されました。 | ガス栓 | (株)藤井合金製作所 | F192C-14 |
一般 (13A) |
11月28日 | 福岡県 | 0 | 0 | 1 | 需要家より業務用レンジのガス栓修理依頼を受け、ガス事業者が訪問し、使用中の当該業務用レンジの火を止めた後、ガス栓を閉止しようとしたところ、閉止部分が抜け落ち、そこから漏えいしたガスに着火しました。作業員が消火器にて消火を行い、同時に需要家がメーターガス栓(当該テナント専用)を閉止しました。業務用レンジが焼損し、作業員が手に火傷しました。 | ガス栓 | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
11月27日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が業務用オーブン付きこんろのこんろを使用した際、当該機器のオーブンの器具栓が前日の営業終了後閉め忘れてそのままになっていたため、オーブンの庫内に生ガスが充満し、小爆発を起こしオーブンの扉が破損しました。 | 業務用その他 (開放式) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
11月27日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者にて訪問したところ、台所のガス栓に接続されているソフトコード・ゴム管止め及びアルミガードの一部が焦げていることが確認されました。 需要家によると、台所にて調理を行う際に誤って不使用側の空きガス栓を開けてしまったとのことです。 | ガス栓 (迅速継ぎ手) |
不明 | 9.5mmLBペアヒューズガス栓 |
LPG (LPG) |
11月6日 (覚知12月1日) |
佐賀県 | 0 | 0 | 0 | 共同住宅の一室で、リフォーム工事中に、床下及び壁の一部を焼損するガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、工事業者が古い給水管を電気グラインダーで取り除こうとして、誤ってガス供給管を切断し、 漏えいしたガスにグラインダーの火花が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月27日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から、需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形しアルミテープが貼られていることが確認されました。 需要家によると、2年程前の夏に行った外壁塗装工事の際、塗装業者から当該機器が歪んでしまった旨の説明を受けたとのことです。 メーカーによると、原因は外壁塗装工事の養生により給排気部が閉塞された状態で運転した際に発生した未燃ガスに点火時のスパークが引火したことによるものと推測されるとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2428SARX |
LPG (LPG) |
11月26日 | 北海道 | 0 | 0 | 1 | 一般住宅で、消費者1名が軽傷を負うガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、消費者が、2口のガス栓のうちガス機器に接続していないガス栓を誤って開放し、ガスが漏洩していたところに、煙草に火をつけた結果、ガスに着火し火災が発生したものと推定されますが、現在調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
11月23日 (覚知11月26日) |
兵庫県 | 0 | 0 | 1 | 需要家より、ガス機器(バッチ式浸炭炉)の調査依頼を受け、ガス事業者が確認したところ、ガス機器側面の窓と壁が一部損傷していました。需要家によると、ガス機器を立ち上げたところ、爆発事故が発生し、ガス機器の前で作業していた作業員が病院に運ばれたとのことです。現在詳細を調査中です。 | バッチ式浸炭炉 | オリエンタルエンヂニアリング(株) | UBG-1500 |
一般 (13A) |
11月23日 (覚知11月26日) |
東京都 | 0 | 0 | 1 | 店舗従業員より、ピザ窯使用の際(営業時間中)に大きな音で着火し、従業員が火傷を負ったとの連絡を受け、ガス事業者が訪問した。 関係機関によると、従業員が両手に軽度の火傷を負っていたため病院へ搬送されたとのことです。また、今回の事象は未燃焼ガスによるものとのことです。 | 業務用その他 (開放式) |
㈲IGA | PZ-90 |
一般 (13A) |
11月25日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、シャワーを使用していた際に外で大きな音がして運転できなくなったため修理を依頼したが、変形については修理作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-2800ARSAW3Q-F |
一般 (13A) |
11月20日 (覚知12月1日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの通報を受け、ガス事業者が出動したところ、小型湯沸器、ガスホース及び台所壁面の一部焼損を確認しました。12月1日(月)に、関係機関が合同検証を行った結果、小型湯沸器とガスホースの接続部にパッキンが入っていなかった可能性が高いことなどが確認され、接続部から漏えいしたガスに何らかの原因で着火したものと推定されますが、現在詳細を調査中です。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
リンナイ(株) | RUS-V561(WH) |
一般 (13A) |
11月20日 (覚知11月21日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、昨日お湯を使用した際に大きな音がしたため機器修理を依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月20日) |
京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜内部の焼損が確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-16S |
一般 (13A) |
11月19日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、ガスこんろから炎が上がり、消火してガス栓を閉止するも臭いが消えない、との連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、テーブルコンロ左側の点火スイッチ付近から出火し、一部が焦げていることが確認されました。 | テーブルこんろ | リンナイ(株) | RTS-6500GTS-L |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月19日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器の口火を点火する際に大きな音がして機器が変形したことに気付いていたが、その後も継続して使用していたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月19日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、10日ほど前からシャワーを使用すると水になることがあったため、修理依頼したが、当該機器の変形については今回の修理時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
LPG (LPG) |
11月18日 | 大阪府 | 0 | 0 | 1 | 2階建複合用途住宅の2階事務所として使用している1室で使用されていたLPガスストーブからガスが漏えいし、爆発により事務所内を損傷し、消費者1名が軽傷を負うガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、ガスホースと本体との接続不良により漏えいしたガスに、器具スイッチを押した際の火が着火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | ガスストーブ | リンナイ(株) | KN-359E |
一般 (13A) |
11月19日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガスこんろの焼損を確認しました。ガスこんろの点火スイッチ付近から出火したとのことですが、現在詳細を調査中です。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RTS-6500GFTS-L |
一般 (13A) |
11月18日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、屋外のメーター・風呂釜付近で臭気があるとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、隣室の風呂釜のバーナー部の配線焼損が確認されました。需要家によると、前日に風呂釜を点火したが着火しなかったため、そのままにしていた。焼損していることは知らなかったとのことです。なお、本件の風呂釜はリコール対象製品でした。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)オカキン | TA-270 |
一般 (13A) |
11月8日 (覚知11月17日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 学校関係者より、料理教室の実習中、ガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ゴム管用ソケットの一部焦げがあることが確認されました。 当該学校関係者によると、調理実習を行うため右側バーナーを点火したところ、ガス栓付近に火が着いたため保護者の方が濡れ布巾を被せて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月15日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者作業員より、定期保安点検に訪問した不在宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、需要家の都合に合わせて再度訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の冬季に台所で給湯を使用の際、リモコンにエラーが表示され使用できなかったことがあったとのことです。また、当該機器の変形については今回、指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2422SAWX |
一般 (13A) |
11月14日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、ガスこんろ点火時、未使用のガス栓から着火した。消したが焦げ臭いので点検してほしい、との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ゴム管及びガスこんろの一部が焼損していました。 | ガス栓 | 大阪ガス(株) | 151-60 |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月14日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、機器の変形については今回の点検で指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月14日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から、開栓時点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月13日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器使用の際に不具合を感じることはなく、機器の変形についても今回の点検で指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の降雪時にお湯を流していた際に大きな音がしたとのことです。なお、当該機器の変形については今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-2023WA |
一般 (13A) |
11月10日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯使用時に大きな音がして、機器が変形したとの連絡を受け、消防及びガス事業者にて確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。なお、当該建物は外壁塗装工事に伴い養生が施されていたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2422SAWX-BT |
一般 (13A) |
11月10日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯使用時に大きな音がして、機器が変形したとの連絡を受け、消防及びガス事業者にて確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。なお、当該建物は外壁塗装工事に伴い養生が施されていたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2422SAWX-BT |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月10日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、昨晩給湯を使用した際にリモコンにエラー表示がされ、数回運転を試みたがエラーが解消されないため修理依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-4200ARSAW3Q-56-H |
LPG (LPG) |
11月10日 | 福岡県 | 0 | 0 | 3 | 共同住宅で何らかの爆発があり、3 名(調査中)が負傷し、建物の一部が破損する事故が発生しました。液化石油ガスの漏えいに起因する事故か否かも含め、現在、詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月5日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の夏頃に給湯を使用していた際に大きな音がしたことを記憶しているが、不具合等を感じることなく使用しており、機器の変形については今回の点検で指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月4日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については修理作業員に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ガスター | OSR-1660SAQ |
一般 (13A) |
11月3日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスこんろ背面のソフトコード付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続されているソフトコードの器具側接続部付近に焦げがあることを確認した。 需要家によると、当該ソフトコードはガスこんろと併せてインターネットで購入した。需要家自身で設置した後に点火操作を行ったところソフトコードの器具側接続部付近に火が着いたため、ガス栓を閉止して消火したとのこと。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
不明 | 13mmソフトコード |
一般 (13A) |
11月2日 (覚知11月3日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、調理中にガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、台所二口ガス栓の左側に接続されているゴム管用ソケット及び右側に接続されているソフトコードのゴム管止めが一部溶解していることが確認されました。 需要家によると、ガスこんろで調理中にガス栓付近に火が着いたため、濡れタオルを被せて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
不明 | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
11月1日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 外壁塗装業者の作業員より、需要家宅の風呂釜から音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 作業員によると、外壁塗装工事に伴い養生作業を行っていた際に、当該需要家宅の風呂釜から大きな音がしたため確認したところ、当該機器が変形していたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2022SAWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知11月1日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
10月31日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスこんろの接続具が焦げて警報器が作動したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続されていたソフトコードの一部が炭化しており、ガスこんろの背面及びこんろ下に敷いていたシートの一部が焦げていることを確認しました。 需要家によると、お湯を沸かすため左側バーナーにやかんを乗せて点火し、その場から離れた。5分ほど経過し台所へ戻ると、ソフトコードに火が着いていたため水をかけて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
住友ゴム工業(株) | 9.5mmガスソフトコード |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月28日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検の事前お知らせチラシを配布中、配布先の需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。 メーカーでの調査結果によると、当該機器のフロントカバーに変形を補修した痕跡があり、変形に至った原因は、過去に何らかの原因により当該機器の給気口や排気口が閉塞され、その状態でその後も運転操作を繰り返したため、滞留した未燃ガスに点火スパークが引火したと推定されました。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1612WE |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月28日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検の事前お知らせチラシを配布中、配布先の需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。 メーカーの調査結果によると、当該機器のフロントカバーに変形を補修した痕跡があり、変形に至った原因は、過去に何らかの原因により当該機器の給気口や排気口が閉塞され、その状態でその後も運転操作を繰り返したため、滞留した未燃ガスに点火スパークが引火したと推定されました。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1612WE |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月28日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。 メーカーの調査結果によると、当該機器のフロントカバーに変形を補修した痕跡があり、変形に至った原因は、過去に何らかの原因により当該機器の給気口や排気口が閉塞され、その状態でその後も運転操作を繰り返したため、滞留した未燃ガスに点火スパークが引火したと推定。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-203WS |
一般 (13A) |
10月23日 (覚知10月27日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 1 | 消防から業務用そば釜の点火口から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、従業員1名が火傷を負い病院へ搬送されていました。 従業員によると、業務用そば釜の口火の点火を行った際に、炎が溢れて左の頬と右手の甲に火傷を負い、病院で加療を受けたとのことです。また、店舗管理者によるとメインバーナーの器具栓が半開の状態になっていたことに気付き、閉止したとのことです。 | 業務用麺ゆで器 (開放式) |
(有)敬和 | KM-60 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月27日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器見積りに訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用の際に大きな音等がした記憶はなく、フロントカバーの変形についても今回指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-203WS |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月25日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用の際に大きな音がしたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月23日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業から、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者にて訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることを確認されました。需要家によると、過去に当該機器使用の際に大きな音等がした記憶はなく、ケーシングの変形についても、定期保安点検の作業員に指摘をされるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月21日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に給湯を使用した際に大きな音がしたことを記憶しているが、不具合等を感じることなく使用しており、機器の変形については、今回の点検で指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月18日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、ガス使用の新規申し出のあった需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーが訪問したところ、BF式風呂釜のケーシング変形が確認されました。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
不明 | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
10月18日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が、ガス炊飯器を使用中に、ガステーブルコンロを点火しようとしたところ、二口ペアヒューズガス栓LB型の炊飯器側ガス栓と接続具(ゴム管用ソケット)より漏えいしたガスに着火し、ゴム管用ソケットの一部を焼損しました。原因は、二口ペアヒューズガス栓LB型の炊飯器側ガス栓と接続具が、ガス栓に不完全に接続されていたため、その接続箇所から微量のガスが流出し、ガステーブルコンロを点火しようとしたところ着火したものと推定されます。 | ガス栓:迅速継ぎ手 ソフトコード:迅速継ぎ手あり |
ガス栓:光陽産業(株) ソフトコード:(株)ハーマン |
不明 |
一般 (13A) |
10月18日 | 鹿児島県 | 0 | 0 | 2 | 消防から小爆発が発生したとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、業務用ガスオーブンに爆発の跡が確認されました。原因については、現在詳細を調査中です。 | 業務用ガスオーブン | リンナイ(株) | RCK-10M(a) |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月17日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家(学校関係者)より、実験中ブンゼンバーナーを使用していた際に、ブンゼンバーナーに接続されていたゴム管用ソケット付近から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ゴム管用ソケット及びソフトコード並びに、実験台・電気配線の一部に焦げがあることが確認されました。 需要家によると、実験台でブンゼンバーナーを使用していた際に、ゴム管用ソケット付近から火が出たため、消火器をかけガス栓を「閉」にして消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
