1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度8月一覧
  5. 国土交通省における「建設工事受注動態統計調査」の遡及改定結果がセーフティネット保証5号に与えた影響について

国土交通省における「建設工事受注動態統計調査」の遡及改定結果がセーフティネット保証5号に与えた影響について

2022年8月19日

同時発表:国土交通省

国土交通省において不適切処理を行っていた「建設工事受注動態統計」の遡及改定結果を受け、経済産業省は、遡及改定データに基づき、該当期間におけるセーフティネット保証5号の指定業種の確認を行いましたので、公表いたします。
国土交通省では、「建設工事受注動態統計調査」の不適切な処理に関する問題が発生したことを受け、2013年4月から2022年3月までの当該統計について遡及改定を実施し、8月5日に結果を公表しました。
経済産業省では、当該結果が公表されたことを受け、セーフティネット保証5号(別紙1参照)の業種指定に関し、当該統計を使用していた、建設業関連業種49業種(日本標準産業分類に基づく業種)の、2013年10月から2021年8月までの計28回分の業種指定について、遡及改定データに基づき、確認を行いました。
確認の結果、「本来指定要件を満たしていないが、指定していた業種」(誤指定)、「本来指定要件を満たしていたが、不指定となった業種」(指定漏れ)が確認されました。(別紙2参照)
この誤指定により、過去にセーフティネット保証5号認定を受けた事業者の保証は有効とします。また、建設業関連業種の事業者向けに、お問い合わせ窓口(不動産・建設経済局建設市場整備課:03-5253-8281)を設置しております。

関連資料

担当