- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2020年度12月一覧
- 2020年ドバイ国際博覧会日本館 avatarin株式会社、パナソニック株式会社などの協賛等(第5弾計7社)が決定しました
2020年ドバイ国際博覧会日本館 avatarin株式会社、パナソニック株式会社などの協賛等(第5弾計7社)が決定しました
2020年12月11日
このたび、ドバイ国際博覧会日本館へ新たに3社の協賛、4社の寄付が決定しました。
1.新たな協賛の決定について
このたび、新たに以下3社の協賛が決定しました。avatarin株式会社
(東京都中央区、代表取締役 CEO:深堀 昂)
avatarin(株)は、2020年4月1日に設立された、ANAホールディングス初のスタートアップ。遠隔操作ロボット「アバター」を普及させ、誰もが自由にアバターに接続し、意識を伝送する「瞬間移動サービス」を提供します。
(東京都中央区、代表取締役 CEO:深堀 昂)
avatarin(株)は、2020年4月1日に設立された、ANAホールディングス初のスタートアップ。遠隔操作ロボット「アバター」を普及させ、誰もが自由にアバターに接続し、意識を伝送する「瞬間移動サービス」を提供します。
パナソニック株式会社
(大阪府門真市、代表取締役社長:津賀 一宏)
パナソニックは家電、住宅設備、車載機器、およびビジネス向けにさまざまな技術とソリューションを手掛けるグローバル企業。2018年に創立100周年を迎え、2020年3月時点で連結子会社528社および関連会社72社を運営しています。
(大阪府門真市、代表取締役社長:津賀 一宏)
パナソニックは家電、住宅設備、車載機器、およびビジネス向けにさまざまな技術とソリューションを手掛けるグローバル企業。2018年に創立100周年を迎え、2020年3月時点で連結子会社528社および関連会社72社を運営しています。
ヤマハ株式会社
(静岡県浜松市、代表執行役社長:中田 卓也)
(静岡県浜松市、代表執行役社長:中田 卓也)
2.新たな寄付の決定について
このたび、新たに以下4社の寄付が決定しました。
- 大塚製薬株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:井上 眞)
- 日本製鉄株式会社(東京都千代田区、社長:橋本 英二)
- 株式会社ユニオン(大阪府大阪市、代表取締役社長:立野 純三)
- THE MATCHA TOKYO株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:長田 昌宏)
(参考)ドバイ万博日本館について
- 出展テーマ:アイディアの出会い
- 幹事省:経済産業省
- 副幹事省:総務省、文部科学省、農林水産省、国土交通省
- 参加機関:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
- 敷地面積:約5,161.8㎡
- 会期:2021年10月1日~2022年3月31日
- 公式サイト
担当
商務・サービスグループ 2025年国際博覧会統括調整官 千代(ちよ)
担当者:博覧会推進室 久保、山崎
電話:03-3501-1511(内線 4031~3)
03-3501-0289(直通)
03-3501-6203(FAX)