不明 | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
10月16日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から風呂釜の点火操作をした際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、当該機器の点火操作をしたところ、口火が消えていたことに気付き、その後、口火の点火操作をした際に大きな音がして当該機器のケーシングが変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月16日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、過去に当該機器を使用する際に大きな音がした記憶はあるが、当該機器の変形については気付いていなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、今年の春ごろに点火操作をした際に大きな音がしたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月15日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業からガス使用の申し出があった需要家の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
LPG (LPG) |
10月11日 | 京都府 | 0 | 0 | 1 | 消費者が寺の建物内を清掃中、土間にあったLPガス容器のバルブを開栓し、残ガスを抜いたところ、ガスに引火し、負傷する事故が発生しました。原因は、現在詳細調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
10月8日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家から機器メンテナンス協力店に「家庭用炊飯器のゴム管が焦げた」との連絡を受け、ガス事業者と機器メンテナンス協力店が訪問したところ、炊飯器接続のガスコードの焼損が確認されました。需要家によると、調理実習で炊飯器を点火したところ、2分後くらいに接続付近から火が出たとのことです。接続具から漏えいしたガスに引火しものと推定されます。 | ガスコード | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーの変形が確認されました。需要家によると、日頃から当該機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形についても点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2428AWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及び機器メーカーが訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングの変形が確認されました。需要家によると、過去に当該機器の点検操作をした際に大きな音がしたことがあり、当該機器の変形については2~3ヶ月前から気付いていたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-SA-1 |
一般 (13A) |
10月8日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受けガス事業者が訪問したところ、ビルトインこんろのパネル奥の発火跡が確認されました。需要家によると、こんろを使用中発火したので水をかけて消火したとのことです。 | ビルトインこんろ | パロマ(株) | PKD-351-L |
一般 (13A) |
10月7日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガス栓、ガスこんろ、ソフトコード及び壁の焼損を確認しました。台所のガスこんろ周辺で火災が発生したとのことですが、現在詳細を調査中です。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | KGS-4000SL |
一般 (13A) |
10月4日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、業務用食洗機に接続されている金属可とう管のガス栓側接続部付近に漏えいがあり、当該金属可とう管の樹脂製被覆が一部溶解していることが確認されました。需要家によると、10月4日夜、営業中に業務用食洗機のガス栓付近に火が着いたためガス栓を閉めて消火したとのことです。 | 金属可とう管 | 不明 | 不明 |
LPG (LPG) |
10月4日 | 青森県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、消費者が家庭用こんろを使用し湯を沸かす際、炎が上がり家庭用こんろ等が焦げるガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、こんろと末端ガス栓をつなぐゴム管にねずみが噛んだような跡があり、やかんで湯を沸かしたときに当該部分からガスが漏えいし、引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | ゴム管 | (株)十川ゴム | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月3日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検担当者からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、クッキングテーブルの天板裏側の焼損が確認されました。当該機器ホースエンド接続部(袋ナット)ネジ部より漏えいしたガスに当該機器こんろの火が燃え移り焼損に至ったものと推定されます。 | クッキングテーブル | ナショナル(株) | NE-4E |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月3日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングの変形を確認されました。需要家によると、当該機器の変形については約1年ほど前から気付いていたが、不具合を感じなかったためそのまま使用していたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月2日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。需要家によると、過去の降雪時に当該機器の凍結を防止するために毛布を被せていたとのことです。当該機器の変形については、今年の降雪時に毛布を被せる際に気付いていたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-1628ARX |
一般 (13A) |
不明 (覚知10月1日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
不明 (覚知9月29日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月29日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より機器交換の検分に訪問した需要家宅のガスこんろの一部が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器内部配線及びセンサー解除ボタン並びに天板に一部焦げがあることが確認されました。機器内部の状況から、原因は、需要家が左バーナーでお湯を沸かしていた際にふきこぼれが発生し、バーナーキャップの炎口が閉塞されました。その状態で点火操作を行ったためバーナー内の未燃ガスが一次空気口から漏出し、点火時のスパークが漏出した未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 | 家庭用こんろ (開放式) |
リンナイ(株) | RTS-336WANTS-L |
一般 (13A) |
9月28日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家の隣人住人より台所のゴム管に火が付いたとの連絡を受けて、ガス事業者が訪問したところ、こんろに接続されているゴム管の一部が焦げていることが確認されました。 需要家によると、こんろを点火した際に当該ゴム管に火が付いたため消火器にて消火したとのことです。 | ゴム管 (迅速継ぎ手なし) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月26日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、日頃は不具合等を感じることもなく使用できていたが、今年2月頃、給湯を使用していた際に大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月19日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器販売協力店がマンション塗装工事で排気口を養生シートで塞でいるのを確認し、塗装業者にシートを外すように依頼しました。翌日、シートの取り外し及び機器の確認のため、ガス事業者が現場を訪問したところ、1軒の顧客宅のRF式給湯器の前板の変形が確認されました。 | 給湯暖房機 | (株)ノーリツ | GTH2413AWXD |
一般 (13A) |
9月18日 | 愛知県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受けガス事業者が訪問したところ、RF式瞬間湯沸器の前板の変形が確認されました。需要家が給湯器を使用しお湯を止めたあとしばらくして異音を感じ、変形を確認したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-2416RX |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月17日) |
兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検担当者からの連絡を受けガス事業者が訪問したところ、風呂釜前板の変形が確認されました。需要家によると、今回の指摘で初めて気付いたとのことです。また、今年の1月から6月にかけて外壁塗装工事をしていたとのことです。 | セントラル給湯機能付き風呂釜 | (株)ノーリツ | GT-161W-TB |
一般 (13A) |
9月16日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から「ガスこんろのグリルを使用中に音がして煙が上がり、水をかけて消火したが、その後もガスの臭いがする」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろからの漏えいが確認されました。改めて、修理担当者が訪問したところ、こんろの機器内部にて損傷が確認されました。 | 家庭用こんろ | ナショナル(株) | NE-BB900 |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月16日) |
奈良県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した店舗の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及び機器メーカーが訪問したところ、並列に設置しているRF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃より当該機器を使用していて異常を感じたことはなく、変形については今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1621WZ-2 |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した店舗の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及び機器メーカーが訪問したところ、並列に設置しているRF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃より当該機器を使用していて異常を感じたことはなく、変形については今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1621WZ-2 |
LPG (LPG) |
9月16日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 大阪府内の屋台店で、開店準備中にガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、屋台店の客が自転車を液化石油ガス容器に引っかけたことにより、業務用こんろと接続していたゴムホースが外れたためガスが漏えいし、業務用こんろの火に引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | ゴム管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
9月16日 | 広島県 | 0 | 0 | 1 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ビルトインこんろのキャビネット内の焦げを確認しました。ビルトインこんろを点火した際に、着火し需要家が火傷を負ったとのことですが、現在詳細を調査中です。 | ビルトインこんろ | タカラスタンダード(株) | GCU60-3HBA |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月11日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 なお、当該需要家宅は賃貸住宅で建物所有者の立会いによる調査であったため、給湯器の変形に至った詳細は不明とのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1637WS |
一般 (13A) |
不明 (覚知9月10日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者関連企業の修理担当者がレンジフード一体型瞬間湯沸器の水漏れ修理のため、当該機器の前面カバーを開けたところ、カバー裏側の焼損が確認されました。原因は、機器メーカーの修理(ガス電磁弁交換等)を実施した際に、当該機器の検知口のネジを締め忘れたため、検知口より噴出したガスに着火したものと推定されます。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
9月10日 | 愛知県 | 0 | 0 | 0 | 需要家がビルイトインコンロで調理中にこんろから出火し、コンロの一部が損傷しました。なお、需要家によると、2週間ほど前から台所付近で、なんとなくガスのような臭いがしていたとのことです。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RBG-N31J4G5R-L |
一般 (13A) |
9月9日 | 愛知県 | 0 | 0 | 1 | 消防からの通報を受け、ガス事業者が出動したところ、テーブルこんろ裏付近が焼損していました。着火原因は不明であり、都市ガスに起因するかどうかも含め、現在詳細を調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
9月7日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。需要家によると、お湯を使用した際に大きな音がしたため修理を依頼し、機器変形については修理作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AD-243FFA |
一般 (13A) |
9月4日 | 山口県 | 0 | 2 | 0 | うどん店の厨房内において、従業員2名が調理中に気分が悪くなり、1名は病院に救急搬送され、残り1名は自力で病院へ行ったところ、一酸化炭素中毒と診断され入院しました。厨房内で、換気扇を作動させずに業務用ゆで麺器及び湯せん器を使用していたため、不完全燃焼により一酸化炭素が発生し、一酸化炭素中毒事故に至ったものと推定されますが、現在、詳細を調査中です。 | ゆで麺器:開放燃焼式 湯せん器:開放燃焼式 |
タニコー(株) | ゆで麺器:N-TU-60 湯せん器:TGW-35 |
一般 (13A) |
9月4日 | 鹿児島県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より給湯器のフロントカバーが焼けて赤くなっているとの連絡を受け、ガス事業者が現場へ出動したところ、フロントカバーに穴が開き熱損の跡が確認されました。 | 給湯器 (RF式) |
(株)パロマ | PH-18CW |
一般 (13A) |
9月2日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受けガス事業者が出動したところ、ガスこんろに接続されているソフトコードの一部焦げ及びガス栓キャップ等の一部溶解を確認しました。需要家によると、ガスこんろの点火操作を行った際、二口ガス栓右側の不使用ガス栓を誤開放したことに気がつかず、火がつかなかったため、ガスこんろに接続している左側のガス栓も開放し、再び点火操作を行ったところ、火がついたとのことです。原因は、不使用ガス栓にガス栓キャップが取り付けてあったにも関わらず誤開放したことにより、過流出安全機構が作動しない微量のガスが漏えいし、その状態で点火操作を行ったため、ガスこんろの点火スパーク又は燃焼炎が引火したものと推定されますが、現在調査中です。 | ガス栓 | 調査中 | LBペアヒューズガス栓 (Lホース) |
一般 (13A) |
9月1日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より機器修理に訪問した需要家宅のコンロ内部の配線に一部焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、こんろ内部の配線及びセンサー解除スイッチの一部が焦げていることが確認されました。原因は、お湯の吹きこぼし等により、左バーナーの炎口が閉塞された。その状態で当該機器の点火操作を繰り返したため、一次空気口から溢れ出た未燃ガスに当該機器使用時の点火スパークが引火したことによるものと推定されます。 | 家庭用こんろ (開放式) |
リンナイ(株) | RTS-336WNTS-L |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
8月30日 | 新潟県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜内部の一部に焼損痕があるとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、BF式風呂釜のガス電磁弁の防滴カバー及び配線、故障診断図の一部に焼損痕があることが確認されました。原因は、過去に行われた当該機器の風呂ガス電磁弁の交換作業の際にパッキンを噛み込んで組み付けたため、時間の経過とともにパッキンの弾性が低下し、口火を保持すると風呂ガス電磁弁から未燃ガスが漏出する状態となり、その状態で当該機器の給湯を使用したため、給湯側の燃焼炎が漏出した未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ガスター | SR-133SDX |
簡易 (LPG) |
8月30日 | 長野県 | 0 | 0 | 1 | 需要家がガスこんろの点火を外部の点火装置により行い、過度のLPガスを充満させ点火したため小爆発を起こしました。 需要家によると、従前からガスコンロの点火装置がうまく作動しなかったので、外部の点火装置で点火していたとのことです。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RBG-30A2M |
一般 (13A) |
8月29日 | 新潟県 | 0 | 0 | 0 | 需要家において、ガスこんろのグリルで魚を焼いている最中に、来客があり、その場を離れたところ、ガスこんろ背面付近から出火したため、消火しました。需要家より連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、台所の壁、換気扇、家庭用こんろの一部及びソフトコードが焼損していました。グリルから発生した炎が排気口からあふれ、ソフトコードを焼損し、漏れたガスに着火、ソフトコード等を焼損したと推定されますが、現在、詳細調査中です。 | ソフトコード (迅速継ぎ手なし) |
調査中 | 調査中 |
簡易 (LPG) |
8月29日 | 北海道 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、台所で火がついたとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ゴム管、迅速継ぎ手及び台所の壁の一部が焼損していることが確認されました。需要家によると、テーブルこんろ周りの清掃のために迅速継ぎ手の接続を取り外し、再接続した後、ガスを使用した際に着火したとのことです。迅速継ぎ手の接続不完全によりガスが漏えいし、ガスこんろの点火により着火に至ったものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 | ゴム管 (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | 調査中 |
一般 (13A) |
8月28日 | 三重県 | 0 | 3 | 0 | 小学校の給食室で食器洗浄機を使用中、給食調理員3名が気分が悪くなり、病院に通院しました。詳細については、現在調査中です。 | 食器洗浄機 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月28日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングに若干の歪みがあることが確認されました。 需要家によると、点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 メーカーが調査を行った結果によると、原因は冠水等の影響で口火が点火しにくい状態の際に点火操作を繰り返したことで機器内部に未燃ガスが滞留し、その状態でその後も点火操作を行ったため、点火時のスパークが滞留した未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-A85S |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月27日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー点検員より需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング変形が確認されました。需要家によると、冬場のみ当該機器を使用しており、異常燃焼等は聞いたことがないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月26日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅のガスこんろ内部に一部焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーが確認したところ、ビルトインこんろ内部の部品及び配線に一部焦げがあることが確認されました。 なお、当該需要家宅は、8月24日にガス事業者協力企業にて開栓作業で訪問しており、その際に当該機器の修理を受け付けたとのことです。 ガス事業者及びメーカーによる調査の結果、当該機器内部のグリルの器具栓と混合管を結ぶガス通路部の器具栓側の接続箇所に漏えいがあることが確認されました。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RS38JH1R |
LPG (LPG) |
8月25日 | 和歌山県 | 0 | 1 | 0 | 開店準備中に、従業員1名が一酸化炭素中毒により病院に搬送される事故が発生しました。原因は、窓を閉め切った状態で換気扇を稼働させないで業務用オーブンを使用したため、換気不良による不完全燃焼で一酸化炭素が発生し、室内に滞留したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用オーブン | (株)ワールド精機 | WGE-12T |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月25日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メーカーより、需要家宅の給湯器が変形しているとの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。需要家によると、今回の点検で指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
8月22日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりの連絡を受けガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のケーシング変形が確認されました。需要家によると、昨年集合住宅の外壁塗装工事の際に、排気筒養生により機器が変形したと思われるが、その後も支障がなかったので使用していたとのことです。 | 給湯暖房機 (RF式) |
(株)ノーリツ | YG2431RM |
一般 (13A) |
8月21日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家宅にてガスこんろから煙が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろ点火後、グリル排気口部付近から煙が出たため消火したとのことでした。22 日に消防とガス事業者等が合同調査を行った結果、ガスこんろとオーブンを繋ぐ連絡管が接続不良であったため、接続箇所から未燃ガスが漏えいし、その状態でガスこんろを点火した際のスパーク又は燃焼炎が漏えいしたガスに引火したものと推定されますが、現在調査中です。 | 家庭用オーブン (開放式) |
