- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2021年度4月一覧
- 第2回「電力サイバーセキュリティ対策会議」を開催しました
第2回「電力サイバーセキュリティ対策会議」を開催しました
2021年4月16日
本日、第2回電力サイバーセキュリティ対策会議を開催しましたので、お知らせします。
1.「電力サイバーセキュリティ対策会議」について
本年夏の2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けて、電力インフラにおけるサイバーセキュリティ対策について、全電力会社のトップマネジメントレベルで、対策や対応状況の確認を行うことにより、サイバーセキュリティに万全を期すため、第2回「電力サイバーセキュリティ対策会議」を開催しました。
2.開催概要
(1)日時
令和3年4月16日(金曜日)10時00分~11時00分
(2)場所
オンライン
(3)出席者
別添出席者名簿のとおり
(4)概要
東京電力ホールディングス株式会社等より、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたサイバーセキュリティ対策及び安定した電力供給確保のための取組や、電力分野におけるサイバーセキュリティ対策強化に向けた取組状況について報告があり、会議参加者の間で、関係者が大会に向けて今後確認を行っていくべき事項等について討議が行われました。
関連資料
担当
資源エネルギー庁電力・ガス事業部
電力産業・市場室長 下村
担当者:岩男、堀内、藤原電話:03-3501-1511(内線4741)
03-3501-1748(直通)
03-3580-8485(FAX)電力基盤整備課供給室長 森本
担当者:伊藤、野崎、渡邊電話:03-3501-1511(内線4761~5)
03-3501-1749(直通)
03-3580-8485(FAX)