- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2021年度7月一覧
- 「次世代航空機の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実装計画を策定しました
「次世代航空機の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実装計画を策定しました
2021年7月16日
経済産業省は、グリーンイノベーション基金を用いて実施予定の、「次世代航空機の開発」プロジェクトの内容をまとめた研究開発・社会実装計画を策定しました。
1.背景・趣旨
2050年カーボンニュートラル目標に向けて、令和2年度第3次補正予算において2兆円の「グリーンイノベーション基金」を国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に造成し、官民で野心的かつ具体的な目標を共有した上で、これに経営課題として取り組む企業等に対して、10年間、研究開発・実証から社会実装までを継続して支援していくこととしています。基金の適正かつ効率的な執行に向けて、産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会において、「分野別資金配分方針」が決定されました。同方針を踏まえ、同部会の下に設置された分野別ワーキンググループが、基金で実施するプロジェクトごとの優先度・金額の適正性等を審議した上で、担当省庁のプロジェクト担当課室が、各プロジェクトの内容を「研究開発・社会実装計画」として策定し、順次公募を開始していくことになっています。
産業構造転換分野ワーキンググループでの議論と、パブリックコメントに対して提出された意見を踏まえ、本日「次世代航空機の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実装計画を策定しました。
2.「次世代航空機の開発」プロジェクトの研究開発・社会実装計画の主な内容
・水素航空機の実現に必要な要素として、①極低温(-253℃)に耐え得る小型軽量な液化水素貯蔵タンク、②水素の安定燃焼と低NOxを両立するエンジン燃焼器及び③大幅に変更が必要な機体設計に係る技術開発を実施。・次々世代機以降(2035年以降)を見据えた航空機主要部品の複雑形状・飛躍的軽量化に関する技術開発を実施。
3.今後の予定
近日中に、NEDOが「次世代航空機の開発」プロジェクトの公募を開始する予定です。関連資料
- 「次世代航空機の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実行計画(概要) (PDF形式:839KB)
- 「次世代航空機の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実行計画(本体) (PDF形式:1,609KB)
- 意見公募結果(次世代航空機の開発) (PDF形式:189KB)
- ご意見の概要及びご意見に対する考え方(次世代航空機の開発) (PDF形式:81KB)
関連リンク
担当
プロジェクトの詳細について
製造産業局航空機武器宇宙産業課長 日暮
担当者: 小林、岩永電話:03-3501-1511(内線 3841)
03-3501-1692(直通)
03-3501-7062(FAX)基金全体について
産業技術環境局環境政策課
カーボンニュートラルプロジェクト推進室長 笠井
担当者: 田村、難波電話:03-3501-1511(内線 3344)
03-3501-1733(直通)
03-3501-7697(FAX)