三洋テクノソリューションズ鳥取(株) | DR420CK |
一般 (13A) |
8月20日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりガスこんろのツマミが外れたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、家庭用一口こんろの側面の変色及び点火ツマミの一部が溶解していることが確認されました。メーカーの調査結果によると、原因は、バーナーが正規の取付け位置に固定されていなかったことにより何らかの衝撃でノズル部から外れ、その状態で点火操作を行ったため、ノズル部から漏出した未燃ガスに点火スパークが引火したことによるものと推定されます。 | 家庭用こんろ | パナソニック(株) | GC-15T |
一般 (13A) |
8月19日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の台所ガス栓付近が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろに接続しているソフトコード及びゴム管止め並びにゴムキャップに焦げがあるほかに、ガスコンロ背面が変色しており、内部部品に一部焦げ箇所があることが確認されました。 需要家によると、ガス栓を開けガスコンロの点火操作をした際に、ガス栓付近に火が着いたため水をかけて消火したとのことです。 | ガス栓 (その他) |
不明 | LBペアヒューズガス栓 (Rホース) |
一般 (13A) |
8月18日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受けガス事業者が出動したところ、換気扇の一部が焼損していることを確認しました。需要家によると、テーブルこんろを使用するためガス栓を開けたところ、二口あるガス栓のうち、誤って未接続側のガス栓を開けてしまい、その後、こんろを点火した際に誤開放したガス栓から漏えいしたガスに着火したとのことですが、現在調査中です。 | ガス栓 (ホースエンド) |
調査中 | 調査中 |
LPG (LPG) |
8月16日 | 東京都 | 0 | 0 | 2 | 東京都内の広場で、移動調理販売車に設置されている業務用グリドル(鉄板焼器)から漏えいしたガスによる爆発事故が発生し、従業員2名が軽傷を負いました。原因は、風により業務用グリドル(立ち消え安全装置無し)の種火が失火したことからガスが漏えいして滞留し、車内に設置されている別の業務用こんろの火に引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用グリドル | (株)マルゼン | MGG-096T |
一般 (13A) |
8月15日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、CF式風呂釜の内部配線が一部焦げていることが確認されました。 修理作業者によると、修理作業中、当該機器の二次圧を調べるため、圧力計をセットし当該機器の運転操作を行ったところ、機器内部に火が着いたとのことです。なお、当該機種はリコール対象製品です。 | 風呂釜 (CF式) |
(株)世田谷製作所 | TA-CS32B |
簡易 (LPG) |
8月14日 | 高知県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が風呂釜を点火しようとしたところ、大きな音がしたとの通報を受け、ガス事業者が現場に急行したところ、風呂釜のフロントカバーの下部が外れているのが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GBSQ-606 |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月14日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、給湯使用の際に異常を感じたことはなく、機器の変形については今回の点検で指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-2437WS |
一般 (13A) |
8月12日 | 滋賀県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「テーブルコンロ継手部から出火。ガス栓を止めて消火した。」との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、テーブルコンロのカチット接続部の焼損が確認されました。需要家によると、テーブルコンロにゴム管用プラグを取り付けたゴム管を取付点火したところ接続部から火が出たとのことです。 | ゴム管用プラグ 器具用ソケット |
不明 | ゴム管用プラグ:081-0470 器具用ソケット:081-0480 |
簡易 (LPG) |
8月12日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から風呂釜が爆発点火により変形したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜の上部側面が変形していることが確認されました。 需要家によると、風呂釜の点火操作を繰り返したところ、爆着が発生したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)世田谷製作所 | DP-56S |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、給湯使用時に不具合等を感じたことはなく、機器の変形についても今回の点検で指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-2437WS |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月11日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、本年2月の大雪の日に口火の点火操作を繰り返したところ大きな音がして変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUS-5A |
LPG (LPG) |
8月9日 | 茨城県 | 0 | 0 | 1 | 一般住宅で、消費者1名が軽傷を負うガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、こんろの点火操作の繰り返しによってこんろ下部の収納庫内に滞留したガスに、点火した際の火が着火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 家庭用こんろ | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月6日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及び機器メーカーが訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器はここ数年不使用であるが、使用していた頃は大きな音を伴い着火していたことがあったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUS-50 |
簡易 (LPG) |
8月5日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシング変形が確認されました。需要家によると、当該機器の口火を点火しようとしたが点火しなかったので、時間を置かずに2回目の点火操作を行ったところ爆発燃焼し、当該機器本体のケーシングが変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GBSQ-806 |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月5日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 当該建物のオーナーによると、当該機器の変形については定期保安点検の作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1623WE |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月5日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーにて巡回点検中、需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。需要家によると、今年の1月頃に異音があったが使用できたので気にしていなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月1日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者と機器メーカーが訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に大きな音や不具合を感じたことはなく、当該機器の変形についても今回の点検時に指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
(株)ノーリツ | GQ-2023WA |
一般 (13A) |
不明 (覚知8月1日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング変形が確認されました。需要家によると、変形には全く気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
7月30日 (覚知8月4日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より給湯使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜が外壁塗装工事により養生されている状態で、当該機器のケーシングが歪んでいる状態であることが確認されました。(その後の調査により、当該機器フロントカバー内部の給気防雨板の変形が確認されました)。メーカー調査によると、当該建物の外壁塗装工事の際に養生により給排気部を塞いだ状態で当該機器を運転させたため、点火時のスパークが機器内部に滞留した未燃ガスに引火したことによるものであるとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
パーパス(株) | GX-200AW-1 |
一般 (13A) |
7月30日 (覚知8月1日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、BF式風呂釜のケーシング変形しており、排気筒が外れた状態であることが確認されました。 需要家によると、口火の点火が悪く、繰り返し口火の点火操作を行ったところ大きな音で着火し、排気筒が外れたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月29日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器使用の際に大きな音がした等の記憶はなく、日頃から不具合を感じたことはなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-1653SAWX |
LPG (LPG) |
7月29日 | 山梨県 | 1 | 0 | 0 | 富士山八合目にある山小屋の従業員用風呂場で、従業員1 名が死亡する事故が発生しました。原因は、風呂場内に設置されていた風呂釜の不完全燃焼により一酸化炭素中毒となり、浴槽に倒れて溺死したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 風呂釜 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月28日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング変形が確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
7月28日 | 千葉県 | 0 | 0 | 1 | 飲食店で、開店準備中、従業員が業務用こんろ(めんゆで器)の種火がついていると思い元栓を開けたが、種火が点火していなかったため、点火用ライターで点火したところ、爆発が発生し、従業員1名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、種火が点火していない状態で業務用こんろの元栓を開けたため、ガスが漏えいし、滞留したガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用こんろ (めんゆで器) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月27日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 店舗従業員からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガス炊飯器接続ゴム管の一部焼損が確認されました。原因については、数回点火ミスし、滞留したガスに着火してあふれた炎がゴム管を焦がしたものと推定されます。 | 業務用炊飯器 | パロマ(株) | PR-10DSS-1 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月26日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受けガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器使用中に大きな音等がした記憶はなく、日頃は正常に使用できていたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月26日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーからの連絡を受けガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング変形が確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
7月26日 | 新潟県 | 0 | 0 | 0 | 需要家(店員)が、業務用焼き鳥器に点火しようとした際に、当該機器に接続しているソフトコードから出火していることに気づき、家主に連絡したところ、家主が消火器を使用して消火しました。出火当時、当該機器の隣にフライヤーが設置されていましたが、当該機器に接続しているソフトコードがフライヤーの前面の床を通っており、フライヤーは加熱された状態であったとのことです。 出火原因は、日頃より、フライヤーで熱せられた油が飛び散り、ソフトコード表面に付着して劣化を進行させ、劣化損傷した箇所からガスが漏れ、何らかの原因で着火したものと推定されますが、現在調査中です。 | ソフトコード (迅速継ぎ手なし) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月25日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃から当該機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形についても指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2427SAWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月25日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、半年ほど前に当該機器を点火した際大きな音がした記憶はあるが、変形については定期保安点検時に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
7月25日 | 奈良県 | 0 | 0 | 0 | 消防からの連絡を受けガス事業者が緊急出動したところ、ガステーブルこんろの焼損を確認しました。ガステーブルこんろの点火時、誤って未接続の中間ガス栓を開け、その状態でガステーブルこんろの点火操作を実施したため、漏出したガスに引火したものと推定されますが、現在調査中です。 | ガステーブルこんろ | リンナイ(株) | KGK・662GL |
LPG (LPG) |
7月23日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 2 | リフォーム中の一般住宅で、消費者2名が軽傷を負い住宅を半壊するガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、事故発生日前日に1階台所内で施工途中の配管用フレキ管の末端の漏えい防止措置が不十分であったことから、ガスが漏えいして室内に滞留し、何らかの原因により引火爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 配管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月22日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 消防より、需要家からのガス臭気通報の連絡を受けガス事業者が訪問したところ、ガスコンロに接続されているゴム管用ソケットの一部に焦げ箇所があることが確認されました。 需要家によると、ガスコンロ使用中に当該ゴム管用ソケットに火が着いたため、息を吹きかけて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速接ぎ手あり) |
不明 | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月21日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から給湯器使用の際に大きな音がしたとの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、給湯器を使用した際に大きな音がしたことを確認したが、事象の詳細については把握していないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
7月19日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテナンス協力店から、給湯器の点検の際、機器の異常音を確認したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、給湯器内部の配線の溶融が確認されました。原因は、何らかの要因で検圧口ビスが外れ、給湯器の機能確認のため給湯試験を行った際、漏れたガスにより異常着火し、ハーネスが溶融したと推定されます。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月19日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に一度だけ大きな音を聞いたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
7月18日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、業務用炊飯器に接続しているソフトコードの器具側接続部及び周辺に焦げ箇所があることが確認されました。 需要家によると、20日ほど前から業務用炊飯器を使用する際にガスの臭気を感じており、7月18日、炊飯中にソフトコードの器具側接続部付近に火が着いていたため、水をかけた後、濡れ雑巾を被せて消火したとのことです。なお、今年4月に需要家自身でソフトコードを交換する際、ソフトコードと業務用炊飯器ホースエンドの径が合わず抜けてしまうため、ホースエンドにテープを巻き接続したとのことです。 | ソフトコード (迅速接ぎ手なし) |
不明 | 13mmソフトコード |
LPG (LPG) |
7月18日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 1 | 共同住宅の一室で、消費者が風呂釜の点火操作を行ったところ、何らかの原因により点火されておらず、未点火に気付いた消費者が再度点火したところ爆発が発生し、消費者1名が軽傷を負い風呂内の内壁を焼損する事故が発生しました。原因は、最初の点火時に点火していなかったことから、風呂釜内部及び周辺にガスが漏えい滞留し、再度点火した際に引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 風呂釜 | (株)世田谷製作所 | TA-205 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月17日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | レンジフード一体型FF式給湯器の点検・部品交換作業巡回中のメーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月17日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常を感じたことはなく、今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月17日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシング変形が確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
7月16日 | 富山県 | 0 | 0 | 1 | 飲食店で開店準備中、従業員が調理機器を点火し、しばらくしてから点火状況を確認した際、火が消えていたため点火用ライターで点火しようとしたところ、爆発が発生し従業員1名が重傷を負う事故が発生しました。原因は、調理機器の火が消えたことにより調理機器内のこんろからガスが漏えいし、滞留したガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用その他 (燻製用) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月14日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、塗装業者が作業を行うにあたり、パイプシャフトの扉を外した際に当該機器の変形の指摘を受けたため、修理を依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器(RF式) | パナソニック(株) | AT-4299ARSAW3Q-C |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月14日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器使用の際、大きな音等がした記憶がないとのことです。また、ケーシングの変形については気付いていたが、長期にわたる使用によるものと思っていたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DP11S |
LPG (LPG) |
7月14日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 1 | 共同住宅の一室で、消費者がこんろのグリルを使用中、ガス漏れ警報器が鳴動したため、グリルを確認したところ、火が消えていたため、消費者が再度点火したところ、爆発が発生し、消費者1名が軽傷を負う事故が発生しました。原因は、グリルの火が消えたことによりグリルからガスが漏えいし、グリル内部に滞留したガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 配管 | (株)ナスステンレス製作所 (現ナスラック(株)) |
NGC-60S |
LPG (LPG) |
7月14日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 共同住宅の液化石油ガス供給設備改修工事中に電力計ケース、火災感知器を焼損するガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、工事業者がパイプスペース内の配管を電動のこぎりで切断した際、配管内に残っていたガスが漏えいし引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 配管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月13日 | 兵庫県 | 0 | 1 | 0 | 需要家関係者(防災センター担当者)より、「地下1階厨房内でCO警報器が鳴っている。ガス臭気なし。」との連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、従業員1名から気分が悪いとの申告があり、救急車を手配し病院へ搬送し、その後、搬送先病院から戻った本人から聞いたところ、「医師は、血液検査の結果CO中毒である、と言っていた。」とのことです。ガス事業者が調査したところ、業務用自動食器洗浄機上部の換気フード内でCO濃度0.007%を確認し、当該洗浄機の燃焼調査の結果、CO濃度のスケールオーバーを確認しました。また、給排気ダクトの吸引力が少し低下していることも確認しました。このような状況から、当該洗浄機から発生したCOにより中毒に至ったものと推定されますが、現在、調査中です。 | 業務用自動食器洗浄機 | タニコー(株) | TDWD-N60SBGL |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月14日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。需要家によると、給湯を使用した際にリモコンにエラーが表示されたことはあるが、大きな音などがした記憶はないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT2805ARSAW3Q |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | レンジフード一体型FF式給湯器の点検・部品交換作業巡回中のメーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。需要家によると、今年の5月頃に異音があったが使用できたので気にしていなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | レンジフード一体型FF式給湯器の点検・部品交換作業巡回中のメーカーからの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。需要家によると、今年の2、3月に異音があったが使用できたので気にしていなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
