- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2019年度 7月一覧
2019年度 7月一覧
-
2019年7月31日
グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答がありました -
-
-
2019年7月31日
熊本地震「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いました -
2019年7月31日
デジタル経営改革のための評価指標(「DX推進指標」)を取りまとめました -
2019年7月31日
第55回電気保安功労者経済産業大臣表彰式を開催します -
-
-
2019年7月30日
再エネ海域利用法における今後の促進区域の指定に向けて有望な区域等を整理しました -
2019年7月29日
2020年ドバイ国際博覧会日本館への協賛(第1弾)が決定しました -
2019年7月29日
「大学発ベンチャー表彰2019」受賞者が決定し、表彰式を開催します! -
2019年7月29日
大阪・関西万博の計画具体化に向けて -
-
2019年7月29日
我が国の石油・天然ガスの自主開発比率(平成30年度)を公表します -
2019年7月26日
「平成30年度における消費者相談の概況」を取りまとめました -
-
2019年7月26日
小売電気事業者の登録を行いました(令和元年7月26日登録) -
2019年7月26日
懲戒処分を行いました -
2019年7月26日
飲料配送研究会報告書を取りまとめました -
2019年7月26日
インド高速鉄道に関する第10回合同委員会が開催されました -
2019年7月26日
「経済産業省ふくしま復興フェア」を開催します -
2019年7月25日
7月の「プレミアムフライデー」直前情報をお知らせします -
2019年7月25日
「東北 地域ブランド総選挙」を開催します -
2019年7月24日
「平成31年4月-令和元年6月期地域経済産業調査」をまとめました -
2019年7月24日
ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2020の開催が決定しました -
2019年7月24日
本日の韓国産業通商資源部による記者会見について -
-
2019年7月23日
機能回復ロボットの安全性に関する国際標準が発行されました -
2019年7月22日
海洋生分解性プラスチックの標準化に係る検討委員会が設立されました -
-
2019年7月22日
日本産業規格(JIS)を制定・改正しました(2019年7月分) -
2019年7月19日
本日の韓国産業通商資源部による記者説明について -
2019年7月19日
グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答がありました -
-
2019年7月19日
7月の「プレミアムフライデー」情報をお知らせします -
2019年7月19日
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉の第27回会合が開催されます -
2019年7月19日
クールジャパンプロデュース支援事業の採択プロジェクトが決定しました -
2019年7月19日
グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答がありました -
-
2019年7月18日
知財のミカタ~巡回特許庁~を今年も全国で開催します! -
2019年7月18日
知財のミカタ~巡回特許庁in山形~申込受付中! -
2019年7月18日
「第7回 BIKE LOVE FORUM in やまなし」を開催します -
-
2019年7月18日
知財のミカタ~巡回特許庁in旭川~申込受付中! -
2019年7月18日
「省エネルギー技術戦略2016」の「重要技術」を改定しました -
-
2019年7月18日
WTO電子商取引有志国会合(大阪トラック)が開催されました -
2019年7月17日
「サプライチェーン イノベーション大賞 2019」の表彰を行いました -
2019年7月16日
「先端水産業技術体験フェア」を開催します~福島イノベーション・コースト構想~ -
2019年7月16日
「未来の教室」実証事業の公募を開始します -
-
-
2019年7月16日
航空機製造事業法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました -
2019年7月16日
「令和元年版通商白書」を取りまとめました -
2019年7月16日
手術ロボットの安全性に関する国際標準が発行されました -
2019年7月16日
ジュニアイノベーションフェスを開催します! -
2019年7月13日
本日の一部報道(韓国政府担当課長による記者説明)について -
-
2019年7月12日
「特許行政年次報告書2019年版」を取りまとめました -
-
-
2019年7月11日
再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します -
2019年7月11日
「地方公共団体による空の移動革命に向けた構想発表会」を開催します -
2019年7月11日
「第6回日中化学産業政策対話」を開催しました -
-
2019年7月10日
令和2年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会の開催地を「京都府」に決定しました -
-
-
2019年7月9日
貿易保険法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました -
-
-
2019年7月8日
[都市ガス]滋賀県内でガス漏えい火災事故(人的被害なし)が発生しました -
-
-
-
2019年7月8日
令和元年安全功労者内閣総理大臣表彰が行われました -
2019年7月8日
製造業における外国人従業員向け相談窓口を設置しました -
2019年7月8日
7月の政策特集は「アフリカビジネスの新戦略」です! -
-
-
2019年7月4日
G20においてSDGs経営ガイドが紹介されました -
-
2019年7月4日
シンポジウム「次世代コンピュータが実現する革新的ビジネス」を開催しました -
2019年7月4日
知財戦略デザイナー派遣事業の派遣先大学を公募します! -
-
2019年7月3日
みなし小売電気事業者に係る指定旧供給区域の指定を行いました -
2019年7月3日
第3回「スマートものづくり応援ツール」募集を実施します -
2019年7月2日
山形県沖を震源とする地震に係る被災中小企業・小規模事業者対策を講じます -
2019年7月1日
小売電気事業者の登録を行いました(令和元年7月1日登録) -
2019年7月1日
令和元年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者を募集します -
2019年7月1日
磯﨑経済産業副大臣がトルクメニスタンに出張しました -
-
2019年7月1日
大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて -
2019年7月1日
AI関連発明の特許出願状況を調査しました -
2019年7月1日
令和元年度情報化促進貢献個人等表彰の受賞候補者の推薦公募を開始します -
-
2019年7月1日
地域金融機関等に向けた新しい知財金融支援の募集を開始します! -
ニュースリリースは過去3年度分を掲載しています。
上記以前のニュースリリースは国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページでご覧になることができます。