- ホーム
- 政策について
- 政策評価・研究開発評価・行政事業レビュー
- 報告書
- 評価報告書一覧(令和5年度)
評価報告書一覧(令和5年度)
プログラム評価
報告書 | 担当部署 |
---|---|
令和6年度プログラム評価報告書 | 研究開発課 |
プロジェクト評価
中間評価
報告書 | 担当部署 |
---|---|
超小型衛星の汎用バスの開発・実証支援 【上位事業:宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)】 |
宇宙産業室 |
RNA 標的創薬技術開発 【上位事業:次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業】 |
生物化学産業課 |
腸内マイクロバイオーム制御による次世代創薬技術の開発 【上位事業:次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業】 |
生物化学産業課 |
国際競争力のある次世代抗体医薬品製造技術開発 【上位事業:次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業】 |
生物化学産業課 |
製油所の脱炭素化研究開発 【上位事業:次世代燃料安定供給のためのトランジション促進事業】 |
燃料供給基盤整備課 |
使用済MOX燃料処理技術の基盤整備 【上位事業:放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究事業】 |
原子力立地・核燃料サイクル産業課 |
成長型中小企業等研究開発支援事業 | 技術・経営革新課 |
事前評価
令和6年度概算要求
報告書 | 担当部署 |
---|---|
事業会社が有する技術シーズを活用した起業・事業化支援 (「ディープテック・スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業」に追加する新規スキーム) |
技術振興・大学連携推進課 |
航空機向け革新的推進システム開発 | 航空機武器宇宙産業課 |
遺伝子治療開発加速化研究事業 (「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業」に追加する新規テーマ) |
生物化学産業課 |
次世代送達技術開発 (「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業」に追加する新規テーマ) |
生物化学産業課 |
電源の統合コスト低減に向けた電力システムの柔軟性確保・最適化のための技術開発事業 (「再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代型の電力制御技術開発事業」に追加する新規テーマ) |
新エネルギーシステム課 |
再生可能エネルギー熱の面的利用システム構築に向けた技術開発事業 (「地熱・地中熱等導入拡大技術開発事業」に追加する新規テーマ) |
新エネルギー課 |
地熱開発促進に資する技術支援事業 (「地熱・地中熱等導入拡大技術開発事業」に追加する新規テーマ) |
資源・燃料部 政策課 |
令和5年度補正予算
報告書 | 担当部署 |
---|---|
宇宙戦略基金事業 | 宇宙産業課 |
⾃動運転等の先⾏実装のためのデジタルライフライン整備事業 (「産業DX のためのデジタルインフラ整備事業」に追加する新規テーマ) |
情報経済課 |
次世代ヘルステック・スタートアップ育成支援事業 | 医療・福祉機器産業室 |
最終更新日:2024年9月26日