7月11日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 共同住宅の一室でベランダの窓ガラスが破損するガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、消費者がこんろに火を点け鍋に火をかけていたところ何らかの原因で火が消え、つまみを元に戻さずにそのまま2時間程経過した後、こんろに火を点けようとしたら点かなかったので、多目的ライター(点火棒)で点火しようとしたところ、こんろから漏えいし滞留したガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 家庭用こんろ | (株)ハーマン | DC1001 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月10日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業から需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、シャワーを使用した際にエラーが表示されたので、数回運転を試みたがエラーの表示が続いたため、修理依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT-4200ARSAW3Q-56-F |
一般 (13A) |
7月9日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカーから、需要家宅の給湯器が変形しているとの通報をガス事業者が受け、需要家宅を訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシング(側面)が変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
7月8日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 1 | 消防からの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、台所のガス栓に接続されているソフトコードがガスこんろに接続されていない状態であり、未接続側(器具側)の先端に焦げがあると共に、ガスこんろの内部にも焼損があることを確認しました。ガスこんろにソフトコードを接続していない状態でガス栓を半開にしたため未燃ガスが漏出し、その状態でガスこんろの点火操作を繰り返し行ったため、点火スパークが漏出した未燃ガスに引火したものと推定されますが、現在、調査中です。 | ソフトコード (迅速継ぎ手なし) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月7日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガス栓が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、ガス栓の焦げ及びフレキ管の焦げが確認されました。 原因は、当該ガス栓の空気抜き孔ビスが何らかの原因で外れ、開閉つまみがななめになっていたため漏えいしたガスに着火したものと推定されます。 | 機器接続ガス栓 | 調査中 | 調査中 |
LPG (LPG) |
7月7日 | 群馬県 | 0 | 0 | 2 | ホテル内レストランでLP ガス(8kg 容器)を使用中、ホテル客1 名と従業員1 名が軽傷を負い、壁の一部を焼損するガス漏えい火災事故が発生しました。原因はこんろを使用中に火力が弱くなったため、予備容器と交換したところ、取り外した容器のバルブが完全に閉止されていなかったためガスが漏えいし、こんろの火に引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 容器 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月7日 | 新潟県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、家庭用こんろ、ガス栓、台所の壁等の一部並びにソフトコードが焼損していることを確認しました。需要家がこんろを使用して魚を焼いていたところ、魚の油に引火した炎がグリルの排気口から溢れ、ソフトコードを焼損して漏れたガスに着火したものと推定されますが、現在、調査中です。 | 家庭用こんろ | (株)パロマ | IC-3100-CF-1 |
一般 (13A) |
7月6日 (覚知8月18日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家宅の風呂釜に接続されている強化ガスホースが焼損しているとの連絡を受け、7月7日(月)にガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜に接続されている強化ガスホースが切断されている状態にあり、周辺に焦げ箇所が確認されました。8月18日(月)に、関係機関が合同調査を行った結果、強化ガスホースから漏えいしたガスに、何らかの原因で着火し、強化ガスホース、浴槽等の一部焦げに至ったものと推測されますが、詳細については、現在調査中です。 | 強化ガスホース | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月5日 | 大阪部 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテナンス会社から排熱利用給湯暖房ユニットの異常燃焼によるケーシングの変形が見つかったとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問したところ、排熱利用給湯暖房ユニットの前板及び側面の変形が確認されました。現場調査の結果、機器内部のガス接続部でガスが漏えいし、お湯張りの際、この漏れたガスに着火したものと推定されます。 | 排熱利用給湯暖房ユニット | 長府製作所 | FCD-202-DR |
一般 (13A) |
7月4日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | 需要家がテーブルコンロを使用するためにガス栓(ヒューズ無)を開けようとしたところ、2口あるガス栓のうち、誤って未接続側のガス栓を開けてしまいました。 その後、コンロに火をつけようとして点火つまみを回したところ、誤開放したガス栓から漏えいしていたガスに着火してしまったとのことです。 | ガス栓 (ホースエンド) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
7月3日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 定期保安巡回担当者から、屋外の風呂釜が燃えているのを発見したとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問し、風呂釜の焼損を確認したところ、リコール対象機器でした。需要家によると、今年の2月に使用したとき、いつもと違う音がし、焦げ臭いにおいがした。その後は風呂は使用しなかった、とのことです。 | 風呂釜 | (株)オカキン | TA-097 |
一般 (13A) |
不明 (覚知7月1日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
不明 (覚知6月30日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に一度だけ大きな音を聞いたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月28日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、ガス使用の申出があった需要家の近隣住宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーが訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形についても指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1612WE |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月28日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常を感じたことはなく、今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月28日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより、機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器のケーシング変形を確認しました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月27日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されまた。 需要家によると、過去に当該機器使用中に大きな音等がした記憶がなく、フロントカバーの変形についても、定期保安点検の作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 メーカーの調査報告書によると、当該建物のパイプシャフトや外壁等が塗装されていること、並びに当該機器の排気部周辺にテープ痕があることから、外壁塗装工事の際の養生により排気部を塞いだ状態で当該機器を運転させたため、正常に着火せず機器内部に未燃ガスが滞留し、その状態でその後も当該機器の運転を行ったため、点火時のスパークが滞留した未燃ガスに引火したことによるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-166WS |
一般 (13A) |
6月24日 (覚知6月25日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、使用中にゴム管から火が出て、濡れタオルで消火したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、取替用2口ペアガス栓ホースエンド側つまみ及びゴムキャップとガスソフトコードの一部焼損が確認されました。顧客ヒアリングの結果、取替用2口ペアガス栓のコンロ用ガスソフトコードの差し込み不足により漏えいしたガスにコンロの炎が燃え移りガス栓つまみ等が焼損したと推定されます。 |
取替用2口ペアガス栓 | 藤井合金 | 151-268 |
一般 (13A) |
6月23日 (覚知6月25日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガスこんろメーカーから機器修理に訪問した需要家宅のビルトインコンロ底部が変色しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、こんろ底部の一部変色及びこんろ内部の部品に一部焦げがあることが確認されました。 需要家によると、調理中にガス臭気を感じ、こんろ下を確認すると火が着いていたため、ガス栓を閉止し消火した後、金属可とう管を取り外しガスこんろメーカーへ修理依頼したとのことです。また、一週間程前に需要家にてビルトインコンロを取り付けた際に、当該接続具を再使用し接続したとのことです。 | 金属可とう管 | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
6月23日 | 広島県 | 0 | 0 | 1 | お好み焼き屋にて、鉄板焼きバーナーに点火しようとしたところ、一次空気孔から漏れ出たガスに引火し、従業員が火傷を負いました。 事故原因は調査中ですが、バーナー混合管の詰まりによるものと推定されます(長期間の使用で油煙を吸い込み閉塞)。 | 鉄板焼 | 不明 | 不明 |
LPG (LPG) |
6月23日 | 広島県 | 0 | 0 | 3 | 共同住宅で給湯配管工事中に爆発が発生し、作業員3名が負傷する事故が発生しました。原因は、給湯配管工事で床に穴をあけた際、誤ってガス管を損傷させ、漏えいし、滞留したガスに何らかの火が引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 配管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月23日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メーカーより、需要家宅の給湯器が変形しているとの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
6月21日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 関係機関より、ガスこんろの異常燃焼との連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、茹麺器前面パネルの一部と点火用接続ゴム管の焼損が確認されました。需要家によると、種火点火用の器具ガス栓3ヶ所を間違って開放し、その場を離れ、しばらくしたら炎が手前に漏れているのに気がつき水をかけて消火したとのことです。 | 麺茹器 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
6月21日 (覚知6月22日) |
長野県 | 0 | 0 | 0 | 集合住宅オーナーより貸室の風呂釜点火不良との通報を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、前日、風呂釜の点火操作を行ったが、種火への着火がしないため、繰り返し操作を行ったところ「ボン」と大きな音がして、その後点火操作ができなくなったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-101 |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月21日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常を感じたことはなく、今回指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F-R |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月20日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メーカーより、需要家宅の給湯器が変形しているとの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月18日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器使用の際に大きな音等がした記憶はなく、フロントカバーの変形についても、定期保安点検の作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1623WE |
一般 (13A) |
6月17日 | 秋田県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が風呂の自動由張りのスイッチを入れたところ、約3分後に爆発音とともに小屋の扉・風呂給湯器の全面カバーが破損しました。ガス事業者が現場を確認したところ、風呂給湯器の排気筒トップがビニールで覆われている状態でした。 | 風呂釜 (FE式) |
調査中 | GX-200AR-N |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月17日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器は1年半ほど前から使用していないこと、また、ケーシングの変形については定期保安点検の作業員に指摘されるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
6月16日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスこんろに火をつけようとして点火つまみを回したところ着火したとの連絡を受けて、ガス事業者が確認したところ、換気扇の電気コードが焼損しました。 需要家によると、テーブルこんろを点火しようとした際、誤って現在は使用していない可とう管ガス栓を開けてしまい、その後、誤開放したガス栓から漏えいしていたガスに着火したとのことです。 | 可とう管 ガス栓 |
不明 | 不明 |
一般 (LPG) |
6月16日 | 熊本県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、家庭用テーブルこんろのガス栓付近に火がついているとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、当該こんろ、ガス栓、ガスホース等が焼損していることを確認しました。詳細については、現在、調査中です。 | 家庭用テーブルこんろ | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月16日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メーカーより、需要家宅の給湯器が変形しているとの通報を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード型給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より温水暖房機の保守点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、保守点検の作業者に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
パナソニック(株) | GJ-C24T2 |
一般 (LPG) |
6月14日 | 高知県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が風呂釜を点火しようとしたところ、大きな音がしたとの通報を受け、ガス事業者が現場に急行したところ、風呂釜のフロントカバーの下部が外れているのが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GBSQ-606 |
一般 (13A) |
5月19日 (覚知6月13日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、ガスこんろの点火ボタンが戻らなくなり機器内部に火が見え焦げ臭いとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろ右側の点火ボタンが一部溶解していることが確認されました。 需要家によると、左右両方のバーナーを使用していたら、右バーナーの火が消えたため、再点火した際に点火ボタンが押された状態から戻らず、焦げ臭くなりガスこんろ内部から火が見えたため、水を掛け消火したとのことです。 関係機関の報告によると、原因は調理の際の煮こぼれ等によりバーナー内部に錆が生じ堆積したことでバーナー内の通路が狭まった状態で点火操作を行ったため、バーナーの一次空気口から微量の未燃ガスが漏出し、バーナーの燃焼炎によって引火したことによるものと推測されるとのことです。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RBR-311EA3-11BR |
一般 (13A) |
6月12日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から風呂釜が爆発点火により変形したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜の上部側面が変形していることが確認されました。 需要家によると、風呂釜の点火操作を繰り返したところ、爆着が発生したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)世田谷製作所 | DP-56S |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月11日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅(不在宅)の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については今回作業員の指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1623WA |
一般 (13A) |
6月9日 | 京都府 | 0 | 1 | 0 | 需要家(従業員)より、室内設置のCO警報器が鳴って臭気がするとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動しました。需要家によると、2階室内で従業員が倒れているのを発見し他の病院へ搬送し、その際に、2階室内で臭気がしたため、3階のガス漏れ警報器を2階に設置したところ当該警報器が吹鳴した、とのことです。ガス事業者の調査の結果、2階の窓を解放している時のCO濃度は0.08%である一方で、窓を閉鎖している時のCO濃度は0.015%であることを確認しました。このことから、屋外設置型ボイラーの排気ガスが2階の窓から流入したことにより、2階で作業中の従業員が排ガスを吸入しCO中毒に至ったものと推定されます。 | ガスボイラー | (株)巴商会 | BH-810GF2 |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月9日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より機器修理に訪問した需要家宅にて風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、6月6日の20時頃にエラーの表示が出て運転しないため、屋外を確認したところ風呂釜が変形していた。なお、その当時は大きな音等がした記憶は無いとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2028(S)AWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月7日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、需要家宅の機器点検に訪問した給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F-R |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月7日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、需要家宅の機器点検に訪問した給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F-R |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月7日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーが訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については今回の定期保安点検に指摘を受けるまで気がつかなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
6月5日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | メンテ協力店から、需要家より「ガス栓誤開放して火我着いたので水をかけて消火した。」との連絡があった、との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスソフトコード及びゴムキャップが焼損していました。 | 2口ホースガス栓 ガスソフトコード |
2口ホースガス栓:大阪ガス(株) ガスソフトコード:ダンロップ |
