1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2020年度3月一覧
  5. 令和2年度「なでしこ銘柄」「準なでしこ」を選定しました

令和2年度「なでしこ銘柄」「準なでしこ」を選定しました

-女性活躍推進に優れた上場企業61社を選定!!-

2021年3月22日

【2021年6月22日、2022年2月28日修正(2021年3月22日プレスリリースの差し替え)】「2.なでしこ銘柄・準なでしこ選定企業」のうち、2021年6月22日に「なでしこ銘柄」1社、2022年2月28日に「なでしこ銘柄」2社が選定対象外となったため、なでしこ銘柄選定企業数を「45社」から「42社」に修正しました。
本日、経済産業省は、東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた上場企業を「なでしこ銘柄」として、業種毎に42社選定しました。
加えて、「なでしこ銘柄」に準ずる企業を「準なでしこ」として、業種を問わず19社選定しました。

1.なでしこ銘柄とは

女性活躍推進に優れた上場企業を「中長期の企業価値向上」を重視する投資家にとって魅力ある銘柄として紹介することにより、そうした企業に対する投資家の関心を一層高め、各社の取組を加速化していくことを狙いとしています。

東京証券取引所の全上場企業約3,600社から、企業価値向上を実現するためのダイバーシティ経営に必要とされる取組とその開示状況について評価を行い、業種毎にスコアが上位の企業を「なでしこ銘柄」として、42社選定しました。

昨年度の女性取締役に加え、今年度は社内での育成・昇格を経て、執行の最高レベルの責任を担う「執行役員」層において複数の女性を登用する企業にも、より高いスコアを付与することとしました。

また、全体順位上位のスコアの企業のうち、「なでしこ銘柄」として選定されなかった企業を、「準なでしこ」として業種を問わず19社選定しました。

(注1)「なでしこ銘柄」は、「女性活躍度調査」に回答いただいた企業について、スクリーニング要件、女性活躍推進に関するスコアリングの基準等に基づいて評価を実施。業種毎に設定した選定枠に該当する上位企業に加え、各業種における1位企業スコアの85%以上かつ全体順位上位15%程度以上のスコアを基準として選定。
(注2)「準なでしこ」は、全体順位上位15%程度以上のスコアを基準として、「なでしこ銘柄」として選定されなかった企業から業種を問わず選定。

2.なでしこ銘柄・準なでしこ選定企業(業種内において証券コード順に掲載)

「なでしこ銘柄」はオレンジ、「準なでしこ」は黄緑で企業名を色塗り。選定経歴について、「なでしこ銘柄」に選定された企業は、「準なでしこ」に選定された企業はを付しています。

業種 証券
コード
企業名 選定年度
H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 R1
水産・農林業、食料品 2502 アサヒグループホールディングス株式会社    
2503 キリンホールディングス株式会社        
2229 カルビー株式会社  
2501 サッポロホールディングス株式会社                
2579 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社            
2802 味の素株式会社          
鉱業、石油・石炭製品 5020 ENEOSホールディングス株式会社              
建設業 1928 積水ハウス株式会社      
1951 株式会社協和エクシオ              
繊維製品 3401 帝人株式会社        
パルプ・紙 3861 王子ホールディングス株式会社              
化学 4183 三井化学株式会社            
4204 積水化学工業株式会社          
4631 DIC株式会社            
4911 株式会社資生堂              
4452 花王株式会社      
4922 株式会社コーセー                
医薬品 4519 中外製薬株式会社        
ガラス・土石製品 5201 AGC株式会社          
非鉄金属 5802 住友電気工業株式会社            
金属製品 5938 株式会社LIXIL    
機械 6367 ダイキン工業株式会社  
6471 日本精工株式会社              
電気機器 6645 オムロン株式会社          
6856 株式会社堀場製作所            
6594 日本電産株式会社              
ゴム製品、輸送用機器 7259 アイシン精機株式会社              
精密機器 7701 株式会社島津製作所        
その他製品 7862 トッパン・フォームズ株式会社    
7911 凸版印刷株式会社              
7912 大日本印刷株式会社            
電気・ガス業 9531 東京瓦斯株式会社        
9532 大阪瓦斯株式会社      
陸運業、倉庫・運輸関連業 9005 東急株式会社
海運業、空運業 9104 株式会社商船三井                
情報・通信業 4307 株式会社野村総合研究所        
9613 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ          
9719 SCSK株式会社    
4739 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社            
8056 日本ユニシス株式会社            
卸売業 2768 双日株式会社        
8031 三井物産株式会社    
小売業 2651 株式会社ローソン      
8252 株式会社丸井グループ          
8267 イオン株式会社          
2685 株式会社アダストリア                
3086 J.フロント リテイリング株式会社              
銀行業 8306 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ              
8331 株式会社千葉銀行          
8416 株式会社高知銀行            
8303 株式会社新生銀行                
証券、商品先物取引業 8601 株式会社大和証券グループ本社    
保険業、その他金融業 8630 SOMPOホールディングス株式会社          
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社            
8439 東京センチュリー株式会社          
8591 オリックス株式会社          
8766 東京海上ホールディングス株式会社    
不動産業 8905 イオンモール株式会社        
サービス業 2375 ギグワークス株式会社        
6069 トレンダーズ株式会社              
2196 株式会社エスクリ              

3.令和2年度なでしこ銘柄レポート

女性の活躍を後押しする特徴的な取組について選出した「注目企業」や各社の女性活躍推進に係る取組と開示の状況を一覧化した「なでしこチャレンジ企業リスト」を含む「令和2年度なでしこ銘柄レポート」を経済産業省ホームページで公表します。

経済産業省「女性活躍に優れた上場企業を選定「なでしこ銘柄」」

主な掲載内容

担当

経済産業政策局 経済社会政策室室長 川村
担当者:村山、田中

電話:03-3501-1511(内線2131~5)
03-3501-0650(直通)
03-3501-6590(FAX)