- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2020年度3月一覧
- 特許庁ステータスレポート2021を取りまとめました
特許庁ステータスレポート2021を取りまとめました
2021年3月31日
特許庁は、2020年の統計情報及び政策の成果を掲載した「特許庁ステータスレポート2021」を取りまとめました。本レポートでは、知的財産制度を取り巻く現状や特許庁の取組等をいち早く発信します。全ページで日本語と英語を併記しており、知財の最新情報を集約した資料として、国内外で御活用いただけます。
1.本レポートの内容
第1部 数字で見る知財動向
第1章 我が国の知財動向
(特許庁への特許・意匠・商標の出願や登録等に関する統計情報)
第2章 世界の知財動向
(主要国特許庁(日米欧中韓)への特許・意匠・商標の出願や登録等に関する統計情報)
第2部 2020年の施策成果
第1章 審査・審判
(審査・審判のスピードや品質向上等に関する取組)
第2章 国際的取組
(各国特許庁や関係機関との協力、制度・運用の調和等に関する取組)
第3章 支援施策、法改正等
(ベンチャー・中小企業・大学等支援、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応等に関する取組)
2.Facts&Events2020の紹介
本編(第1部・第2部)から、特許・意匠・商標それぞれの、審査のスピード及び品質に関する主要な統計情報、2020年の主な施策、主要な出来事を掲載しています。
3.統計情報の紹介
2020年における出願件数等、知財に関する主要な最新統計を掲載しています。
例えば、2020年における特許登録件数上位11大学の特許登録件数の合計は、2019年に比べ約70件増加しており、大学の知財戦略の着実な進展が伺えます。
- 2020年における特許登録件数上位11大学等
- 実用新案登録出願件数の推移
4.掲載URL
特許庁ステータスレポート2021は特許庁ホームページから御覧いただけます。担当
特許庁総務部企画調査課長 小松
担当者:永野、杉田
電話:03-3581-1101(内線 2154)
03-3592-2910(直通)
03-3580-5741(FAX)