2口ホースガス栓:151-313 ガスソフトコード:SRK |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月5日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、2~3週間ぐらい前より気づいていたが、通常通り使用できていたのでそのまま使用していたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2427SAWX-H |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月5日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より空室(ガス閉栓中)の機器点検に訪問した部屋の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式レンジフード一体型給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 昨年当該集合住宅において、同機器の一斉点検を実施したが、当時の住居人が不在のため、点検ができない状況でした。住居人が引っ越したことに伴い、閉栓された後、建物管理会社が部屋をリフォームすることに伴い、給湯器を取り替えることになり、その過程で今回の事象が見つかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月4日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、日頃より当該機器を使用していて異常を感じたことはなく、変形については、定期保安点検時に指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-164W-TB |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月4日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーにて訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、今年の降雪時に当該機器の自動運転を行ったところ燃焼しなかったため繰り返し運転操作を行ったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-1622SAWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知6月2日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから一斉点検により訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、3月頃に「ボン」という音を聞いた後から器具が使えなくなったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
不明 (覚知5月30日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
5月29日 (覚知5月30日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、麺ゆで器を点火したところ機器下部から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器の配線に一部焦げがあることが確認されました。 需要家によると、当該機器の口火点火後、メインバーナーの器具栓を開にした際に点火確認窓から炎の状態を確認すると、メインバーナーに未着火部分があることに気が付き、ガス栓等の状態を確認しようと当該機器下部の配管カバーの扉を開けたところ、メインバーナーの一次空気口部分に火がついたため、器具栓を閉めて消火したとのことです。 | 業務用麺ゆで器 (開放式) |
タニコー(株) | TU-2N |
一般 (13A) |
5月5日 (覚知5月30日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスコンロ周辺に火がついたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスコンロに接続しているソフトコードの器具側接続部付近が炭化しており、ガスコンロ背面の変色、ホースエンド及び内部配線等の焦げ、溶解が確認されました。 需要家によると、5月5日14時頃にグリルに魚を入れて点火し、消火することを失念したまま外出し、その後、グリルの消し忘れに気付き帰宅すると、ガスコンロ後方から火が出ていたため、バケツに貯め置きしていた水を用いて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
5月27日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、料理中にソフトコードに火が点いたとの通報を受け、ガス事業者が出動したところ、台所1口こんろのソフトコードに着火・溶融した状態が確認されました。 需要家によると、火は需要家自身で消火したとのことです。 | ソフトコード | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月27日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから一斉点検により訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、入居後約半年程経過した時に、給湯器使用中に音がしたことを覚えているが、その後も普通に使えたので気にはしなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月27日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | UR都市機構の協力企業から、空家の機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
5月26日 (覚知5月27日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、昨日20時頃に給湯を使用していた際に外で大きな音がしてエラーコードが出た。その後、運転しないため機器修理を依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-4203ARSAW3QU-F |
一般 (13A) |
5月26日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及びメーカーが訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、過去に風呂釜使用の際に大きな音等がした記憶がなく、フロントカバーの変形についても、定期保安点検時に指摘されるまで気付いていなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2450SAWX |
一般 (13A) |
5月26日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者が定期保安点検のため需要家宅を訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形している状態であることを確認しました。 需要家によると、当該機器の変形については、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気がつかなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2428(S)AWX |
一般 (13A) |
5月25日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯器の前面カバーが変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していることを確認しました。 需要家によると、25日夜シャワー使用時に異常音がしたため、シャワーを止めて再運転を行ったところ、大きな音と共に給湯器が変形したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-2800AFSAW3Q |
一般 (13A) |
5月24日 | 東京都 | 0 | 0 | 1 | 建築現場付近でガス臭気がするとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガス臭気は隣家の店舗からのものであり、さらに詳しく状況を確認したところ、店舗従業員が業務用オーブンのコンロ部でお湯を沸かしていた際に、オーブンのロビネ(器具栓)が開いていることに気付き閉止しました。その後、すぐに庫内を確認するためオーブンの扉を開けたところ、庫内から火が出て手の甲を火傷したとのことです。 | 業務用オーブン (開放式) |
タニコー(株) | S-TGR-90 |
一般 (13A) |
5月22日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から大きな音がして給湯器が変形したとの連絡を受け訪問したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーとケーシングが変形していることを確認しました。 需要家によると、給湯を使用した際に大きな音がしたため機器を確認したところ、当該機器の給排気部が養生された状態で機器が変形していたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GTH-2413AWXH |
一般 (13A) |
5月22日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家からガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け訪問したところ、業務用炊飯器の接続に使用されているゴム管用ソケットの一部に焦げがあることを確認しました。 需要家によると、業務用二重七輪を強火で使用していたところ、ガス栓との接続部付近に火が着いたため、布巾を被せて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
5月21日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、過去に風呂釜使用の際に大きな音等がした記憶がなく、当該機器の変形についても、定期保安点検時に指摘されるまで気付いていなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
5月19日 | 三重県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が、当該機器を使用するためスイッチを入れたが点火しませんでした。その後、再度、点火しようとしたら、ポンという異音がしたとのことです。当該機器を確認したところ、前板が変形していました。 | 給湯器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GTH-2413SAWXH-TB |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月17日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から風呂釜を点火した際に大きな音がしてケースが膨らんだとの連絡を受け訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、シャワーを使用するため当該機器の点火を行ったが着火せず、繰り返し操作を行ったところ大きな音で着火したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 なお、風呂釜の変形に至った詳細は不明とのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2427AWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月16日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから一斉点検により訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、変形については特に気づかなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器配達に訪問した所の近隣の住宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者及び機器メーカーが訪問したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、当該機器の変形については、協力企業の作業者に指摘を受けるまで気がつかなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2422SAWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月14日) |
奈良県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月12日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者にて、定期保安点検に訪問した需要家宅のBF式風呂釜のケーシングが変形している状態であることを確認しました。 需要家によると、当該機器の変形については、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気がつかなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-A85K |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、機器修理に訪問した需要家にて給湯器が変形しているとの連絡があり、ガス事業者及び機器メーカーが確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、当該機器のフロントカバーが歪み隙間ができていたため、修理依頼をしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1637WX |
一般 (13A) |
5月12日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「給湯器が異常燃焼し、前板が変形した。」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ケーシング前板、側面の変形が確認されました。 | 給湯暖房機 | パーパス(株) | GH-S246AW |
一般 (13A) |
5月12日 | 岡山県 | 0 | 0 | 0 | 自動制御の焙焼釜のメインバーナー点火時に爆発音がし、自動停止しました。その際、釜足場の天板にひびが入っていることが確認されました。 | ブラスト式 焙焼釜 | (株)九州正英バンズ | 不明 |
一般 (13A) |
5月11日 (覚知5月12日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、こんろ背面から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、家庭用こんろ底部が一部焦げており、また、当該機器内部のガス通路部に漏えいが発見されました。 需要家によると、左バーナーにて調理中にグリル排気口から火が出たため、水を掛け消火しメータガス栓を閉止したとのことです。 | 家庭用こんろ (開放式) |
リンナイ(株) | RTS-360NAH-L |
一般 (13A) |
5月10日 (覚知5月16日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、BF式風呂釜のフロントカバーの変色及び点火確認窓の破損等を確認しました。需要家によると、追い炊き燃焼中に焦げた臭いがしたため浴室へ行ったところ、点火確認窓から火が出ていた、とのことです。その後の関係機関の調査の結果、当該機器の経年劣化又は燃焼不良のため炎が溢れたことにより、当該機器のガスガバナが劣化し、未燃ガスが漏えいし、燃焼中の炎が漏えいしたガスに引火したことによるものと推定されます。 | 風呂釜 (バランス式) |
(株)タイヘイ | TH-GF-70B3 |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月10日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月9日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器点検に伺った需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、給湯使用中に換気扇スイッチと間違え給湯器の電源スイッチを切ってしまい、電源スイッチを入れ直したところ大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
5月9日 | 広島県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、消費者が風呂釜を使用中に、風呂釜から煙が上がり当該風呂釜の一部を焼損する火災事故が発生しました。原因については、液化石油ガスに起因するかどうかも含め、現在詳細調査中です。なお、当該風呂釜と同型式のものについては、バーナーの部品に亀裂が入りガス漏れが生じ、機器内を焼損する恐れがあるため、製造者が平成19年から自主的にリコールを行っています。 | 風呂釜 | (株)オカキン | OK-AR 型-LE |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月8日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅(店舗)の炊飯器の側面が変色しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、業務用炊飯器の汁受け皿並びに下枠の一部が変色していました。 需要家によると当該機器の点火ができなくなったため修理を依頼したとのことです。 | 業務用炊飯器 (開放式) |
リンナイ(株) | RR-S20SF(A) |
一般 (13A) |
不明 (覚知5月7日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 需要家によると、今年の1月頃に需要家の家族が風呂釜の点火操作を行った際、大きな音がしたとのことです。 | 業務用ガスレンジ | (株)マルゼン | MGR-096CR |
一般 (13A) |
5月6日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「業務用コンロに点火したところ、爆発し出入り口扉のガラスが割れた。」との連絡を受け、ガス事業者が現地で調査したところ、営業のため業務用レンジ点火の際、オーブンの器具コック3ヶ所が全開状態で中間コックを開いた際、オーブンから漏れたガスに引火爆発し、出入り口の扉が変形及びガラスが割れたことが確認されました。 | 業務用ガスレンジ | (株)マルゼン | MGR-096CR |
一般 (13A) |
5月4日 | 茨城県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯使用中に異常音がしてお湯が使えなくなり風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。 需要家によると、給湯使用中に大きな音がしてお湯が使えなくなったので、風呂釜を確認したところ当該機器が変形しており点検依頼したとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-243ARX |
LPG (LPG) |
5月3日 | 長野県 | 0 | 0 | 4 | イベント会場でLP ガスを用いて準備中、4 名が軽傷を負い、テント等を焼損するガス漏えい爆発・火災事故が発生しました。原因は加熱されたガス容器の安全弁からLP ガスが漏えいし、コンロの火に引火して爆発・炎上したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 容器 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
5月1日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 地盤沈下修正工事業者より、風呂釜内部から火が出たとの連絡があり、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜内部に焼損箇所がありました。 需要家によると、地盤沈下の修正工事後に当該機器を運転した後、風呂釜内部から火が出たとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | 不明 |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
4月30日 (覚知5月2日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅のガスこんろに接続されているソフトコードが一部焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスこんろに接続されているソフトコードの一部焦げ、並びにガスこんろの背面が一部変色していました。 需要家によると、調理の際、グリルを使用したところガスコンロ後方より火が出たため、ガス栓を閉止し水をかけて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手なし) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月30日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者で確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していることが確認されました。 需要家によると、3日程前に庭を清掃する際に当該機器が変形していることに気付き修理を依頼したとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2417AWX |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月30日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅へ訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると、過去に異音を感じた記憶はないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月30日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、無償点検訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月29日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | 「不在宅でガス警報器が鳴っている」との近隣住民からの通報を受けて、ガス事業者が確認したところ、テーブルコンロからのガスが漏えいしていました。メーカーによる原因調査の結果、コンロバーナーの炎孔の目詰まりによりあふれ出たガスに着火することで、当該機器の電磁弁の閉止不良が発生し、その後のガス漏れに至ったとのことです。 | 家庭用こんろ (開放式) |
(株)パロマ | IC-E601CF-R |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月28日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより需要家宅を点検のため訪問した際、湯沸器が変形していたとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅へ訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると2ヶ月程前に当該機器を30分程度使用していた時に、異音を感じたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月26日 (覚知5月8日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器検分に訪問した需要家宅のゴム管用ソケットの一部が焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ゴム管用ソケットの摺動部付近に焦げが発見されました。 需要家によると、4月26日に量販店で購入した当該ゴム管用ソケットを接続してガスコンロを使用していたところ接続部に火がついて、布巾を被せて消火したとのことです。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | 不明 |
一般 (13A) |
4月26日 (覚知4月28日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者の協力会社から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜内部に焼損箇所があるとの連絡を受け、ガス事業者が当該需要家宅へ訪問したところ、CF式風呂釜内部の配線が一部焦げていることが確認されました。 需要家の話によると、浴槽に溜めていた水を抜いた後にシャワーを使用したところ、途中で水になり、その後点火できなくなったため修理依頼をしたとのことです。 | 風呂釜 (CF式) |
パーパス(株) | TP-705CFSB |
一般 (13A) |
4月25日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、クッキングテーブルを使用中にこんろ側接続部のホースが外れ、ガスが漏れたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、当該機器接続部とカチットの一部焼損が確認されました。カチットのパッキンの経年劣化により漏えいしたガスにこんろの火が燃え移り焼損に至ったと推定されます。 | クッキングテーブル (開放燃焼方式) |
松下電器産業(株) | J012-603N |
一般 (13A) |
