1. ホーム
  2. 審議会・研究会
  3. 経済産業
  4. 中途採用・経験者採用協議会
  5. シンポジウム「4月から働き方改革関連法が施行~変革の時代に多様な個人が活躍する経営とは~」 

シンポジウム「4月から働き方改革関連法が施行~変革の時代に多様な個人が活躍する経営とは~」 

2019年3月26日(火曜日)14時45分~18時
経団連ホール

プログラム

第一部 オープニング・セッション(14時45分-14時55分)
新原 浩朗 経済産業省 経済産業政策局長
塩﨑 祐子 日本経済新聞社 執行役員 特別企画室長
久保田 政一 経済団体連合会 事務総長
第二部 経営トップからのメッセージ(14時55分-16時10分) 1)外部リンク 2)外部リンク 3)外部リンク
國分 文也 丸紅株式会社 代表取締役社長
柿木 厚司 JFEスチール株式会社 代表取締役社長
小林 喜光 経済同友会代表幹事 三菱ケミカルホールディングス 取締役会長
第三部 人事責任者によるパネルディスカッション(16時20分-17時30分)
(パネリスト)
守島 基博 学習院大学経済学部教授 副学長
長崎 健一 ソフトバンク株式会社 人事本部長
杉田 勝好 日本マイクロソフト株式会社 執行役員 人事本部長
濱瀬 牧子 株式会社LIXILグループ理事 グローバル人事本部 本部長
(司会)
水野 裕司 日本経済新聞社 上級論説委員/編集委員
第四部 大学から産業界への期待(17時30分-17時50分)
山口 宏樹 就職問題懇談会座長/埼玉大学 学長
クロージング・スピーチ(17時50分-18時) 外部リンク
世耕 弘成 経済産業大臣(中途採用・経験者採用協議会 共同事務局長)

関連リンク

お問合せ先

経済産業政策局 産業人材政策室
電話:03-3501-2259
FAX:03-3501-0382

最終更新日:2025年4月2日