- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2020年度10月一覧
- 東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の現状に関する在京外交団向けの説明会を開催しました
東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の現状に関する在京外交団向けの説明会を開催しました
2020年10月28日
本日、東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の現状に関する外交団ブリーフを開催しましたので、結果をお知らせします。
本日、東京電力福島第一原子力発電所(福島第一原発)のALPS処理水(注)の現状に関する在京外交団向けの説明会を外務省においてテレビ会議形式で実施しました。
冒頭、資源エネルギー庁から、ALPS処理水の現状と10月23日に開催された廃炉・汚染水対策チーム会合の結果につき説明を行い、その後、出席者との間で質疑応答が行われました。
我が国としては、今後も関係省庁一体となって、福島第一原発の状況についての情報を国際社会に対して透明性をもって丁寧に説明していく考えです。
(注)ALPS(多核種除去設備(Advanced Liquid Processing System))を含む複数の浄化設備で浄化処理した水。
関連資料:外交団ブリーフィング説明資料(英語のみ)
関連リンク
担当
資源エネルギー庁 原子力発電所事故収束対応調整官 羽田
担当者:安良岡
電話:03-3501-1511(内線4441)
03-3580-3051(直通)
03-3580-0879(FAX)