- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2021年度4月一覧
- 産業標準化事業表彰の公募を開始します
産業標準化事業表彰の公募を開始します
2021年4月19日
経済産業省では、「産業標準化事業表彰(内閣総理大臣表彰、経済産業大臣表彰及び産業技術環境局長表彰)」について、4月19日から5月21日までの間、候補者の募集を開始します。御応募をお待ちしております。
1.表彰の目的・概要
我が国産業の発展に資するため、世界で通用する国際標準化人材の育成、我が国における産業標準及び適合性評価活動の促進を図ることを目的として、昭和28年から毎年実施しています。受賞者は、外部有識者による選考を経て、10月(産業標準化推進月間)中に公表する予定です。
(1)内閣総理大臣表彰
国際標準化活動に率先して取り組み、極めて顕著な功績のあった者を対象としています。
※個人1名以内。
昨年度の内閣総理大臣表彰受賞者
(2)経済産業大臣表彰
標準化活動や適合性評価活動など(関連する普及・啓発、教育、研究、国際協力などの活動も含みます。以下同じ。)に顕著な功績のあった者及び組織注1)を対象としています。
※個人及び組織を合わせて25以内。
(3)産業技術環境局長表彰
標準化活動や適合性評価活動に寄与する大きな取組を行っており、今後とも継続的な活躍が期待できると認められる者及び組織注1)を対象としています。
※原則として個人及び組織を合わせて30以内。
①産業標準化貢献者表彰
国際標準化機関で議長、幹事等として貢献した者及び産業標準化制度、適合性評価制度の発展やその普及・啓発、教育・研究等に著しく寄与し、他の模範となる功績を残したと認められる個人及び組織を主な対象としています。
②国際標準化奨励者表彰
国際標準化活動を側面から支援(国際幹事やコンビーナなどの役職だけでなく、例えば、国際幹事やコンビーナの各国意見取りまとめ業務をサポートするなど)するなど、今後の貢献が一層期待できる若手で標準化業務に従事している個人を主な対象としています。原則、関与期間が3年以上注2)で40歳未満注3)の者が対象です。
2.募集の概要
(1)募集期間
令和3年4月19日(月曜日)から5月21日(金曜日)12時まで(期限厳守)
(2)応募方法・様式
概要、応募要領及び推薦書類の様式を、こちらの経済産業省のウェブサイトに掲載しています。
(3)提出先及び相談窓口
本業務の委託先である一般財団法人日本規格協会(JSA)の次のメールアドレスに御相談・提出ください。
相談・提出先メールアドレス
(4)WEB説明会
推薦書類の書き方や注意事項について、WEB説明会を開催します。参加希望の方は こちらのリンクからお申込みください。
日程①
4月28日(水曜日)14時00分~15時00分
日程②
5月10日(月曜日)14時00分~15時00分
3.昨年度までの受賞者
令和2年度までの表彰受賞者、功績及び表彰受賞者インタビューを、こちらの経済産業省のウェブサイトに掲載しています。
関連リンク
担当
産業技術環境局基準認証広報室長 齋藤
担当者:菅、関野、髙野
電話:03-3501-1511(内線 3421~2)
03-3501-9245(直通)
03-3501-7851(FAX)
