- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2020年度3月一覧
- 電力会社の託送供給等約款の認可を行いました
電力会社の託送供給等約款の認可を行いました
2021年3月18日
本日、経済産業省は、令和3年3月10日付けで一般送配電事業者10社からあった託送供給等約款の認可申請について、電気事業法(昭和39年法律第170号)第18条第1項の規定に基づき認可しました。
申請の概要
-
令和3年3月10日、北海道電力ネットワーク株式会社ほか一般送配電事業者9社から経済産業大臣に対し、託送供給等約款の認可申請がありました。(※)
-
その内容については、国の審議会における議論等を踏まえ、例えば、上げDR促進のため、再エネ出力制御の可能性が公表された際に、需要家が自家発設備を停止し、系統からの電力購入に切り替えた場合でも、託送料金の基本料金が増加しない措置を講ずるなど、所要の改正を行うものです。
-
当該改正内容について、電力・ガス取引監視等委員会の意見も踏まえて審査を行ったところ、電気事業法第18条第1項の規定に基づき認可することが適当と認められることから、本日、認可しました。
担当
資源エネルギー庁電力・ガス事業部 電力産業・市場室長 下村
担当者:山中、千治松
電話:03-3501-1511(内線 4741~6)
03-3501-1748(直通)
03-3501-8485(FAX)