4月24日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、無償点検訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると1ヶ月半前に音がしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月24日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者が定期保安巡回で、需要家宅を訪問したところ、給湯器の前板が変形しているのを確認しました。 | 給湯器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-11637WS-T |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月22日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月22日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月22日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月22日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月21日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月20日 (覚知4月21日) |
長野県 | 0 | 0 | 0 | アパート管理者より風呂釜点火作業時に爆発音がして風呂釜が変形したとの通報を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形している事が確認されました。なお、アパート管理者によると、種火点火確認後メインバーナーへの点火つまみをまわしたところ、大きな爆発音がして種火は消え、風呂釜が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
一般 (13A) |
4月19日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家からガス開栓の申出があり、ガス事業者の協力会社が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシング変形が確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月18日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月18日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月18日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、コンロの下から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、強化ガスホースとビルトインコンロの接続部に漏えいがあり、ビルトインコンロの銘板に一部焦げがあることが確認されました。需要家によると、コンロを点火操作したが点火しなかったため、ガス栓を確認したところ機器側接続部付近に火がついたので水をかけて消火したとのことです。 | 強化ガスホース | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
4月18日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者が、定期保安点検に訪問した需要家宅のBF式風呂釜のケーシングが変形していることを確認しました。需要家によると、当該機器の変形には気付いていたが不具合を感じたことはなく正常に使用できていたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月17日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月16日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月15日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業が定期保安点検に訪問した需要家宅にてBF式風呂釜が変形しているとの通報を受け、ガス事業者が訪問して調査を行ったところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。需要家への問診によると、昨年の冬場に点火操作をした際に大きな音がしたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
ガスター | SR-DP |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月14日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、給湯器の前板が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が、当該需要家宅へ訪問し該当機器を確認したところ、前板の変形が確認されました。需要家によると、異音等異常を感じた記憶はなく、いつ変形したかわからないとのことです。 | 給湯器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GTH-2413SAWXH-H |
一般 (13A) |
4月13日 (覚知4月15日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に伺った需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
4月13日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 2 | ホテル厨房で従業員2名が軽傷を負うガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、オーブンのガス栓を開けた状態で2、3分放置した後、オーブンに点火したため、オーブン内に漏えい充満したガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用オーブン | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器メーカーから、一斉点検により訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月11日 (覚知5月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 消防より、こんろが燃えたとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、家庭用こんろの内部が一部焼損していることを確認しました。需要家によると、当該機器のグリルで調理していた際、排気口から火と煙が上がっていたため水をかけて消火した、とのことです。その後の関係機関の調査の結果、当該機器内部のガス通路部が腐食し微量のガスが漏えいした状態で、当該機器のグリルを使用したため、点火時のスパーク又は燃焼炎が漏えいしたガスに引火したことによるものと推定されます。 | 家庭用こんろ (開放式) |
(株)パロマ | PKD-35EG-L |
一般 (13A) |
4月10日 | 奈良県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月10日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ店が需要家設備を保守点検している時、給湯器の前板の変形が確認されました。需要家へのヒヤリングの結果、「2~3か月前に外壁塗装工事中に給湯器使用中に異常音を確認し自己診断エラーコードで途中消火と診断し電源を切り再度使用したら通常通り使用が出来たのでそのまま使用していた。」とのことです。 | 風呂給湯器 | ハーマン(株) | 1131-H812 |
一般 (13A) |
4月10日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | ガス事業者が、定期保安巡回をしていたところ、定期保安巡回で訪問した需要家宅で風呂給湯器の前板の変形が発見されました。ガス事業者の調査の結果、風呂給湯器のケーシング前板、側面の変形が確認されました。需要家にヒアリングしたところ、風呂給湯器のケーシング変形には気付いていなかったとのことです。 | 風呂給湯器 | ハーマン(株) | 1131-H812 |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月10日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、半年ほど前に点火操作をした際に大きな音がしたことはあったが、当該機器の変形については今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで気が付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
4月7日 (覚知4月14日) |
千葉県 | 1 | 0 | 0 | 4月11日、一般集合住宅の室内で、需要家が死亡していることが確認されました。部屋には業務用二重七輪の上に自家製の陶芸窯を載せた状態で置かれ、七輪の器具栓は全開でした。関係機関の調査によると、本来屋外で使用すべき自家製の陶芸窯を業務用二重七輪の上に載せた状態で燃焼させており、換気が不十分であったため室内の酸素濃度が低下し、不完全燃焼が発生したと推測されるとのことです。 | 自家製陶芸窯 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月7日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
4月6日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂釜にて出火したとの連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、風呂釜内部配線が溶融していることが確認されました。需要家によると、風呂の追い炊き後、入浴しようとした時に焦げ臭とガス臭気を感じ外へ出たところ、風呂釜から火が出ていたので水をかけて消火した、とのことです。 なお、本件の風呂釜は、リコール対象機器となっています。 | 風呂釜バーナー | (株)世田谷製作所 | TA-097 |
一般 (13A) |
4月2日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から給湯器が使えないとの連絡を受け、ガス事業者が修理に訪問したところ、給湯器のケーシングの左右が変形していました。需要家によると、前日に)給湯器を使用した時、異音がしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月2日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | マイコンメータ故障のため、取り作業を行った際、併せて行った給湯暖房機の燃焼検査で異常音と煙が確認されました。需要家によると、かなり前よりガスを使用していなかったため、変形に至った時期については不明とのことです。 | 暖房給湯器 | (株)ハーマン | YG2432R |
一般 (13A) |
不明 (覚知4月1日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅のストーブの背面が変色しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、開放型ガスストーブの背面が一部変色していることが確認されました。 需要家によると、昨年の秋ごろに絹巻ラセン管を接続してストーブを使用したところ、機器側接続部付近から煙が出たためガス栓を閉止したとのことです。 | 絹巻ラセン管 | 不明 | 不明 |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
不明 (覚知3月31日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に湯栓を開けた際、大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月31日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅へ訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると平成26年2月頃に異音を感じたことがあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月30日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業より機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月29日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりより「元止め湯沸器を点火したら台所ガス栓カチット接続部より火が出たのでメーターガス栓を閉止した、との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、ガス栓のつまみ及び上部設置の元止め湯沸器の側面の焼損が確認されました。 | ゴム管用ソケット | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月27日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月25日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー点検員より需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、数ヶ月前に機器を使用中に爆発音がし焦げた臭いがしたため、それ以降は使用していなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月24日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、今回の定期保安点検時に指摘を受けるまで当該風呂釜の変形には気が付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DPS51 |
一般 (13A) |
3月24日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家が風呂釜に点火後、しばらくすると火が消えており、外で確認すると煙が出ていてスイッチ部が溶けているのを確認したとのことです。 | 風呂釜 (開放燃焼式) |
(株)オカキン | TA-092UPT |
一般 (13A) |
3月24日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月22日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月22日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | ガスこんろ使用中に2口ガス栓のうち未使用側のガス栓を誤開放したことによりガスが漏えいし、漏えいした未燃ガスにコンロの火が引火したことによりガス栓のゴムキャップ及びゴムホースの一部が焦げたとのことです。 | ガス栓 (迅速継ぎ手) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
3月20日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ協力店より「開栓時に給湯器の前板が変形している」との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、給湯器の前板変形が確認されました。現在、詳細を調査中です。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-168WS |
LPG (LPG) |
3月20日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 飲食店で業務用オーブンが破損するガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、点火状態にあったオーブンの火が何らかの原因で一部消えたことによりオーブン内にガスが漏えい充満し、そのガスに引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用オーブン | タニコー(株) | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月19日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業より機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
3月19日 | 島根県 | 0 | 0 | 2 | 一般住宅で、居住者がガスストーブを点火しようとしたところ、漏えいしたガスに引火し、居住者2名が軽傷を負い、部屋の壁、家具等を焼損するガス漏えい爆発事故が発生しました。原因は、ガスストーブに接続されているゴム管に経年劣化による亀裂が発生し、そこから漏えいしたガスに、点火したガスストーブの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | ゴム管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月18日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から、機器修理で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、数日前に給湯使用時に大きな音がしたことがあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月18日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯暖房機が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していた。調査の結果、機器内部の給湯用樹脂ファンの羽根が欠落していることが確認された。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT-4200ARSAW6Q-56-F |
一般 (13A) |
3月17日 | 兵庫県 | 0 | 1 | 0 | 一般集合住宅の住人(負傷者)が、午前7時頃起床したところ、頭痛がしたため病院に行ったところ、一酸化炭素中毒と診断されました。負傷者が 住んでいる部屋の給湯器からは不完全燃焼は確認されませんでしたが、隣家の給湯器を調査したところ不完全燃焼が確認されました。当該事故がガスに起因するかどうかを含め、現在、詳細を調査中です。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
TOTO(株) | RGH1611VHB |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月16日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より開栓作業で訪問した需要家宅の近くの部屋の給湯器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。当該給湯器には上方排気カバーが取り付けられており、積雪又は落雪によって排気口が閉塞したものと推定されます。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-1837WE |
一般 (13A) |
3月15日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の湯沸器内部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器内部の配線が一部焦げていました。需要家によると、お湯を使用するために湯栓を開けたがお湯にならなかったため、湯栓の開け閉めを繰り返したところ、大きな音がして当該機器上部から炎が出たとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
リンナイ(株) | RUS-53FT |
一般 (13A) |
3月15日 | 群馬県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、台所のガス栓付近から火が着いたとの連絡を受け、消防及びガス事業者が訪問したところ、ガス栓が一部焦げその近傍にあるガスこんろに接続されたゴムホースが焼損していることが確認されました。需要家によると、ガスこんろを使用していたところ、ガス栓付近から火が着いたため消火したとのことです。詳細については、現在、調査中です。 | ガス栓 (迅速継ぎ手あり) |
調査中 | LBペアヒューズガス栓 |
一般 (13A) |
3月15日 | 奈良県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月15日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より外壁塗装業者から養生シートが排気口を塞ぎ,機器が変形しているとの連絡を受け確認したところ、機器の前面カバー変形していました。 | 給湯暖房用熱源機 (RF式) |
ノーリツ(株) | 1044-0395 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月14日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、定期保安点検に入った需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜が変形していることが確認されました。需要家によると、今まで大きな音がしたこともなく、使用できていたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-DP11S |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月12日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月12日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け確認したところ、BF式給風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、知人から譲り受けた風呂釜を自ら取り付けて使用しており、風呂釜が点火しなくなったため修理依頼をしたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
3月11日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 消防より、一般住宅において風呂の焚口から出火した旨の連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、機器本体内部の配線及び電磁弁付近の樹脂部の溶融が確認されました。需要家によると、風呂を沸かすために着火してから10分経った際に、リモコンにエラー表示が出ていたため風呂釜を見に行ったところ、焚口から火が上がっていたので消火した、とのことです。現在、詳細調査中です。 なお、本件の風呂釜は、リコール対象機器となっています。 | 風呂釜 | (株)オカキン | TA-097 |
一般 (13A) |
3月11日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受けガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月10日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のケーシング及びフロントカバーが変形していました。需要家によると1週間くらい前から給湯使用時の音が大きく気になったので機器修理を依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-245FA-AQ |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月10日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器の見積もりに訪問した需要家宅の小型湯沸器下部に焦げ箇所があるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器のガス接続部にソフトコードが接続されており、当該接続部が焦げ、電池ボックスが溶解していました。需要家が小型湯沸器を購入した際に需要家自身で13mmガスソフトコードに切り込みを入れて無理に小型湯沸器に接続したため、ガスが漏えいしたものと推定されます。 | ソフトコード (迅速接ぎ手なし) |
住友ゴム工業(株) | 13mmガスソフトコード |
一般 (13A) |
3月9日 (覚知4月16日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、ガスこんろを使用すると焦げ臭いとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガスこんろ内部の配線に一部焦げがあることが確認されました。メーカー調査により、点火時のスパークが漏出した未燃ガスに引火したことが判明しました。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RTS-336WNTS-R |
一般 (13A) |
3月7日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家からガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、コンセントヒューズガス栓に接続されている接続具に一部焦げがあることが確認されました。需要家によると、調理実習でガスこんろを使用するため、生徒がゴム管用ソケットをガス栓に接続した後、ガスこんろを使用した際に、ガス栓付近に火が着いたため、職員がガス栓を止めて消火したとのことです。 | 接続具 | (株)ハーマン | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月6日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
