- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2020年度10月一覧
- デジタルIDプラットフォームの日印第三国連携に関するインドオンラインミッションを開催します
デジタルIDプラットフォームの日印第三国連携に関するインドオンラインミッションを開催します
2020年10月30日
経済産業省は、新興国等におけるデジタルIDプラットフォーム関連事業を検討・展開している日本企業を対象とし、オープンソースのプラットフォームであるMOSIPとの連携可能性について検討するためのオンラインミッションを実施します。
1.背景
インドと我が国は、デジタル分野における両国の連携を深めており、新興国等におけるデジタルIDプラットフォームの実装可能性について議論してきました。
このたび、新興国等におけるデジタルIDプラットフォーム関連事業を検討・展開している日本企業を対象とし、オープンソースのプラットフォームであるMOSIPとの連携可能性について検討するためのオンラインミッションを実施いたします。
オンラインミッションでは、MOSIP開発主体のバンガロール国際情報技術大学(IIIT-B)と連携し、システムインテグレーションと生体認証ソリューションそれぞれの観点からの技術ワークショップや、デジタルIDプラットフォーム上で展開されるユースケースについて協議するセッション、MOSIPベースのデジタルIDプラットフォームに関心を示すインド企業とのネットワーキングセッション等を開催します。
2.オンラインミッションの概要
日時
2020年12月16日(水曜日)~12月18日(金曜日)
使用ツール
Cisco社のWebEx Meetings
使用言語
英語(但し、英語から日本語のみ同時通訳付き)
参加費
無料(事前登録が必要です。)
参加要件
- MOSIPベースのデジタルIDプラットフォームの実装プロジェクトや実装後の関連ビジネス(ユースケースレイヤーでのサービス展開等)への参画を検討・協議中の本邦企業、または今後の検討を視野に関連情報を調査中の本邦企業(※)。
(※)海外拠点・海外子会社の方も一緒に参加可能です。 - なお、日印ネットワーキングセッションにおいて、短時間ですが参加各社(インド側参加企業含む)から企業紹介を行って頂く機会を設定する方向で検討しています。
3.プログラム
1日目(12月16日(水曜日)) | |
---|---|
13:00-15:00 | 1)オープニング・MOSIPアップデート
|
2日目(12月17日(木曜日)) | |
12:30-15:00 | 2)MOSIPテクニカルワークショップ(システムインテグレーション) |
16:00-18:30 | 3)MOSIPテクニカルワークショップ(生体認証ソリューション) |
3日目(12月18日(金曜日)) | |
13:00-15:00 | 4)ユースケースディスカッション
|
16:00-17:30 | 5)日印ビジネスネットワーキング
|
17:45-18:15 | 6)ラップアップ |
※上記のうち、1)、5)および6)は全員参加のセッションになります。また、2)、3)および4)については、一つ以上のセッションに参加下さい。
4.お申込み方法
-
参加方法の詳細につきましては、以下資料を御確認の上、11月30日(月曜日)までに申込みください。
-
参加申込みの受付完了後にお送りする企業紹介フォームに必要事項を英文で記載の上、下記メールアドレス宛に12月7日(月曜日)までに提出下さい。
企業紹介フォームの送信先 india.digital@4th-valley.com
5.オンラインミッション事前説明会
11月6日(金曜日)に、オンラインミッションの狙いや個別セッションの概要を紹介する事前説明会を開催いたしました。事前説明会の動画の視聴をご希望される方は、下記URLにアクセスし、会社名、氏名、メールアドレス、電話番号を入力頂くとご覧頂けます(約30分間)。
担当
商務情報政策局 総務課企画官 竹内
担当者:佐藤、近藤
電話:03-3501-1511(内線3991)
03-3501-1843(直通)
03-3501-6639(FAX)