1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2025年度5月一覧
  5. 2025年大阪・関西万博における体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」の参加企業を決定しました

2025年大阪・関西万博における体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」の参加企業を決定しました

2025年5月23日

中小企業庁と独立行政法人中小企業基盤整備機構は、10月3日(金曜日)から10月7日(火曜日)までの5日間、2025年大阪・関西万博に体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」を出展します。この度、本展示における参加企業84社を決定しました。

 1.概要

中小企業庁と独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下「中小機構」という。)は、2025年10月3日(金曜日)から10月7日(火曜日)の5日間、2025年大阪・関西万博に出展します。
この度、地域の支援機関による推薦や未来への挑戦メッセージに応募いただいた企業の中から外部有識者による選定委員会を経て、本展示の参加企業84社が決定しました。(別紙 参加企業一覧参照)
参加企業の概要は「未来航路万博特設サイト」をご覧ください。展示内容についても今後、当サイトにて順次公開予定です。 
本展示では、「中小企業の強みを活かして社会課題の解決に挑戦し、未来社会へ進んでいく姿」をテーマに、日本各地の中小企業による未来思考の製品、サービス、技術等を体験型展示で紹介します。
会場では、展示を通じ様々な技術やアイデアに触れていただき、豊かな未来社会を実現する中小企業の挑戦やその価値を体感していただけます。

【別紙】参加企業一覧(PDF)PDFファイル

2.未来航路万博特設サイト

本展示に関する情報を発信するための特設サイトを公開しています。10月の展示への参加企業に関する情報のほか、約 1,700 の全国の中小企業から寄せられた『未来に向けた挑戦メッセージ』等を情報発信しています。

ホームページ外部リンク

 

3.展示エリアの概要

(1)「出港受付」エントランスから番号順に航海に見立てた展示エリアを巡ります。

(2)「航海のはじまり -プロローグ映像-」

(3)「挑戦を巡る航海 -未来思考の企業展示-」

(4)「未来への航海 -270°映像シアター-」

(5)「未来ポート -ラップアップエリア-」

4.ジェグテック大阪・関西万博マッチングポータル

2025年大阪・関西万博を契機として、中小企業の輸出、海外展開の取組を促進するとともに、日本の中小企業の優れた製品・サービス等を世界に発信し、海外企業とのビジネスマッチングを目的としたサイトを公開しています。

英語版外部リンク

日本語版外部リンク

担当