3月6日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家(消防署職員)より、給湯器を使用したら大きな音がしてカバーが変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。当該消防署の建物は外壁塗装工事により当該機器の給排気口部が養生シートで覆われていたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | GQ-3211WZ-2 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月6日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月5日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月5日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、変形については定保時に指摘されるまで気が付かなかったが、2月の大雪の際に機器本体が雪で覆われていたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GRQ-2028SAX |
一般 (13A) |
3月5日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 消防より、ビルトインこんろ付近で爆発火災が発生したとの連絡を受け、ガス事業者が緊急出動したところ、当該こんろの電池ボックスが焼損していました。需要家によると、当該こんろを使用中に電池ボックス付近より火が出たため、こんろ下部のキャビネット内検査孔バルブを閉止したとのことです。現在、詳細を調査中です。 | ビルトインこんろ | リンナイ(株) | RBG-31A8S |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月3日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業よりガス使用の申し出のあった需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
3月1日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ協力店より需要家の給湯器のエラーが出て、修理依頼を受けたとの連絡があり、ガス事業者が訪問したところ、機器の前面カバーが変形していました。外壁塗装の工事に伴い養生シートで排気口が閉塞されており、需要家が知らずに機器を使用したため、異常着火により前面カバーが変形したものと推定されます。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | 1044-0395 |
一般 (13A) |
不明 (覚知3月1日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
2月28日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 病院より待合室のガス栓に火がついたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスファンヒーターの背面の一部が熱影響により変色していました。病院によると、ガスファンヒーターを使用中に掃除機で背面付近を掃除していたところ、ガス栓(壁コンセントガス栓)との接続部付近に触れてガスコードが外れて火がついたとのことです。 | ガスコード | 不明 | 不明 |
LPG (LPG) |
2月28日 | 福岡県 | 0 | 0 | 5 | 飲食店で、漏えいしたガスに引火し、来店客5名が軽傷を負う火災事故が発生しました。原因は、3口コンロを使用中に何らかの原因でガスが漏えいし、滞留したガスに使用中の他の燃焼器等から引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 業務用こんろ | (株)マルゼン | RGT-0963B |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月28日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯暖房機のファンモーターの羽根が破損しており、フロントカバーが変形していました。需要家によると、シャワーを使用した際にお湯にならなかったため修理を依頼したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT-4200ARSSW3Q-56-F |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月28日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月28日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月28日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。需要家によると、日頃から機器使用時に不具合を感じたことはなく、変形については気づかなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
リンナイ(株) | RUX-V2015W-E |
一般 (13A) |
2月27日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「給湯器を点検してほしい」との連絡を受け、機器販売店が訪問したところ、機器の変形が確認されました。 需要家によると、2週間ほど前(降雪があった時期)から機器の動作音が気になっていたが、変形には気づかなかったとのことです。原因については雪の落下(機器上方に軒あり)により排気が閉塞された為、異常着火したものと推定されます。 | 給湯器 (RF式) |
(株)ノーリツ | YS2466R |
一般 (13A) |
2月27日 | 東京都 | 0 | 0 | 1 | 消防よりオーブンを点火した際に需要家が火傷を負ったとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、需要家はオーブン庫内を予熱するために点火したつもりでいたが数分後に火がついていないことに気づき、オーブンの扉を開けて再度点火操作を行った際に庫内から炎があふれ火傷を負ったとのことです。 | 家庭用オーブン | (株)ハーマン | LR-323N |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月27日) |
福岡県 | 0 | 0 | 1 | 需要家(学校)訪問時に、「生徒が火傷をしたかもしれないため、病院で診察を受けるよう指導した」との話があったため、本人に聞き取りを行ったところ、ガスオーブンレンジのオーブン部の点火操作中に軽度の火傷を負ったとのことです。 | オーブンレンジ | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月27日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月27日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜内部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、CF式風呂釜の内部配線の一部が焦げていました。メーカー調査によると、機器生産時にガスガバナの組立て不具合があり、長期使用に伴いガスガバナ部内のダイヤフラムのシール不良が発生してガスが漏えいし燃焼炎が引火したとのことです。 | 風呂釜 (CF式) |
(株)ノーリツ | GNQ-5D-A |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月26日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の小型湯沸器本体下部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、小型湯沸器の電池ケース及びソフトコードが一部焦げていました。需要家が量販店で小型湯沸器を購入し自ら交換したとのことで、原因は、小型湯沸器にゴム管口をパッキンがない状態で再使用したことで微量の未燃ガスが漏えいしたことによるものと推定されます。 | その他 (接続具) |
不明 | 不明 |
一般 (13A) |
2月26日 | 大阪府 | 0 | 0 | 1 | 需要家より“敷地内で臭うとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、隣の不在宅で風呂釜の一部が焼損していることが確認されました。 不在宅でガス漏えいが確認されたため、メーターガス栓を閉止したとのことです。 | 風呂釜 | (株)オカキン | TA-097 |
一般 (13A) |
2月25日 (覚知3月8日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯器のフロントカバーが外れて変形していました。需要家によると、当時給湯器の給排気口部が降雪により閉塞されており、給湯使用時に大きな音とともに給湯器のフロントカバーが外れたとのことです。 | クッキングテーブル | パナソニック(株) | KN-200CT |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月25日) |
大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ店が需要家宅を訪問した際「以前クッキングテーブルを使用した際、カチット接続部より出火しゴム管が焦げた。」との申し出を受けて、確認したところ、クッキングテーブルに焦げ跡が見られました。 | クッキングテーブル | パナソニック(株) | KN-200CT |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月25日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月24日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より給湯使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式給湯器のフロントカバーが変形していました。当該建物は外壁塗装工事中であり、ベランダに設置された給湯器の前にビニールシートで養生された網戸が立て掛けてあったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
(株)ノーリツ | 不明 |
一般 (13A) |
2月24日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より給湯使用時に大きな音がして機器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-2801BFSSW3Q |
一般 (13A) |
2月23日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 定期保安巡回の訪問時に、需要家から「10日ほど前にガス栓から火が出た」と申し出があったため、ガス事業者の協力会社が確認したところ、ガスコードが焦げていました。 | ガスコード | 不明 | 不明 |
一般 (13A) |
2月23日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 消防より給湯器が変形した通報が入ったとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。消防によると、現場到着時には養生により機器の給排気トップがシートで覆われている状態であり、消防と管理会社で取り外したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AD-2899AFQ |
LPG (LPG) |
2月22日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、石油ボイラーを点火したところ、漏えいしたガスに引火し石油ボイラー等を焼損する事故が発生しました。原因は、落雪により高圧ホースが損傷し、そこから漏えいしたガスが石油ボイラーの点火により引火して爆発したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 高圧ホース | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
2月20日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より 、ストーブに繋い でい るホースから火が着い たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、絹巻ラセン管先端部の一部溶融及びストーブ背面が一部変色していることが確認されました。関係機関によると、原因はストーブに接続していた絹巻ラセン管の先端部が劣化したことにより漏えいを起こし、開放型ストーブの燃焼炎がその漏えいした未燃ガスに引火したことによるとのことですが、現在、詳細を調査中です。 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月19日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器交換の見積もりに訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、今年の1月下旬頃に当該機器の点火操作を繰り返した際に大きな音がしたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月19日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、除雪作業をしていて風呂釜の変形を発見したため修理依頼したとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-1627SAWX |
簡易 (LPG) |
2月19日 | 山形県 | 0 | 0 | 0 | 需要家が家庭用こんろを使用する際に、消費機器を接続していないガス栓を誤って開放し、漏えいしたガスに家庭用こんろの火が引火して、窓ガラスとゴムホースが損傷しました。詳細については、現在調査中です。 | ガス栓 (ヒューズコック) |
(株)日豊 | OF-261B |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月18日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が該当宅へ訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると過去に異音を感じたことはあるとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月18日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 機器メンテ協力店から連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、元止め湯沸かし器の焼損が確認されました。需要家によると、給湯器使用後に誤って別のガス栓を開放したため引火したとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | 151-470/1133-H909 |
簡易 (LPG) |
2月18日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家が風呂釜を点火する際、時間をおかずに3回程度繰り返し点火操作を行った後に爆発燃焼し、風呂釜のケーシングが変形しました。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-101S |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月17日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月17日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より機器メンテ店へ「給湯器より異常音を聞き屋外の給湯器の変形を確認した」との連絡があり、ガス事業者が訪問したところ、給湯器の前板の変形が確認されました。 | 給湯機 (RF式) |
(株)ノーリツ | YS1666R(133H410) |
一般 (13A) |
2月17日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「PS扉開閉時に前板右下が変形している」との連絡があり、機器メンテ店が出動したところ、給湯器の前板の変形が確認されました。 | 給湯暖房機 (FE式) |
(株)ノーリツ | GHT-2444(S)AWX-TB |
一般 (13A) |
2月17日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より機器メンテ店へ「給湯器より異常音があったが、その後も通常通り使用が可能である。」と連絡があり、ガス事業者が訪問したところ、給湯器の前板の変形が確認されました。 | 給湯暖房機 (RF式) |
(株)ノーリツ | YG2461RA |
一般 (13A) |
2月15日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、入浴するため風呂釜の点火操作を行ったところ口火の点火が悪く繰り返し点火操作を行っていた際に大きな音がして風呂釜が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月15日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、朝から給湯が点火せず何度か点火操作を行った際に近所の方から大きな音がしたと声をかけられたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2012SAWX |
一般 (13A) |
2月15日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、給湯を使用した際に屋外で大きな音がしたため当該機器を確認したところカバーが変形していたとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-1616SAWX |
LPG (LPG) |
2月15日 | 群馬県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、漏えいしたガスに引火し住宅を全焼する事故が発生しました。原因は、落雪により調整器が破損しそのまま供給設備が雪に閉じ込められたため、そこから漏えいしたガスが壁の配管等の隙間から屋内に入り、引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 調整器 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
2月14日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂釜使用時に大きな音がして機器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
一般 (13A) |
2月13日 (覚知4月18日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業から機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜内部に焦げがあるとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、CF式風呂釜内部の部品及び配線が一部焦げていることが確認されました。 需要家によると、追い炊き後、シャワーに切り替えた後に風呂釜が使用できなくなったため、修理依頼したとのことです。 | 風呂釜 (CF式) |
(株)ノーリツ | GNQ-5D |
LPG (LPG) |
2月13日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 一般住宅で、ガスコンロに点火したところ漏えいしたガスに引火し、キッチンタイルの一部を焼損する事故が発生しました。原因は、住民が2 口ヒューズガス栓の未使用側を誤って開放してコンロに点火しようとしたが、コンロが点火しないため、別の住民が使用側のガス栓を開放して点火したところ、未使用側から漏えいし滞留していたガスに引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 2口ヒューズガス栓 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月13日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していた。需要家によると、昨年の11月頃に給湯を使用した際、大きな音がしたことがあったとのこと。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月13日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂釜から大きな音がして前カバーが外れたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーの下部が外れて変形していました。調査の結果、当該機器にガス漏えいが確認されました。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-C2031(S)ARX |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月12日) |
埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月11日 (覚知3月7日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から家庭用こんろを点火した際にツマミ付近から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が調査したところ、当該機器の内部配線が一部焦げていることが確認されました。 需要家によると、こんろに水を多量にこぼした状態で使用したところ、点火ツマミ近傍から火が出たとのことです。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RTS-331N-L |
一般 (13A) |
2月9日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、2月9日に口火の点火操作を行ったが点火せず、繰り返し点火操作を行ったところ大きな音がしたとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
LPG (LPG) |
2月9日 | 栃木県 | 0 | 3 | 0 | 一般住宅で、給湯器を使用中、住民3名が一酸化炭素中毒により病院に搬送される事故が発生しました。原因は、給湯器の不完全燃焼で発生した一酸化炭素により中毒を起こしたものと推定されますが、現在、詳細調査中です。 | 瞬間湯沸器 (屋外式) |
(株)ノーリツ | GQ-1610WE |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月9日) |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-SRDP-FX-L-T |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月8日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家からの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、機器本体の変形が確認されました。 需要家によると、種火を何度か使用した際、爆発音を確認したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅にて風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していた。需要家によるとシャワーの使用に際して口火の点火操作を行ったが点火せず繰り返したところ、大きな音がして風呂釜が変形したとのこと。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より、機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、機器の点火操作をした際に大きな音と共に機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜を使用した際に大きな音がして機器が変形したとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、口火の点火が悪かったため、繰り返し操作をした際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜を点火した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、風呂釜を点火する際に大きな音と共に機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜を点火した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家への問診によると、口火の点火が悪かったため、繰り返し操作をした際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
