1. ホーム
  2. 政策について
  3. 政策一覧
  4. 経済産業
  5. 技術革新の促進・環境整備
  6. 研究開発の促進
  7. CIP(技術研究組合)
  8. CIP(技術研究組合)の設立・運営ガイドラインを改訂しました

CIP(技術研究組合)の設立・運営ガイドラインを改訂しました

1.CIP(技術研究組合)とは

技術研究組合は、複数の企業、大学、独法等が協同して試験研究をおこなうことにより、単独では解決出来ない課題を克服し、技術の実用化を図るために、主務大臣の認可により設立される法人です。

2.「CIP(技術研究組合)の設立・運営ガイドライン」の改訂

令和7年2月付けで、CIP(技術研究組合)の設立・運営ガイドラインを以下のとおり改訂しました。

・第2章 2.事業報告書等の提出(2)事業報告書 ②事業報告書の記載例に、「附帯事業として株式を取得している会社の事業」(P46)を追記。
・第2章 12.CIPの株式取得について(P72~)を追記。

 

お問合せ先

経済産業省 CIP(技術研究組合)担当
E-MAIL:bzl-C.I.P■meti.go.jp
※上記の「■」の記号を「@」に置き換えてください

最終更新日:2025年2月6日