- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2018年度11月一覧
- 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立します
「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立します
2018年11月20日
地球規模の新たな課題である海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、プラスチック製品の持続可能な使用や代替素材の開発・導入を推進し、官民連携でイノベーションを加速化するため、「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立し、本日から、一般社団法人産業環境管理協会(産環協)において、参加企業の募集を開始しますので、公表します。
1.概要
地球規模の新たな課題である海洋プラスチックごみ問題の解決に向けた取組を世界全体で推進することが求められています。海洋プラスチックごみを削減するためには、ポイ捨て防止の徹底をはじめとする廃棄物の適正管理に加え、プラスチック製品の3Rの取組のより一層の強化や、生分解性に優れたプラスチック、紙等の代替素材の開発と普及を促進することが重要です。
これらを踏まえ、幅広く関係者の連携を強めイノベーションを加速するため、(1)素材の提供側と利用側企業の技術・ビジネスマッチングや先行事例の情報発信等を通じた情報の共有、(2)研究機関との技術交流や技術セミナー等による最新技術動向の把握、(3)国際機関、海外研究機関等との連携や発展途上国等への情報発信などの国際連携、さらに、(4)プラスチック製品全般の有効利用に関わる多様な企業間連携の促進等に取り組むための実務母体として、「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(仮称)」を設立します。
2.募集概要
- 事務局:(一社)産業環境管理協会
- 募集等:平成30年11月20日より募集開始
- 応募方法等詳細:別紙参照
関連資料
担当
産業技術環境局 資源循環経済課長 福地
担当者:根津、早田、高山
電話:03-3501-1511(内線 3561~3564)
03-3501-4978(直通)製造産業局 素材産業課長 湯本
担当者:岩谷、池田
電話:03-3501-1511(内線 3731~3740)
03-3501-1737(直通)
商務・サービスグループ生物化学産業課長 上村
担当者:大石、玉木
電話:03-3501-1511(内線 3741~3747)
03-3501-8625(直通)