2月8日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より、風呂釜を点火した際に大きな音がしてカバーが外れたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、風呂釜が立ち消えを起こし、再び点火操作をした際に大きな音がして機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
簡易 (LPG) |
2月8日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、風呂釜の側面部に爆発による変形があり隙間が空いていることが確認されました。 需要家によると、浴槽に湯張り中火が消えたため、再度着火させようとしたところ、爆発着火したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
リンナイ(株) | RBF-SRDP |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月7日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月7日) |
静岡県 | 0 | 0 | 0 | メーカーの点検員より給湯器の変形を発見したとの連絡受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
2月6日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 1 | 一般住宅で、消費者1名が軽傷を負うガス漏えい火災事故が発生しました。原因は、こんろの点火操作の繰り返しによって滞留したガスに、点火した際の火が着火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 家庭用こんろ | リンナイ(株) | RSK-38W2X |
一般 (13A) |
2月6日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「屋外風呂付近で臭気がする」との連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、屋外風呂釜点火つまみと操作ワイヤーの焼損が確認されました。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ハーマン | 調査中 |
一般 (13A) |
2月5日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から食器洗浄機に接続しているホースが焦げているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、金属可とう管の被覆が一部焦げていることが確認されました。 需要家によると、食器洗浄機を運転中にホースに火が着いたため、パルプを閉止し消火したとのことです。 | 金属可とう管 | 不明 | 不明 |
LPG (LPG) |
2月4日 | 北海道 | 0 | 0 | 0 | 空きテナントで石油ストーブを使用していたところ、漏えいしたガスに引火し建物の一部を損傷する火災事故が発生しました。原因は、販売事業者が、 給湯器設置工事後末端ガス栓を開放し、燃焼試験を実施したところ点火しなかったため、配管の中間バルブ2 箇所を開放したものの、そのうち1 箇所が未使用配管と繋がっていたため当該配管にガスが流入し、未使用配管の破損部分から漏えいしたガスに室内で使用していた石油ストーブの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 配管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
不明 (覚知2月4日) |
福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
2月4日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の風呂釜内部が一部焼損しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜内部の配線の一部が焦げていました。需要家によると、1ヶ月程度前から給湯使用時に点火確認窓から赤い炎が見えるようになり点火時の音が大きくなったため修理を依頼したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ガスター | SR-130S2 |
一般 (13A) |
2月3日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 給湯器が使用できず玄関先でガス臭気がするとの連絡を受け、ガス事業者が需要家宅を訪問し給湯器の運転を試みたところ大きな音で点火し、フロントカバーが変形しました。調査の結果、機器内部の暖房用樹脂ファンの羽根が欠落している状態が確認されました。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
パナソニック(株) | AT-4200ARSSW3Q-56-F |
一般 (13A) |
2月1日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 消防より火災の連絡を受け、ガス事業者が出動したところ、風呂釜機器内部の配線および電磁弁付近の樹脂部が溶融していることが確認されました。バーナ内電磁弁より漏れたガスがメインバーナーの火に着火したと推定されます。なお、当該機器はリコール製品となっています。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)オカキン | TA-097 |
一般 (13A) |
2月1日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、昨年12月頃、給湯使用中に音がしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
事業 | 発生日 | 場所 | 人身被害 | 事故概要 | 機器分類 (給排気方法) |
参考情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡 | 中毒 | 負傷 | 製造 (輸入)者 |
型式 | |||||
一般 (13A) |
1月31日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認された。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月30日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 学校関係者(小学校)より、調理実習でガスこんろを使用していた際にガス栓付近に火がついたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、家庭科室のガス栓に接続しているゴム管用ソケットが一部が焦げていました。原因は、ゴム管用ソケットの差し込み不足により微量のガスが漏出し、ガスコンロの点火スパークもしくは燃焼炎が漏出した未燃ガスに引火したことによるものと推定されます。 | ソフトコード (迅速継ぎ手あり) |
(株)ハーマン | ゴム管用ソケット (S型) |
一般 (13A) |
1月30日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より機器メンテ協力店を通じて「風呂釜の配線が焦げている」との連絡を受け、ガス事業者が現地調査をしたところ、機器内部の配線および電磁弁付近の樹脂部が溶融していることが確認されました。バーナ内電磁弁よりのガス漏れにより漏えい着火と推定される。なお、当該機器はリコール製品となっています。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)オカキン | TA-097 |
一般 (13A) |
1月30日 | 京都府 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「昨年の冬にクッキングテーブルを使用時、ガス接続部周辺から発火し一部焼損しました。機器を使用したいため点検してほしい」との連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、クッキングテーブルガス接続部からガス漏れが確認された。機器側の迅速継手部不良によりガスが漏れ引火し、ゴムキャップを一部焼損したものと推定されます。 | ガスクッキングテーブル | パナソニック(株) | KN-C100 |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月30日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。需要家によると、機器の異常は気付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月27日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器修理に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、FF式給湯暖房機のフロントカバーが変形していました。需要家によると、機器使用時に異常音がして使用できなくなったため修理連絡をしたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | AT-4200AFS1AW3Q |
一般 (13A) |
1月27日 | 静岡県 | 0 | 0 | 0 | メーカーの点検員より給湯器の変形を発見したとの連絡受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月26日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂を点火したら火が出て点火確認窓が割れたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜の点火確認窓が破損し、ケーシングが変形していました。 | 風呂釜 (BF式) |
パーパス(株) | TP-A85K |
一般 (13A) |
1月26日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より小型湯沸器のガス接続付近に火がついたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、当該機器に接続されている強化ガスホースの施工者ラベルが一部焦げていました。 | 強化ガスホース | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月22日 | 福岡県 | 0 | 1 | 0 | 23日に需要家からガス機器使用中に異臭がしたとの連絡があり、ガス事業者が訪問したところ、蒸し器の不完全燃焼状態が確認されました。22日に調理実習室での授業終了後、生徒1名が体調不良のため通院したとのことです。詳細については、現在調査中です。 | 蒸し器 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月21日 | 東京都 | 0 | 3 | 0 | 関係機関より連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、需要家3名が病院に搬送されたことを確認しました。当該建物は外壁塗装工事により養生されており、ベランダにはRF式給湯器が設置されていたとのことです。詳細については、現在調査中です。 | 瞬間湯沸器 (RF式) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月20日 | 滋賀県 | 0 | 0 | 1 | 需要家よりガス事業者に「ガスコンロを使用しようとして点火した時、大きな爆発音がして炎が上がり、爆発時の炎で奥さんの眉毛と髪の毛が焦げた。また、手の指3本が水膨れになっていて、顔はひりひりして痛い」との連絡がありました。ガス栓の誤操作及びガス接続具(カチット)の取り扱い誤りにより漏えいしたガスにビルトインコンロの点火が着火源となり着火したものであると推定されます。 | SA式二口ガス栓 | 光陽産業 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月17日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から風呂釜を点火しようとした際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していることが確認された。 需要家によると、当該機器の点火操作を行ったが着火しなかったため、繰り返し行ったとのこと。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A-1 |
一般 (13A) |
1月17日 | 兵庫県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より「給湯器付近及び屋内でにおう。給湯器が膨らんでいる」との連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、機器本体側板変形が確認されました。 原因は異常着火し機器本体側板が変形したものと推定されます。 | 給湯暖房機 (RF式) |
(株)ノーリツ | GTH2413AWXHTB |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月17日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、給湯器から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、CF式給湯器のフロントカバーの変色及び内部配線の一部焦げが確認されました。 需要家によると、一週間ほど前から当該機器のフロントカバーが変色し始め、口火も点火しなくなったため、点火窓からライターを使用して点火操作を行っていたとのことです。 | 瞬間湯沸器 (CF式) |
(株)パロマ | 不明 (PA-510S) |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月15日) |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | メーカーより点検に訪問した際、湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が該当宅へ訪問確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器ケーシングの変形が確認されました。需要家によると過去に異音を感じた記憶はないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
LPG (LPG) |
1月14日 | 千葉県 | 0 | 0 | 3 | 教室でガスストーブを使用していたところ漏えいしたガスに引火し、生徒2名の髪の毛が焦げるなどし、他の生徒1名が消火の際に消火器の粉を吸引する事故が発生しました。原因は、末端ガス栓への低圧ホースの接続不良により低圧ホースが外れ、そこから漏えいしたガスにストーブの火が引火したものと推定されますが、現在詳細調査中です。 | 末端ガス栓 | 光陽産業(株) | 調査中 |
一般 (13A) |
1月14日 | 福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月14日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より業務用炊飯器のゴム管接続付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、炊飯器器具栓及びゴム管の一部が焦げていた。 | 業務用炊飯器 | リンナイ(株) | 調査中 |
一般 (13A) |
1月14日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりガスこんろを使用した際に台所のガス栓付近より火が出たのと連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、2口バネガス栓の不使用側のゴムキャップ及び壁が一部焦げていました。原因は、ゴムキャップが劣化している状態で不使用側のガス栓を開にしたため微量のガスが漏出し、コンロ点火時のスパークもしくは燃焼炎に引火したものと推定されます。 | ガス栓 (ホースエンド) |
調査中 | 3/8 2口バネガス栓 |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月14日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月14日) |
神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 需要家によると、過去に大きな音等の異常を感じたことはなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月10日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、半年前頃から給湯使用開始時に爆発音がするようになったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月10日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | メーカー関連企業から、機器点検で訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月10日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 顧客より機器販売協力店へ「一口コンロ使用していたらゴム管に引火した」との連絡があり、ガス事業者が確認したところ、器具用ソケットの一部が焼損していました。調査の結果、器具用ソケットにゴム管止めが取り付けられていなかったため、ソフトコードが引っ張られた際にガスが漏えいし、漏れたガスに引火したものと推定されます。 | ガスストーブ | リンナイ(株) | R-460PⅢ-201 |
一般 (13A) |
不明 (覚知1月10日) |
東京都 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より定期保安点検に訪問した需要家宅の風呂釜が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、RF式風呂釜のフロントカバーが変形していました。需要家によると、過去に当該機器使用時に数回ほど大きな音がしたことがあったが、変形については指摘されるまで気が付かなかったとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)ノーリツ | GT-2022SAWX |
一般 (13A) |
1月9日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より台所でガスコンロを使用中、ガス栓付近に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ファンヒーターに接続されているガス栓用プラグの一部が焦げていました。原因は、ガス栓用プラグの止め金具を正常に取り付けていない状態であったため、徐々に緩みが生じ微量の未燃ガスが漏出したことでコンロの燃焼炎が引火したものと推定されます。 | その他 (ガス栓用プラグ) |
調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月9日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家より台所のガス栓付近から火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、ガスファンヒーターに接続されているガスコードのガス栓側ソケット部が一部焦げていました。需要家によると、ガスコンロを使用中にガスファンヒーター側のガス栓を開にしたところ、ガス栓付近に火が着いたため、濡れ雑巾で消火したとのことです。 | ガスコード | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月9日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 協力企業より機器点検に訪問した需要家宅の給湯器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していました。需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常は感じたこともなく、今回指摘されるまで気が付かなかったとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月8日 | 神奈川県 | 0 | 0 | 0 | 需要家よりコンロを点火したらグリル排気部より火が出たとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、機器内部に漏えいが認められ、機器内部のガス通路部の配管が一部焦げていました。 | 家庭用こんろ | (株)ハーマン | C3WF2KJT |
一般 (13A) |
1月8日 | 福岡県 | 0 | 0 | 0 | ガス機器メンテナンス会社から機器点検に訪問した需要家宅の湯沸器が変形しているとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、FF式瞬間湯沸器のケーシングが変形していることが確認されました。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月6日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家から台所のガス栓に火が着いたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ガステーブルに接続されている家庭用オーブンの予備ガス元栓(2口)脇に設置されているアルミガードの一部が焦げていることが確認されました。 需要家によると、予備ガス元栓の不使用側を誤って開放し、ガスこんろの点火を行った際に火が着いたため、水をかけた後にガス栓を閉めて消火したとのことです。 | 家庭用オーブン (開放式) |
リンナイ(株) | RN-006GBN(U) |
一般 (13A) |
1月6日 | 大阪府 | 0 | 0 | 0 | 関連会社より、需要家の浴室付近でガス臭気があるとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、風呂バーナーが焼損していることを確認しました。需要家によると、風呂を沸かしていたところ風呂より音がして異臭を感じたため、関連会社に連絡したとのことです。 | 風呂釜 (RF式) |
(株)オカキン | 調査中 |
一般 (13A) |
1月6日 | 埼玉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家から、お湯を出そうとしたところ大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、レンジフード一体型FF式給湯器のケーシングが変形していることが確認されました。 需要家によると、過去に当該機器を使用中に異常は感じたことはないとのことです。 | 瞬間湯沸器 (FF式) |
パナソニック(株) | GW-5RH5F |
一般 (13A) |
1月5日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂釜使用時に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、給湯を使用した際に大きな音がして当該機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)タイヘイ | TH-DPS550 |
一般 (13A) |
1月3日 | 千葉県 | 0 | 0 | 0 | 需要家がビルトインこんろを使用後、ガス栓を閉めようとした際にガス栓接続部付近より炎が出ていることに気づきガス栓を閉止しました。ガス事業者の調査の結果、当該コンロと金属可とう管の接続部からガス漏えいが確認されました。原因は、当該こんろの接続工事における作業不完全(締め込み不良)により当該接続箇所から漏えいしたガスに当該こんろの火が引火したものと推定されます。 | 金属可とう管 | 調査中 | 調査中 |
一般 (13A) |
1月3日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 需要家より風呂釜を使用した際に大きな音がしたとの連絡を受け、ガス事業者が確認したところ、BF式風呂釜のケーシングが変形していました。需要家によると、当該機器の口火が点火し難く、繰り返し点火操作を行った際に大きな音ともに機器が変形したとのことです。 | 風呂釜 (BF式) |
(株)ノーリツ | GUQ-5A |
一般 (13A) |
1月2日 | 東京都 | 0 | 0 | 0 | 消防より、需要家宅のガスこんろ本体から煙が出たとの連絡を受け、ガス事業者が訪問したところ、ビルトインこんろ内部の一部焼損及び右側操作パネルが一部溶融していることが確認されました。 需要家によると、当該機器グリル部にて調理していたところ、当該機器右側バーナー付近から煙が出てきたとのことですが、詳細については、現在調査中です。 | 家庭用こんろ | (株)ハーマン | C3WB4PJTLG |
簡易 (LPG) |
1月2日 | 群馬県 | 0 | 0 | 1 | 火災が発生し、1名が重傷、需要家宅が全焼、隣家が半焼しました。現在、ガスに起因するかどうかを含めて、詳細を調査中です。 | グリル付きガステーブル | リンナイ(株) | ハオ4100FSH |
お問合せ先
産業保安グループ ガス安全室
電話:(03)3501-4032(直通)