- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2021年度4月一覧
- コンテナ不足問題に関する連携の促進に向けて関係者による情報共有会合を開催します
コンテナ不足問題に関する連携の促進に向けて関係者による情報共有会合を開催します
2021年4月21日
同時発表:国土交通省、農林水産省
経済産業省は、コンテナ不足問題に関する関係者間の連携を図るため、国土交通省及び農林水産省と共同で、関係者による情報共有のための会合を4月23日(金曜日)にWEB会議形式で開催します。
本会合では、関係者間で現在の状況・取組内容等の情報共有を行い、コンテナ不足問題に対して共通認識の下に連携して対応していくことを目指します。
国際海上コンテナ輸送については、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う世界的なロックダウン等により国際貿易が一時的に縮小した後、急速に輸送需要が回復したことや、海外主要港における滞船、実入りコンテナの搬出や空コンテナの返却の遅れなどから、世界的に国際海上コンテナ輸送力及び空コンテナの不足による需給の逼迫が生じており、その影響の長期化が懸念されているところです。
これを踏まえ、国土交通省において、日本発着の国際海上コンテナ輸送の需給の逼迫状況の改善に向け、本年2月5日付で荷主、船社及び物流事業者等の関係団体に対し、コンテナの効率的な利用や輸送スペースの確保等に係る協力要請文書を発出したところです。
今般、関係団体からお話を伺い、現在の状況・取組内容等の情報共有を行うことを目的として、国土交通省及び農林水産省と共同で、下記のとおり会合を開催いたします。
1.日時
令和3年4月23日(金曜日)14時00分~16時00分
2.開催方式
WEB会議
3.主な議題
- 総括的な状況説明(株式会社野村総合研究所)
- 政府における取組(国土交通省)
- 民間における取組(関係団体)
4.参加予定者
関係団体: 荷主、船社及び物流事業者等の関係団体
関係省庁: 国土交通省、農林水産省及び経済産業省
5.その他
- 傍聴を希望される報道関係の方は、4月22日(木曜日)12時までに、氏名、所属、連絡先等を次の登録先までメールにて御登録ください。
登録先:s-shosa-butsuryukikaku★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。 - WEB会議の都合上、アクセス数に限りがありますので、1社(団体)につき1名までとさせていただきます。
- 会合の結果については、後日、国土交通省ホームページに掲載します。
担当
商務・サービスグループ物流企画室長 西野
担当者:神田、山下、川村
電話:03-3501-1511(内線 4151~5)
03-3501-0092(直通)
03-3501-9227(FAX)